ネタバレ・感想あり女帝 由奈のレビュー

(3.3) 25件
(5)
7件
(4)
6件
(3)
4件
(2)
3件
(1)
5件
面白かったです
2021年3月29日
3巻まで読みました。とても興味深く、面白かったです。彼女の成長と共に人生勉強でもありますよね。自分の読む年齢でも、感想が異なる?と思いました。夜の世界で働いても「誇り」を大切に生きていく。どの世界でも言える事と思います。多くの人と関わって成長していく彼女は素敵ですね。川島さんとのラブも応援しています!今後の展開も楽しみです。
いいね
0件
引き込まれる
2020年8月17日
どん底から自分の力で這い上がっていくストーリー。味方やライバル、裏切り、恋愛など色々経験して成長していく過程が面白かったです。
いいね
0件
😓
ネタバレ
2020年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ これでもかとゆー挫折を経験してると人間這い上がれるのかも?
でも良い意味で性格悪くないのに頂点に立てたのはふごいなー
性格悪くないと普通無理。
まあ悪知恵は働いてるけどね😩
最後は大逆転できて良かったです🍒
いいね
0件
韓国人設定必要かな?
2015年11月23日
よくある話だし結末もなんとなく想像つくけれど続きを読みたい。過程をちゃんと知りたい。女が頑張る漫画はちゃんと全部読みたいですねやっぱり。
引き込まれます。
ネタバレ
2013年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までの女帝シリーズはドラマのみで楽しんでいました。読んだのは初めてですが、今までの女帝シリーズより女性向きの絵なので買いました。お話に引き込まれるので一気に買って読んでしまいました。冒頭で自分の半生を振り返るところで、名前が川島になってるんでホッとしまた。由奈の女帝への階段。これからまだまだ試練があるでしょうが楽しみです。
面白い😊
2013年1月2日
絵が、綺麗でとにかく見やすい!内容も、解りやすく一気に読める♦一度読む価値有りです✊
いいね
0件
女帝シリーズの中で
2012年12月30日
一番絵とかも今風な感じします。
話は想定できる感じだけど、このシリーズ好きです!
シリーズから
ネタバレ
2020年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ この女帝シリーズの中でも絵がキレイで読みやすいです。韓国ドラマになりそうな展開です。
いいね
0件
おもしろい
2020年2月6日
女帝シリーズでは一番おもしろいですね
異国の方が日本で出世するのはムカつきますが漫画としてはよかったです
いいね
0件
絵はきれい
2015年11月24日
こういうシリーズの作品は初めて読んだけど、大変おもしろかったです。結末はなんとなく予想できるけど、ゆなが女帝にのし上がっていくプロセスを実際に読んで応援したいです。
いいね
0件
ハマる
2015年11月22日
3巻まで読みました。サクサクとお話しの中に入っていけて、おそらくサクセスストーリーだろうから、続きが気になります。少女漫画というより青年漫画っぽいかな?
頑張れユナ!
2015年11月21日
ドラマで少し見たことがありましたが、こんな話だったとは…国が違えばこんな違うのかと切なくなりました。これからのユナの成長と彼との進展が楽しみです!
面白いけど
2014年3月22日
他の女帝シリーズより、絵も今風だし綺麗です。内容も面白いし引き込まれるけど、女帝シリーズの他の作品を読んでから読むと、焼き直しのように感じてしまいます…。他を読んでいなければ☆5つですが、読んでから読むと☆-1です。とはいえ、つい読んでしまうのは良い作品だからなのでしょう。
すき!
2019年1月3日
私は結構好きな作品です。政治がもりもりはいっていて「?」になるときもありましたが、絵も綺麗だしスカッとしました!
いいね
0件
ドロドロ
2017年9月12日
絵は綺麗でヒロインも応援したくなる子で読んでて面白い。韓国文化もわかりよかった。女の人って怖いなと思いました。
いいね
0件
絵は好きだが
ネタバレ
2016年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女帝シリーズは初めて読みました。きっかけは絵がきれいだから。
ストーリーは由奈の結婚式位までは好きでしたがだんだん話が大きくなりすぎて、展開も早くなり個人的には最初ほどの魅力はなくなってしまいました。
いいね
0件
無料3巻
2015年11月23日
女性特有の嫉妬ドロドロの世界はちょっと苦手ですが、主人公の女の子が夜の世界でいかに自分を捨てすに強く生きていくかを学ぶ姿に興味が沸きました。
😕
2024年8月1日
女性が一生懸命働き
ましてやトップを狙うにはいろいろと大変だと思います。
生きるヒントがもらえそうですね。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2016年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 彩香の韓国バージョンかなって結構期待してました。韓国人が日本で女帝を目指すって話だったんですね…。韓国での夜の仕事はどんな感じなのかって話だったら最後まで読んでたんですけどね。5巻目で飽きてしまいました。やっぱり女帝シリーズは彩香がいい!!
いいね
0件
最後のシリーズだと聞いて
ネタバレ
2016年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女帝シリーズは「彩香」を読んだことがあり、女帝シリーズ最後の主人公「由奈」の物語と聞いて読んでみました

由奈の真っ直ぐさや芯の強さは、フィクションと分かっていても感心し心惹かれます

しかし、「彩香」シリーズとつい比べてしまう…
内容も人物も何もかもが「彩香」の縮小版に思えてしまう
「彩香」は本当にハラハラしたし、スカっとしたし、深い悲しみも感じました
漫画を読んで涙を流すなんて、感動モノでしか経験がなかったので、自分でも驚きました

でも「由奈」にはそれはないと思いました
お世話になった方々が亡くなっても、ふぅーんで終わってしまう
女のドロドロ感も物足りないので、評価はイマイチです
韓国だと。。。
2017年4月20日
女帝シリーズの中でもっとも面白くないものです。ストーリーも古くさいし韓国が舞台なので感情移入できなかった。残念。
いいね
0件
新しくない
2016年12月24日
韓国の血筋がある子、っていうのは新しいけど、同じパターンが何度もありすぎて引く。いっそのこと女帝シリーズで話をつなげたらいいのに。
いいね
0件
やっぱ焼き直し感が
2016年11月21日
黒川あずささんは好きな漫画家さんですが、この漫画は書かされてる感が強くて目が滑る。女帝の韓国版。話が古くさい。既視感あり過ぎ!
いつものパターン
2015年8月27日
彩香の韓国版です。
女帝には感じた熱さみたいなものがこちらには無い。内容が薄い感じが凄くします。
薄っぺらい
2015年1月11日
不法就労を美化しているのもどうかと思いましたけど、拉致問題を出してきたことで本当に引いた。どういうつもりで、こんな深刻で哀しい問題を、こんなふうにネタにしたのだろう?主人公にも好感を抱かない。強烈な魅力も個性もない上、作者の描き方が悪いのか、やる事なす事、偽善くさくてたまらない。なのにやたら好かれ、愛され、崇められるのでご都合展開だなーとしか思えない。展開の速さとえげつなさで読ませてる感じ。
レビューをシェアしよう!