ネタバレ・感想あり新コスメの魔法のレビュー

(4.0) 58件
(5)
14件
(4)
29件
(3)
15件
(2)
0件
(1)
0件
全巻持っていました
2023年3月27日
全作から何度も読み、聖書として日々のスキンケアを疎かにしないよう20年生きてきましたw「美しい」とはなんたるか?スキルはもちろん、考え方も人生の参考にしてもらいたいです。
いいね
0件
前向きになれる
2020年8月16日
美容だけでなく美しく生きていく方法を教えてくれるような本

読むと前向きになれます。
いいね
0件
おもしろい!マニアックさにハマる
2020年5月16日
とても頭がよくて深い知識の主人公が話しごとに話を解決していく流れが、読みやすいし、スカッと気持ちよくなる。自分のコスメの勉強になるし、コスメを通していろんな人間関係や考え方も勉強になる
いいね
0件
大好き
2019年9月23日
最初は絵が苦手だったけと、とても勉強になる漫画。読んだ後はコスメカウンターに行きたくなる
いいね
0件
表紙とは違う
2019年2月7日
表紙を見た感じ、好みの話ではないかなと思ってたのですが、読んでみたら意外と面白かったです!
いいね
0件
元気になる
2019年2月2日
新になってから、主人公が一歩下がる感じがあるものの、すごい存在感です(笑)
これを読むとお手入れやお化粧への興味や気遣いを思い出すので、定期的に読みたい本です(笑)
女性にオススメ
2018年7月6日
とにかく元気がでます!
古い作品ではありますが、それなりに現代でもメイクに関して勉強になることもあり、大好きな作品の一つです。
メイク好きな人必見
2018年1月21日
前回に引き続きパワーアップして、おもしろいです。こんな素敵なBAさんがいたら、通います(笑)
一気に読んでしまいました
2017年4月3日
元々コスメが好きなので、興味津々で楽しく読めました!美意識が高まります!
好き
2017年2月17日
最近、メイクの本とか読んで、自分に合うメイクを探し中です。
この漫画を読むと、百貨店に行きたくなりますね(笑)
いいね
0件
続き
2017年1月12日
ものなので先に前作を読んでからの方が主人公の人となりが分かって楽しめると思います。
相変わらず面白い
2016年12月16日
随分前に読んでハマってました。新も出てたんですね。相変わらず読みごたえがあって良かったです。
いいね
0件
思わず試したくなる
2016年12月10日
話自体はそんなに面白くないが、メイクのHOW TOが参考になった。
いいね
0件
シリーズ前作からの大好きです
2014年3月25日
ハウツー的な要素も多いため、好みは別れるかもしれませんが、私はこのシリーズを読むと、美容を頑張ろうって気になります😊
私もダイエットしたい
ネタバレ
2022年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ お化粧だけではなく、心の中まで彩り鮮やかにして寄り添ってくれる店員さんが実際に居たら嬉しいなって思います。
いいね
0件
このシリーズ好きです
ネタバレ
2020年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私も玲子さんに化粧をしてもらいたい、教えてほしい〜!すごい体を張って内側から綺麗にしてもらっていて、すごく羨ましいです
いいね
0件
濃いい販売員さん
ネタバレ
2020年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラの濃いさが半端ないけど、人をよく見て適切なアドバイスをくれる販売員さん
いたら絶対名物ですが、お世話になりたくなるキレいです
いいね
0件
こころがあたたかくなります
2020年2月22日
こころがあたたかくなります。
女の子にはとても大切なハートに花が咲く感じ
いいね
0件
楽しい
2019年12月10日
コスメカウンターに本当に行くのはちょっと敷居が高いから、これ読んでちょっと心の準備‥。こんな素敵な方がいたらいいな。
いいね
0件
好き!
2019年12月9日
コスメと人間模様の交わりが面白い!
友達同士でもいろいろあるんだな〜
いいね
0件
メイク
2019年12月1日
いろんな人生がメイクに表現されて、考えさせられる。ストーリーは毎回新鮮で読むのが止まらない。
いいね
0件
いい!
2019年8月31日
コスメの魔法の続きです。やはりメイクの知識とかが乗っていてとても参考になりました!
いいね
0件
続編待ってました
ネタバレ
2019年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ コスメシリーズは全巻楽しくて何度も読み返します。
新コスメになってから一話完結になりましたが
一話が長編。
ラストも弟子がいなくなったら新しい弟子の話になったりとその続きも楽しみです。
コスメ、新コスメも完結し10年は経ってますが
また復活してくれないかしら?と思ってしまいます
いいね
0件
店長は未来が見えてる…!
2019年8月3日
最初の話から、いきなりドロドロしててこんな話なの!?と思ったけど、メイクを通してみんなの心を動かしていく店長に惚れました😍
ストーリーも、何話か毎の読み切りで読みやすいです!
いいね
0件
美意識以外も上がる
2019年3月14日
個性的なキャラクターが漫画ちっくすぎるけど、中身は他のものとは違って面白い
いいね
0件
面白いです
2019年2月10日
とにかく面白かったです。読んでいて前向きになれました。こんな美容部員さんがいたら通ってしまいそう。いろいろアドバイスしてほしいです。
女子力アップ
2019年2月1日
この漫画を読んで、ちゃんと化粧しないととか、今使ってるアイシャドウどんなだったかな…と自分のことを考えるようになりました。
面白い!
2018年9月13日
主人公の決め台詞が好きです♪美容の話なので自分にも出来るかなと試してみたくなります。
あんな美容部員さんがいたら色々アドバイスしてもらいたい
いいね
0件
強烈だな
2018年9月11日
こんな美容アドバイザーさん、いたらおもしろい。メイクのやり方、勉強になります。
いいね
0件
相変わらず
2018年8月28日
やっぱりこの主人公面白い🙂とにかく女性をキレイにしたくてしょうがないんでしょうね😓
いいね
0件
美容業界の話だが勢い感じる
2018年5月13日
化粧品、美容業界の話。作者の力量かそれなりにおもしろく読める。人情味というか読んでいて熱が感じられる。
いいね
0件
昔読んで面白かったので
2018年3月31日
つい、試し読み版をのぞいたら、相変わらず面白くて購入しちゃいました。メインキャラはありえない登場人物ばかりだけど、毎回悩みを抱えてる人たちはそこそこリアルで毎回楽しめます。化粧のテクニックに関しては・・・・詳しくないので実践的かはよく分からないけど。
大好きです
2018年3月12日
学生時代に大好きで読んでいました。女の子にとってコスメって、、毎回考えさせられてました。
メイクってスゴイ
2018年2月17日
メイクってスゴイ。けど、本当にスゴイのはメイクを通して人の本質や本心を見抜いてしまうところ。
いいね
0件
パワーアップ
2017年10月28日
前作からさらにパワーアップ。
楽しく読めて、ちょっと考えさせられることもあり、今回も働く女子向け。
今回もコスメのパワーいただきました。
こんなBAに出会いたい😄
2017年10月26日
自分自身が肌の悩みがあるので、こんなに親身に的確なアドバイスをくれるBAさんに出会いたいです。
🙂
2017年3月19日
メイクが好きな方やしてみたいという方におすすめの作品です。販売員さんの熱意がすごい。
いいね
0件
好きです。
2016年12月9日
大分前、まだメイクのなんたるかが分からないときにこの作品に出会いました。とっても勉強になりますな。
いいね
0件
コスメ
2015年11月6日
コスメのちからをかりることで、その人らしい生き方ができるのであれば、すごくいいことだなと感じました。ひとは見た目じゃないとはいうけれど、実際は見た目ってすごく重要ですよね。第一印象はなかなか変えられないというし。きれいにしていたいなって思える作品。
いいね
0件
初作もこの続編も好き♡
2015年8月24日
上手の「コスメの魔法」も、読んだ方もキレイになっていけるようなお話で好きです。
この続編は、主役のカリスマ美容部員が後輩を育てていく感じの話かな。
第三者目線で読んでいくのも楽しいです。
女の子は好きだと思います♡
いいね
0件
なかなか
2015年8月20日
前回に続いてまたもコスメの知識がつきます。杏ちゃんが一生懸命で可愛い。
いいね
0件
やっぱり!
2015年8月17日
今回もコスメの魔法ということでコスメの好きな方には大好きな物語になっていると思います。
コスメのことだけでなく、人間関係が入り乱れたあと、どう解決されるのか等も楽しく読めると思います。
いいね
0件
綺麗
2014年5月5日
主人公、タカキレイコ。 綺麗ですよね~
憧れます。続きが読みたくて毎度楽しみにしている一冊です!
勉強になる
2020年11月7日
キャラも増えつつも相変わらずメイクの勉強になる漫画です。近くにこんなお店が本当に欲しい。
いいね
0件
面白い
2019年11月2日
美意識高くなりそうな漫画です
頭使いたくない時にゆるーく読むのにちょうど良い感じです
いいね
0件
見た目も大切
2019年8月18日
「コスメで他人から高評価を受け自分に自信をつける」は大切なことだと改めて思いました。
しかし、このコミックはそこまでで止まらず「そこから自分で新しく気づくこともありますよ」と。
いいね
0件
面白いです
2019年2月26日
メイクを通してお話しが進行していき面白く読めました。メイクについては少ししか読んでいないので勉強になるかは?ですが、続きも読んでみたいです。
いいね
0件
メイクを通して発見できる何か
2018年3月22日
不満があったり自分を変えたいと思ってやってくるお客の話も面白かったけど、美容に気を使うことによって特に気にしてなかったことや、目を背けてきたことを自覚し、新しい自分やなりたかった自分を発見できる話も面白かった。
いいね
0件
今回はダイエット話も。
ネタバレ
2017年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の続きですね。
今回はメイクの話以外にもダイエットの話も出てきました。
話自体は面白いんですが、ダイエットは笑って読んでられない。。
新人さんより
2017年8月2日
大好きなシリーズですが、新人さんより「レイコ様」の活躍が、もっと見たかったかも。
いいね
0件
コスメ大好き!
2017年1月10日
コスメに焦点を当てた漫画で、女の子は好きだと思います。こんな美容部員さん現実にはいないですけど。
いいね
0件
絵がキレイ
2016年12月15日
前作の方が好きですがこのお話も参考になる事もあるし読みやすくて良かったです。
いいね
0件
気が引き締まる!
2016年12月10日
この漫画を読んでいると自身も綺麗になりたい!とキュッと気がひきしまるような漫画です♬
いいね
0件
ん~
2015年9月29日
前作よりも1ストーリーが長いですね!個人的にテンポ良く読みたいので、前作の方が好きです。ただ絵は格段に綺麗になってると思います。
いいね
0件
元祖コスメの魔法よりイマイチ…🙄
2015年8月28日
元祖コスメの魔法と違って、1つの話が長めに構成されています📚。よってテンポが悪くなったように感じてしまい…😩。個人的には前作の方が好きかな💦。高樹さんの唇も2割増しになった気がします💋(笑)
前作
2015年8月21日
前作から好きで読みましたが、個人的には水野さんが好きだったので残念です。キャラが...あまり良くない。高樹先輩と水野さんですねわ、
前の方が好きかな
2015年8月18日
内容は、前作と基本的に同じです。メイクアップを通してえがかれる諸々の様相。でも、前作のほうがよかったような気がする。なんというか、画面もごちゃごちゃしてきてます。
絵が綺麗
ネタバレ
2015年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人の憎悪が深くなっていく表情とか迫力があり、ストーリーよりそちらばかり気になってしまいました(笑)
もちろんハッピーエンドでしたが、無料を何となくで読んだので一話読んで飽きてしまいました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: あいかわももこ
出版社: 講談社
雑誌: Kiss