表題作は1話~8話までですね お坊っちゃまの純は、いきなり貧乏になり坊ちゃまでなくなってもそのプライドの高さは変わらず、使用人のうちの子だった光太郎にも見下した態度をとり続けます。光太郎も本当は純が気になるのに、純がそんな態度だからなかなか素直になれず いや~でも何気に勢いに任せていろいろイタしておりますが 純はプライド高いけど打たれ弱くて、うるるって泣いちゃう所がもう可愛すぎお前には昔からかなわないと光太郎が折れてなんとか(?)純は身も心も光太郎に任せちゃいます 9話~12話は作家の西園寺先生と高校生の達哉のこちらもラブコメですね 先生のファンの達哉は偶然に街で先生と知り合い、サインを貰おうとしたら逆に家まで連れてかれキスされてしまい… 達哉が側にいないと仕事が進まないという、ちょっと変わった先生に振り回されながらも、だんだんとほうっておけなくり… 比べるとやっぱり表題作のお坊っちゃまのほうが面白くてオススメかなと。H度もこちらのが高めですし