ネタバレ・感想ありLet’s豪徳寺!のレビュー

(3.8) 12件
(5)
3件
(4)
5件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
3姉妹の行末がおもろい
2022年7月12日
ストーリー設定、展開…さすが、庄司陽子先生です。
小学生の時、生徒諸君を読んで…沖田くんが山で遭難したときは、泣きました。
このレッツ豪徳寺は、中学生の時にラーメン屋で、5巻だけしかなくて……読んで、それから集めた作品です。なつかしいです。
名○に「姫」がついてて…家族の物語、恋愛…等など、個人的に大好きな作品です。
いいね
0件
うちにまだ紙の本があります
2019年5月9日
庄司先生の作品で一番好きです。生徒諸君と違って大人の女性の恋愛がメインのこの作品、リアルタイムで母親が読んでたので子供だったけど読んだことありますwでも当時はぜんぜん意味がわからなかったww
このくらいぶっ飛んでて明るい雰囲気の漫画がまた読みたいなあ。同じように大金持ちが出てくる漫画でも、生徒諸君もセイントアダムスも残酷なエピソードが出てくるのに、これだけは終始明るかったwハピエン好きなら楽しめると思う。
なつかしい~
2014年9月14日
昔、コミックで読みました。懐かしくて、ついポチ。やっぱり、面白い。けた違いのお金持ちでありながら、魅力あるキャラ。親近感の持てる人間味。豪徳寺の女たちの、それぞれの恋愛模様があって、本当に楽しめます。確かに絵は今風ではないけど、おすすめ。
紙媒体でももっていました
2019年1月12日
紙媒体もってましたが
処分してしまったので 久しぶりに 読みました。
なんパターンかの恋愛模様が描かれて
楽しいです。
いいね
0件
豪徳寺の女たち
2017年7月11日
懐かしくて購入。絵柄はやはり古いから好みはあるけど。ストーリーは面白い。けた違いのお金持ちでありながら、魅力あるキャラ。親近感の持てる人間味。豪徳寺の女たちのそれぞれの恋愛模様があって楽しめます。
いいね
0件
強い女
2017年3月19日
お金持ちの女系家族の恋愛模様が描かれており、引き込まれます。家族のつながりも強く隠し事が出来ない家庭、誰かに何かあったら家族全員が守り、助けると言う素敵な一族です😄
いいね
0件
個性的な
2015年10月12日
登場人物ばかりで飽きません。絵柄は今風ではありませんが、最後まで読みたくなる作品です。
ひたすら切ない
2014年10月21日
気の強い女系家族のドタバタ騒動に見えますが、その実、セレブ女系家族ゆえのプライドの高さ、気の強さゆえの、幸せに手が届かない切ない物語。
家を守って名前を守って、強く生きてきた母たちに似てそうなってしまったんだろうけど、結局弱い女のところに男は行ってしまう。
男ってバカだなぁ、と悲しくなり、登場人物がいとおしくなります。
ハチャメチャ
2019年1月1日
コメディな大家族物語です。
作成した時代が古いからか、あんまりラブ要素がないのと、話題がありきたりな感じがしました。
意外な個性あふれるキャラは素晴しいと思います。
いいね
0件
なつかしい
2018年12月31日
始めから初めて読みました。
ヒロイン達は 男前です!
やはり絵柄は古いですが、読んでいくとストーリーに引き込まれます!
いいね
0件
お金持ちの苦悩
2015年8月5日
お金持ちの女性だけの9人家族のお話です。恋愛模様などはちょっと切ない部分もありますが、それぞれが個性的でコメディータッチで描かれていて面白いです。
いいね
0件
好みが別れる作品
ネタバレ
2019年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ コメディ要素が強い恋愛物といった感じです。
が、純愛の恋愛物とは思わない方がいいです。
不倫や略奪が多い恋愛物です。
明るくポジティブに描いていても、「よく考えるとドロドロじゃん...」というシチュエーションなので、そういったことに嫌悪感がある方は、注意した方がいいかもしれません。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 庄司陽子
出版社: 講談社
雑誌: BE・LOVE