ネタバレ・感想あり再会は涙とともにのレビュー

(2.7) 7件
(5)
1件
(4)
0件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
2件
雪解け
ネタバレ
2022年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 身分違いで誰にも祝福されなかった若い二人の恋はうまく行かなかったけど、ソーチャの存在が再会を結び、二人の人生にとって悪夢でしかなかった親たちの心さえ溶かしてしまった。フリンも不器用なだけでそこまで意地悪でもないし、愛した女に逃げられて闇落ちしてただけ。ソーチャの怪我で動揺してるときに優しくケイトリンに諭されて過去を告白して、忌み嫌ってた母親との和解さえすんなり受け入れるシーンはまさに「闇落ちからの生還」って感じ。ラストの怒涛の愛してる宣言も良い。読み返すとなぜ二人で雪中我慢大会したのかな?って謎が湧きましたが笑、良いお話でした。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2023年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互いに相談さしていれば今夜事にはならなかったと思います。子供の力は偉大でした。ヒロインとヒーローがハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
隠されていた
ネタバレ
2021年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前妻により痛い目を見た彼の一家と彼女の父親をはじめ、金持ちに対しての雑念からだれも味方する者もいなかったカップル。彼にさえ頼れず妊った事も告げられず一人で故郷を離れシングルマザーとなり四年半ぶりの再会。行方も捜さず、彼の怒りは2回も裏切られたと思い込みの果てとしても不満が残る。結果彼の家族も彼女の亡き父親も後悔はしていたのよね。でもねぇ、、、何だかな~
いいね
0件
登場人物の誰の想いも届かない。
ネタバレ
2020年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローフリンとヒロインケイトリンの恋物語には、若き日の2人の蜜月は有っても彼の心の闇の部分の差し込み方に不満を残すものとなっていたのが残念です。フリンには、何かしらの物思いがあることは作中に出ていたし そこがケイトリンにとって不安材料なのは伝わっても、彼女への視線と感情誘導がされているので白けてしまって逃亡の決断に納得できませんでした。だからといって、フリンが裏切られた 置いていかれたと4年の失望が積もったとしても「愛」を伝えていなかった彼が彼女を責めるのにもお門違いな気がするのです。なのに、自分をそして彼女を傷つけた母親を邸から追い出すという行為をする程に その状況判断が出来ていたとするのには 後出しじゃんけんのようで、取って付けた感じがして トキメキも感動も削がれてしまって 呆気にとられます。その理由としては、回顧部分の差し込みの物思いの場面不足にあるように思えてなりません。顔を隠して不貞を働いた元妻を書くとか、そんな結婚を強いた母親に対する憎しみ行動を書くとか、悪夢を見る姿を書いてほしいのです。でなければ、2人の想いも、フリン母の改心も私に届いてはくれないのです。
いいね
0件
王道
2016年10月4日
王道で素敵なお話なんだけども、、、ヒーロー不気味に描きすぎでは!?途中まで感情移入できませんでした。
いいね
0件
ヒロインに非はない
ネタバレ
2022年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚歴があったことさえ正直に言えないヒーローが、ヒロインを恨むのは筋違いだと思う。付き合っていることを誰も良く思っていなかったことを知っていたならなおさら。両家の親もロクでもなかったので許す必要はなし。
いいね
0件
残念
2019年7月5日
こんなにもためし読みの時点で読みたいと思わせない作品は。初めてかも。大体読んでてどんな内容にしろ、大抵は続きが気になったものですが、これは全く気にならないし意味不明で噛み合わなさすぎるやり取りばかりだし。それを大真面目なシーンにしてるけど、読んでるこちらが到底納得出来るやり取り流れではなく。私には、明らかにこれは読む必要がない物と思いました。原作は、ほんとはどんなのかしらとは思うけどね。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!