ネタバレ・感想ありらせつの花のレビュー

(4.5) 80件
(5)
49件
(4)
20件
(3)
10件
(2)
1件
(1)
0件
シリーズもの
2024年12月16日
毎日無料で無料分だけ読んだ状態です。シリーズものですが、この作品だけでも楽しめると思います。無料分がいいところで終わってしまったので、続きがめっちゃ気になってます。
いいね
0件
よかったすごく
2024年8月5日
切ないけどメッセージ性が強くてすごく好きな話です。
夜行がすごく好きです。もっと主役の二人を見ていたいです。
いいね
0件
最後までドキドキハラハラ
2024年5月7日
持って生まれた霊感体質に翻弄され、葛藤しながらも、強く生きていく様は、もちろんですが、散りばめられた謎や違和感を回収していく展開にハマり、毎日連載から続巻購入に至りました。
おそらく3部作の真ん中の作品だと思われます。そちらを読んでからまたはこちらを読んでからそちらを読むと、より深くこの作品にハマること間違いなしですが、このお話だけでも十分楽しめます。
いいね
0件
作者買い
2023年11月29日
今の新しい作品にも出てくるので、過去を遡り購入でした。
ヒーローもヒロインもかっこよくて、飽きない内容でした!
いいね
0件
最高です!
ネタバレ
2022年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれのキャラがうつくしく魅力的でみんな好きです。
夜光より九竜推しだったけど…羅雪の気持ちは強かった。
ショッキングな事実やハラハラドキドキの展開だったり、キャラたちの恋や秘密など読み応え十分です。
最後は全て(?)ハッピーエンドでよかった。
いいね
0件
星5以上の作品!!!
2022年7月29日
大好きな作品です!無料から読み始めて最終話を購入しました。素晴らしい作品に出会えて嬉しいです。魂の綺麗な登場人物達に癒され、作品を通して作者さんの人柄が伝わってきました。私も悲しい別れがありましたが、この作品で救われました。感謝しています。
何回も読み返す!
2022年7月14日
絵も綺麗!キャラ設定も完璧!
最終巻は何度読んでも号泣してしまう!
ラブストーリーが苦手な人でも楽しめると思います。
いいね
0件
せつない
2022年7月12日
凄く良い話でした。かなりせつない部分はありますが、この漫画のシリーズは全部大好きです!ラストは夢中になって読み切りました。
いいね
0件
せつなく
ネタバレ
2022年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者の別作品ではカッコいい羅雪ちゃん。大人びているけど少し幼く見え、とてもかわいらしい。久竜、夜行、羅雪ちゃんの名トリオ、いつまでも見たいが…せつない。
いいね
0件
読み終えてスッキリ
2022年6月11日
毎日無料で見つけて、毎日楽しませてもらいました。
絵も素敵だし、ストーリーも引き込まれていくものでした。
夜行が他の作品にも出ていることを、レビューでしったので、より一層他の作品も読みたいと思いました。
霊の作品だったので、初めは怖そう?と思いましたが、全然違って心が軽くなるような、スッキリするような作品でした。
いいね
0件
泣けました
2021年5月2日
心にグッとくるストーリーでした。
深い闇に飲み込まれず、相手を思う事。自分のことばかり考えているのを反省します。素敵でした。
いいね
0件
後半はずっと涙腺が崩壊してました
ネタバレ
2020年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 叔母が昔読んでいたのを私も借りて読んでいたのですが、結末まで読んでいなかったので、ふ時になり購入しました、
もうめちゃめちゃよかったですㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠ
九龍推しだったので、途中からずっと泣いてましたが、でも心が温かくなる作品でした。
生きることは誰かの心の中で想いが存在し続けることなんですね。
お気に入りの漫画のひとつになりました。ありがとうございます。
面白い!
2020年11月11日
絵が好みです!物語も続きが気になって、止まりません!おすすめです!
いいね
0件
何度読んでもイイ
2020年11月10日
読み返すの何回目だろう…
ラストは切ないけど、すごく良い気持ちで読み終われる。
らせつの花
ネタバレ
2020年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素敵なお話です。人の想いを繋いでいく、絵も可愛いです。また別の話も読みたい。
いいね
0件
好き💕
2019年8月30日
最後まで一気に読みました❗
苦難な運命だけど 元気に生きている主人公。
最後は涙あり感動ありでとても良いお話でした😄
いいね
0件
好きです!
2019年7月26日
ゆめの守り人が好きで、それに出てくるキャラのお話
こちらもすごく面白かった!他の作品も全部読みたくなりました!
良かったです
2019年7月12日
先に、ゆめの守人を読んでてシリーズの前があるのを知って購入。思っていた通りでどんどん読めました。特に、最終話は思わず涙がこぼれる感動でした。他の作品も読んでみようと思います。
いいね
0件
よかった!
ネタバレ
2019年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後とってもよかったです!らせつも、夜行も新しく踏み出せてよかった!
いいね
0件
大好きです!
2019年1月22日
無料で2巻読んで、面白かったし、先が気になるので全巻読んでしまいました。
主人公の羅雪が、気の強い女の子かな?と思いきや結構かわいらしい性格で、大好きになりました。
男性陣は夜行もかっこいいけど、九竜がかっこよくて大好きです!!この2人が羅雪のことでもめてるのはニヤニヤが止まりませんでした。
ラストは感動しました!!ちょっと切ないけど、きれいな終わり方だったと思います。大満足です。
いいね
0件
作品紹介の文章を読まないで購入して下さい
ネタバレ
2018年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネタバレの作品紹介はどうなんでしょうか。
私は途中で気づき,以降は読まないで購入しましたが。
心の弱さが悪へとつながるのは漫画の中だけではないなと思いました。
九竜は8年前の死闘の後の自分自身についてどこまで把握できていたのだろう。そのあたりが少しすっきりしなかったけど,でも,一番つらい立場だった気がする。
何回か読み直さないと
ネタバレ
2018年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今はただ,涙がとまらない。
感動してなのか,何かよくわからない。
心の弱さとか不平不満,妬みが闇となって悪霊さながらの犯罪が現実の世界でも起きてるので,それがこの作品では悪霊(闇の象徴)として描かれ続けた。
自分の中に光をもつことの凄さを教えられた。
落ち着いたらもう一度読み直したい。
いいね
0件
泣いた
2018年11月25日
試し読みで、軽く読み始めたはずだったけど
読み進めるうちに、夢中で読んでました。
最終巻までの流れは本当に感動!
いいね
0件
簡単すぎないところかイイ!
2018年11月22日
ただの恋愛物でもないし、悪霊を単に倒していくだけでもない、素敵なお話です。登場人物が本当に魅力的で、良い気分で一気読みしました。言葉通りの意味に受け取って読み進めたら、真相は二転三転…それぞれの心の成長があってこそのお話でした。主人公の成長物語は大好きですし、頑張り屋さんなところもとても好きです。最後は涙涙でしたが納得の終わり方でした。
ただただ、感動。。。
2018年11月20日
漫画だけど奥が深い。人の想い、心構えの大切さを教えてくれる1冊。おススメです!
無料ぶんのみ
2018年11月20日
こーゆーお話好きです。主人公のらせつの力がすごく魅力的で、出てくる人物もみんなイケメンだし、絵が綺麗!完結がどんな感じなのか気になります
いいね
0件
良いです😄
2018年10月24日
羅雪がとにかく可愛い🌸
能力的には(ムラがあるけど)凄く強いし魅力的で格好いい。
なのに乙女でとにかく可愛い。
あと九竜が素敵過ぎてドキドキしました。
この作品の他にも先生(所長)がメインの物語や夜行が高校生の時の物語(羅雪に似た彼女が出てくる)等あります。サイドストーリー的な感じで全部通して読むと何倍にも楽しめます。この作者さんの絵も好きなので繰り返し何回も私は読んでます。
いいね
0件
3部作の2部作目の位置づけかな?
2018年7月14日
作画が好きで読みましたが、キャラも最後まで一貫していてブレがないので個人的に好きです。
登場人物は抱えてるものがあり、それが後半にいくにつれて絡み合うオーソドックスな流れですが、最後まで楽しめました。特に後半は続きが気になり一気読みしてしまいます。
途中で分かりましたが、この作品の前に「ゆららの月」という作品があり、そちらを読んでからの方がより良いかもしれません。
私はこれを読んでから知ったので後で読んだ派です。この作品だけでも簡潔していますが、時系列順に読みたい方はゆららの月→らせつの花→ゆめの守人がオススメです。注:各話とも主人公は別です
深い
2018年4月30日
強さとは何か、がテーマの作品。
この作者さんは別の作品の登場人物を主人公にしていたり、繋がりがあったり他で出てきたキャラクターがまた見れたりと嬉しくなる。
いいね
0件
すごく可愛い!😄
2017年9月4日
主人公がケーキや砂糖を食べているのが1番衝撃的でした。けど、可愛いので全然気になりませんでした。
絵柄も好みで男のキャラが凄くかっこよかったです!
泣けました
2017年5月7日
ストーリーがしっかりしていてブレないので、最後まで気持ち良く読めます。この話に出てくる主要人物が『ゆららの月』からの続きになるので、先に『ゆららの月』を読むことをオススメします!
いいね
0件
お勧め!
2017年5月5日
妖怪退治ものは珍しくないが、これは設定もキャラクターの絡みも凝ってて、最後までエンディングが読みきれず、久しぶりに読み応えのある作品だった。絵も綺麗。
いいね
0件
面白かった!
2017年5月1日
無料分を読んで購入!面白かった!そして後半では泣きました!いい!!私は好きです!
いいね
0件
ミステリー
ネタバレ
2017年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公とそれをとをまく仲間が美男美女。
毎回悪霊退治の為自分たちも危険なのに皆前向き。ちょっぴり恋愛もあるけど鈍感過ぎて皆すれ違い!恋愛成就できるのか主人公は助かるの?ハラハラドキドキです。
いいね
0件
👍
2017年4月27日
中々面白かったです!
無料分のみ読みましたが機会があれば続きも読みたいと思います(^ν^)
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2017年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻読みました♪すごく面白かった(o^^o)展開も面白かったし、最後はちょっと泣けました!終わり方もすごくよかったです♪
いいね
0件
面白いです!!
2017年4月22日
綺麗な絵柄でホラーシーンもコミカルなシーンも描かれていてメリハリがあって面白いです。久し振りにこの作者さんの漫画を読みましたがグイグイお話に引き込まれました。浄霊シリーズ3部作の中でも「らせつの花」が読みごたえがあると思います。
泣ける
2017年3月28日
悪霊退治の話かな?くらいに思っていたら、まさかこんなに泣けるなんて…感動しました。最後まで読んで良かったです。
うん
2017年1月22日
面白い。

主人公が美人さんで登場人物皆んな謎なのが良い!

次を読みたくなります^_^
いいね
0件
最終巻まで
2016年1月15日
わかりませんでした。
話がより練りこまれていて面白かったです。

「ゆららの月」を最初に見たら、夜行の事がよくわかります。
「ゆめの守人」は、所長が主役の話で羅刹が少し登場します。

絵は綺麗で、登場人物みんな素敵です。
面白いです
2015年9月25日
「ゆららの月」より、「らせつの花」の方がもっと好き。
何度も泣きました。
本当に素晴らしかった。
おすすめです。
良かったです
ネタバレ
2015年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本で全巻買いました。
切なくて、でもハッピーエンドで。というかんじかな。
心に響きました。
いいね
0件
祓いやものが好きな人には絶対おすすめ
2015年8月6日
まずは読んでみて😊
絶対ハマる😉
男子キャラがめちゃくちゃ👍
いいね
0件
😄
2015年3月22日
前の作品を読んでから見ハマりました♪こういう場面に自分がなったらと妄想してしまいました(笑)
いいね
0件
良かった
2014年8月27日
初めて読む作家さんの作品でしたが、期待していたより面白くて一気に読んじゃいました。絵もすごくキレイでした。
内容は好き嫌い別れるかもです。除霊とかのお話なので…でもそれだけではなくちゃんとラブもありますよ‼
強い霊力を持つ魅力的な女の子😍
ネタバレ
2014年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で、ストーリーも魅力的です😄
綺麗で、かなーりの甘党 笑
登場人物も魅力的な人たちばかり😉
羅雪が歩む先、恋愛も気になります😕
面白い。
2013年12月3日
長編なのに内容が纏まっていて最後まで楽しめた。若干…主人公のキャラがぶれぎみだが、最終的には軌道修正され終わりを迎えていて問題ないかな。暫くしたら読み返そう。
切ない
2013年9月21日
この漫画を読む前に「ゆららの月」を読んだ方が、内容もわかるし楽しめると思います。
それぞれの心の成長して行く過程が切ないです。
名前がまさに!!
2013年8月14日
どいつもこいつもキラキラネームばっか(笑)

でも内容は主人公の心の成長が中心で、ホラーな雰囲気よりヒューマン(ちょいラブ)ストーリーで良かったです😃

後日談をもうちょい読みたかったな~。

とくにカップルの行方が気になりました🖤
途中から面白くなった
ネタバレ
2022年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎日無料で読み始めたけど、最初はいかにも少女マンガという雰囲気で挫折しそうだった。
最初は九竜は持っている力を隠していたけど、途中から段々とその力を出してきてから色々な伏線に薄々気づいて、自分が感じたその勘が少しずつ確信に変わってくる辺りから面白くなった。
でもそれって九竜の素性というか結末が見えてしまうことなので、最後まで読んでもやっぱ欠けてしまうメンバーがいるのは残念というか淋しいかな。
所長じゃないけど葵の存在が救いなのもわかるし、結果的に羅雪と夜行が過去に捉われることもなく、ある程度のハッピーエンドで良かった。
いいね
0件
三部作の二作目
2022年10月10日
ゆららの月→らせつの花→ゆめの守人の三部作の二作目です。中で1番長いだけあり最も読み応えがあります。この作品はネタバレがわからないで読んだ方がよいので注意して下さい!
毎日無料で8巻まで読めます。
いいね
0件
最後は泣けてきます
2022年7月9日
いいお話でした。悪霊や除霊などちょっと不思議な感じで、ケーキのどか食いとか面白い所もあったのですが、だんだん心惹かれる展開になりました。
後半は泣ける場面もあり、一気に読みました
いいね
0件
3部作の2
2022年5月19日
【毎日無料で8巻まで読めます】3部作の1にあたる、「ゆららの月」にでていた夜行くんに会えて嬉しいです。羅雪が霊に勝てるのか、3人の恋のゆくえはどうなるのか、ドキドキしながら読めました。
面白い!
2021年4月25日
ストーリーが好きです!何回読んでも、良い話だなぁって思います(^^)
いいね
0件
後半から良かった
2020年10月23日
話の進み方が後半になりスピードアップしてさくさく読めました。

ゆめちゃんの話の方を読んでからだったので主役の雰囲気が真逆な分ストーリーもしっとりではなくてサバサバ感じました。緋一郎先生が最初残念でしたが美少年時代が見られて良かった。

読むならやはり、羅雪さんからゆめちゃんのがいいです。
いいね
0件
面白いです
2020年7月24日
昔の作品ですが、ストーリーや設定もしっかりしていて面白いです。
いいね
0件
🙂
2019年6月21日
無料2巻だったので、なんとなく見てみたらサクサク読めてしまった!最終的に主人公がどうなってしまうのか気になる!
いいね
0件
このシリーズ好き
2019年1月5日
最初に読んだのが、この作品でした。作画が好きなタイプだったので読み始めたのですが、苦手な悪霊退治の内容だったにもかかわらず、逆に好きな作品でした。思わず前作も集めて読み、次作も読んじゃいました。
いいね
0件
良かった!
2018年1月29日
あまり古さを、感じない。強くたくましく、でも。何となくはまって全巻読んでしまった
いいね
0件
気になる
2017年9月4日
無料分しか読んでないのですが、立ち読み分をチラチラ読んで最後がとっても気になります。
九竜と悪霊がどうなっているのか…
購入検討中です。
いいね
0件
久々に
2017年4月23日
久々に、面白いマンガ。最初はどうかなぁ…と思ってたけど、読んでいく内にだんだんと引き込まれてました😄
いいね
0件
ふと見付けて何気なく見始めて
2017年4月21日
ハマり始めたトコです。 まだ全巻読んでませんが、今のところ霊モノだけど絵も話も全然怖くなくて夜中でも安心して見れます😊 期待を込めて★4つ
ゆう霊がどうのと言うより…
ネタバレ
2016年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱりそこなんだよね、、いちばん怖いのは人間の念とかどろどろしたもの。あっさりと言えばあっさり。どんな大物幽霊とすごいバトルが!?と思って読む人には物足りないかも。でも、私は納得出来るラストでしたよ。
あとは、九竜。かっこよかったよ。好きだったなぁ。切なすぎる人生だけど。でも、羅雪と会って救われたね。よかったね。ラストの下りで九竜と羅雪のシーンに、不覚にも涙ウリウルしました。
夜行は前作からの登場メインキャラらしいのですが、私は本作からでもすんなりと読み進められたし、今のところ「うららの~」を読むよりは次作の「ゆめの~」を読んでみたいなと思いました。
除霊
2016年4月30日
除霊屋さんを舞台にした恋愛物語。登場人物それぞれに謎の部分があり、心の闇と戦うところがストーリーに深みを出しています。絵柄は今どきではないですが、個人的には好きです。
いいね
0件
良かったです
2016年4月29日
1巻無料から全巻買って一気読みしちゃいました。
泣ける。😩感動です。
絵も綺麗で良かったです。買って良かった
面白かった
ネタバレ
2015年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「ゆららの月」の続編です。
主人公は「羅雪」ですが、
1話から「夜行」も出ています。
そしてまたこの作品でも、
最後に「別れ」もあります。

「九竜」に関しては、
途中から「過去」がポロポロ出てきますが、
早々から「分かってしまった」んですよね。

そうなったら、
「結果」も予想出来ちゃった。

それでも楽しめる作品でした。

・・・「ゆらら」と「羅雪」は、
親戚って事だよね?
つまり、
「明」と「夜行」は
いずれは「親戚」になるのね〜。
続編です♪♪
2014年8月18日
『ゆららの月』の続編ですね☆
ゆららの月を読んでから読むとすごくおもしろいと思います(*^▽^)/★*☆♪
続きが気になっていたので、すごく嬉しかったです♪♪
良作(>_<)
2014年1月12日
安定の絵、ストーリー、程好いギャグ要素。
期待を裏切らない著者さまです。。
霊能力者達のお話
ネタバレ
2014年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 重そうな展開かと思いきやさらっとよめます。
この関連で『ゆららの月』を先に読んでおくと更に話に入りやすいかとおもうので、オススメします。
さて、主人公は18歳の可愛い女の子。彼女が20歳の誕生日に強大な悪霊に魂をもってかれるのを阻止すべく所長や、同僚達がきたるその日に備えて霊力を上げていく、主人公も強くなるというストーリー。
人間なら誰にもあるであろう弱い心の隙に悪霊がはいられると闇に落ち、それに打ち勝つと救われるというもの。
夜行と九竜が出会った時に悪霊の正体がなんとなくわかってしまいました。彼女にやたらと優しいし絡むのだから仕方ないよね……確信したのは九竜のなにもない部屋。私個人的には九竜が好きだったな……
最期の決戦の時にも九竜は苦しんでたし、所長の為に悪霊に魂をささげたのだから、やはりとても優しい男。8年前に亡くなっているにもかかわらず、彼の最期は涙が出ました。
その後の主人公たちもちょっぴり見たいなあ♪
個人的には好きな部類の少女マンガです。
怖くないので、気になる方は是非オススメです。
おもしろいです
2024年1月21日
除霊のお話で、いろんなケースが出てくるので飽きずに読み進められます。主人公も周りの人たちも魅力があっていいと思います。
いいね
0件
ゆららの月を
ネタバレ
2021年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいたので、そのシリーズかな?と思って読み始めたら、夜光がいるー!とテンションがあがりました。そして、思ったより先が分からなくて、分かったときは悲しくなりました。
おもしろい
2020年1月29日
好きなタイプのストーリー
ドキドキでした
重いけど楽しかった
いいね
0件
もう1回
2019年8月17日
正直、また読みたいとは思わないかな(−_−;)登場人物が、なぜそういう気持ちになった??と思ってしまいました。
いいね
0件
う~んρ(・・、)
2017年9月13日
良いストーリーなんだろうけど、18歳にして...あの容姿は無いわ(^_^;)違和感有りすぎて、最後はダラダラ読みになってしまいましたf(^^;年齢設定が、惜しいって感じです(^_^;)
ナルホド…
2017年4月24日
レビュー読んだら、この作品説明にネタバレがあったとのこと。それは無いですよねぇ…お金払ってせっかく購入した人に失礼💦こういう作品はどうなっていくかが見所なのに、それじゃあ楽しみも半減以下💔この作品は単行本で読んだことがあったので私は被害には合わなかったけど、シーモアさんは重複してる作品についても、どこがどうダブってるのか書かれてないので購入時に困ります❗皆さんのレビューで、ギリギリ救われてる♦改善を求む⚠おっと、作品に関係ないこと書いてすみません「らせつの花」より、所長が主役の「ゆめの守人」の方がしっとりしてて好きです💮所長も同一人物?ってくらい、この作品に出てくる雰囲気と違うww気になる方は「ゆめの守人」もお試しあれ🎀
いいね
0件
無料分だけですが。。。
2017年4月22日
1巻だけ読んで物語が面白そうだな〜と思いました!続きを読みたいですが、絵が少し好みではナィので買うまでもいきませんでしたが、7巻の始めの夜行の友達が言ったセリフが気になりましたw 『だったさら…』??『だったらさ』ではなくて?(´ ・ω・ `)
作者買いです。
2016年12月31日
緋一郎先生が出てるので買いました。内容は「ゆめの守人」の方がよかったかなと思います。「ゆめの守人」に続く前作なのでこちらを先に読む方がいいかもしれないです。
ラストがビミョー
ネタバレ
2015年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まではすごくよかったんですが、ラストが・・・。え、そっちとくっつつの?!みたいな。途中まででやめておけばよかったと思いました。
いいね
0件
ハッピーエンド
2015年8月7日
無事にカップル成立おめでたいです。
ハッピーエンドだから、読みやすかったです。
このお話、いろんな人が主人公の本があって、他も面白いですね。
いいね
0件
・・・???
2016年5月1日
宣伝で絵がとても綺麗だったから作者名を確認して購入したら今作では無く、次回作の絵だったので残念。

次回作を購入しようと思ったけど、今作の所長が主役っぽいし、次回作は未完結だから、今作から読むことにした。

3巻まで読んだけど、ヒロインとおそらくヒーロー?の2人に魅力を感じないし、元々読もうとしてた次回作の主役らしい所長も面倒が口癖の全く魅力のないキャラ。次回作の購読さえ悩む。

次回作は表紙絵を見る限り美麗だったので更に残念。

そもそも今作は然程、美麗ではない上にキャラに魅力が無いのに何故こんなにも評価が高いのか・・・

まあ、地味にラストが気になるので購入すると思うが、今のところ次回作は確実に買わない。

元々次回作の絵に惹かれたのに購買意欲を無くす作品はある意味、尊敬。

とりあえず、九ちゃんが唯一魅力ある。もしかして九ちゃんがアレなのかな?

もしそうならどうしてあんなのを?と思うけど。
レビューをシェアしよう!
作家名: 潮見知佳
出版社: 白泉社
雑誌: 花とゆめ