ネタバレ・感想あり愛する人はひとりのレビュー

(2.0) 10件
(5)
0件
(4)
0件
(3)
4件
(2)
2件
(1)
4件
ヒロインが可愛い
ネタバレ
2018年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素朴でぽっちゃりなヒロインが可愛い
誤解で8年も別居して愛人が3人もいて
それでも妻を愛しているって言われてもねー
酷い男だと思う
愛情表現へたすぎ
2017年4月30日
おじいさん筆頭に、皆愛情表現下手すぎです。プライドやら偏屈な考え方で、何年も無駄にしてきたと思うし、女盛りの8年間は長すぎでしょう。ヒーローは愛人と生活していたから良いだろうけど、ヒロインは一人で辛かっただろうし、もっと早く皆行動にうつすべきだった。まー最後は報われて良かったのでしょうが…
なぜー?
2015年11月7日
なんでそんなオトコが好きなの?結局は、嫁を一番愛してたんだろうけど、8年は遊び過ぎだろ。
ほんとだ
2015年8月31日
見事になんの反省も謝罪もないのねぇ~⁈
愛人のところにいて妻を顧みずにいたのにね・・・ブルーデンス、それでいいの?
スッキリしない
2012年8月18日
ハーレクインの最後はハッピーエンドが好き。この作品もそうだけど、なぜ八年間も妻をほっといて、愛人を数人もいる人にそれを悪かったと反省させないんだろう。そのまま許すところが読んでいて主人公にイライラした。それでも2人がハッピーならいいのか?!あ~スッキリしない!
色々笑える
2012年8月14日
絵のせいか、ニックの表情がものすごく芝居がかってみえる時があって、おもしろすぎました。

結婚式で放っておいた理由で「僕はまだ少年だった。金で買われた。プライドが傷ついてた。」というようなことを言うんだけど……いつまで少年のつもりだったのか。結婚式当日は罠にはめられたのは分かったけど、8年自分はしっかり愛人を作ったわけですしね。胸の大きな女(プルーデンスのこと)に目がないようで、微妙に気持ち悪い。

ラストにプルーデンスが、ニックの愛をとりもどそうとするんだけど……そのセリフも“……は?”って感じだし……。

この作品の良い面の捉え方を教えてほしい。
8年も愛人に悩まされて許せる?
ネタバレ
2020年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは結婚して8年間もバージンで、ヒーローは3人も公然の愛人がいて、結婚した時からヒロインを愛してた?とハッピーエンドになる意味が全くわかりません。ロマンティック皆無の話です。
全てにおいて
ネタバレ
2018年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 理解できない。ヒーローも、ヒロインも、祖父も。
ヒーロープライドが傷ついたとか言ってるけど、結婚した時にはヒロインに惹かれてたんじゃないのか?
ヒーローがどの時点でヒロインを愛したのか全く分からんし、ヒロインもこんなクソ男のどこに惹かれてるのか本当に理解できない。
一番理解できなかったのは、8年間自分をないがしろにして3人も愛人つくってやりたい放題の男を取り戻そうとするヒロインの行動。
ヒロインがヒーローに愛人と別れて!と脅迫めいたこと言って迫るけど、こいつの愛はそこまでして取り戻すほどの価値あるものじゃないでしょ!
この行動ほんま理解不能。
しかも何故かヒーローの方が立場強いしな。
私なら、こんな分別なくやりたい放題してる男から触れられるなんて気持ち悪すぎて無理。
ラストベットでヒーロー照れながら気持ち打ち明けてるけど、今更純情ぶるとかキモすぎて鳥肌たったわ。
登場人物全員頭おかし過ぎて、ただただ腹立たしさしかなかったストーリー。
立ち読みだけで失礼します🆖🆖
2018年9月14日
面白そうでしたが 皆様のレビューを読んで 購読は止めました🔚🔚 百瀬なつ先生の作品は好きですが 原作によって 「あれ~~どうしたんだろう?」 という感想を持ってしまいます💦 この作品は 私には 残念な部類です(/o\)
これで良いのか?
2014年3月4日
長い間妻を放って愛人を作っていたのに、自分に有利に結婚生活をやり直させる。
どうにも好きになれません。
買って損したかも・・・。
レビューをシェアしよう!