ネタバレ・感想あり暁のARIAのレビュー

(4.3) 12件
(5)
4件
(4)
7件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
波乱😩
2020年5月26日
劇的に話が進みます😩‼
続きが気になって仕方なくなり、最終巻まで購入していました😄
面白い!
2019年12月24日
思ったよりも面白かった! アリアが可愛すぎる!
キュンキュンした。
素敵でした
2018年1月1日
赤石先生の作品は学生時代に読んでたのですが、この作品は初めてでした。引き込まれるように最終巻まで一気読みしました。中盤以降、夏生さんとありあの絡みが激減するのでちょっと寂しい気もしますが、それでもいろんな人物が登場して飽きません☆明石作品の中でもおすすめです。
おもしろい
2013年5月8日
ありあの格好がかわいくて読み始めましたが、話の展開がはやくてとてもおもしろい!
夏王さんとのお話は少しありきたりな印象があったけれど、海外編ではぐいぐいひきこまれました。
オペラの知識がなくても歌詞と話の展開に十分なつながりがみえて楽しめます。
赤石路代ワールド
2022年8月28日
昔、赤石路代をよく読んでました。懐かしい!
でも、良くも悪くも赤石路代は赤石路代ですね。
細かい設定は違っても、パターンは似てる。
まず、主人公が圧倒的な天才なんですよね。
圧倒的な美貌も兼ね備えてる(笑)
この世界観が実はあんまり好きじゃないんだけど、でも昔から慣れ親しんだ世界観なのでつい読んでしまう。
ワンモアジャンプに似てるに同意
ネタバレ
2018年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冬馬が夏王❗帝がありあ_でもハーフ役がありあ~んで美人過ぎて災難続くんだよね。モテ女とイケメンは大変。あるとのあでもイヤな妹いたなあ。突っ込むと赤石ファンだと余計バレる。ドラマにすれば面白そう。
面白いです
2018年5月31日
赤石先生が好きなので買いました。まだ最終巻まで読んでいないのでどうなっていくのか楽しみです。
いいね
0件
面白い。面白いが…
ネタバレ
2017年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーも絵も好きで、2巻まで読み終えたところですが…だんだんワンモアジャンプに内容(設定)が似てきたような。異母兄妹だったり、吐血したり、、最後まで読んでいないのでなんとも言えませんが。
あとありあさんの、実は嫌な女感がちょっと怖いです。
でも面白いので今からまた続き読みます…笑
大正ロマン
2015年10月10日
まず、時代がいい。服装や言葉が、心地よく上品で、それだけでも画面に惹き付けられました。
まだ途中までですが
ネタバレ
2014年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ありあさんが可愛いです。苦労が絶えませんが大きく成長していく姿を応援したい主人公です。ただ、記憶喪失とかそういうのはいらないです。。。
綺麗✨
ネタバレ
2014年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 類い稀なる美声と美しさを兼ね備える主人公。優れているからか、やっかみにあったりしても前向きで道を開くので強い女性と感じました。

行方不明の恋人や、生き別れの父親を捜したりと昼ドラっぽいですが、ストーリーに引き込まれて行きます。
激動の時代
2017年1月3日
リアル蝶々夫人の母から生まれたハーフのアリア。
辛いことが多くても前向きに生きていく強い女性。
激動の時代を歌手として、女性として生き抜く姿が頼もしいです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 赤石路代
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 小学館