ネタバレ・感想ありバンビ~ノ!セコンドのレビュー

(4.0) 19件
(5)
8件
(4)
4件
(3)
6件
(2)
1件
(1)
0件
あつい 暑苦しい
2024年10月14日
昔自分も飲食で働いていました。こういう中で働いていたのかなぁ…いい経験でしたが体力はけっこう削がれました。w
最高
2023年10月24日
料理がリアルに感じ取れてみていてお腹が空いてきました
イタリアンは小さい頃から好きなので続きを毎回ワクワクしてみてます
バッカナーレ第2章
2020年6月26日
六本木の名門イタリアン:トラットリア・バッカナーレが第2号店を出すことに。場所は横浜元町・中華街。高級レストランが根付かない土地で伴たちの奮闘が始まる…。熱血イタリアンレストラン・コミックの第2章。熱量は変わらず、楽しめます。
The 仕事
2020年3月15日
料理漫画で、ドラマ性もあって楽しく読ませてもらってます。私はサラリーマンですが、自分の仕事と通じるところもあってすごく感情移入してしまいます。自分の仕事についても初心を忘れずに、そして経験してきたことをも忘れずに、自分の武器で闘うだけですね!!
面白い
2020年1月15日
主人公がとても成長してるなと感じられるところがあって面白かったです。上になったからこその大変さとかも描かれていたので、リアルだなと思いました。気づけば一巻を読み終わる、そんな感じのとても面白い漫画です。読んだことない人はぜひ読んでみてください。1巻読むと止まらなくなります。
面白い!
2016年3月27日
人気店の厨房は戦場だとよくわかります。登場人物一人一人が真剣だったり、「仕事だからな~」だったり、わかるなあと思ってみたり。
絵も迫力がありますが、汚さはないので好きです。
おもしろい!
2015年10月29日
元祖・バンビーノ!が終わってちょっと残念だったからかなり嬉しい!
松潤ドラマにはない新展開
2013年9月3日
松潤主演のドラマ版が面白かったので読み始めました。前作の六本木店編では、ホールでは接客術~厨房では手際やドルチェに悪戦苦闘。さらに新店舗スタッフ候補にも選ばれ短期の海外修行に出されると、マフィアの抗争に料理対決という形で巻き込まれたりし、たくましく成長する主人公。今回は新店舗横浜店で、人材育成や経営危機と更なる経験を積んでいきます。イタ飯料理人を題材にした作品ですが、熱く面白い内容です!
熱いを通り越して痛い
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ バッカナーレから2号店レガーレに舞台を移して新章スタート。シリーズの熱量はそのまま、今回は明らかなヒールが次々と出てきて読んでいて胸がズキズキ痛んだ… ちょっと分かりやすく悪人すぎる気もします。バンビの成長、あすかとの関係など読み応えありました。
いいね
0件
前作を読んでからの方が良い続き物
2019年8月8日
前作からの時間経過も少なく、人間関係等そのままの続き物。相変わらず料理は独特な擬音で臨場感たっぷりに、美味しそうに描かれます。前作に比べるとちょっと現実離れした派手な演出が多めかも。
ドキドキする
2018年9月30日
前作に引き続き読んだが、こちらはこちらで面白くてドキドキする。画も前作の荒いのから少し落ち着いた感じで読みやすい。これからも期待しています。
料理物
2016年12月19日
料理物の話でもあるが、人間関係も細かに描かれているので読んでておもしろいです
続いてたんですね!
2018年10月2日
無料分読みました。続いてたの知らなかったのでまた読みます。伴くんがちょっと大人になってた。
料理漫画で終わって欲しかった
2017年10月6日
ストーリーを膨らませるために無理な展開に持って行き過ぎ。漫画だからなんでも有りかもしれないが、アクションはこの漫画には求めてなかったので終わり方が残念で仕方がない。
絵は
2016年12月19日
好きじゃないですがとても魅力的なお話で続きがきになる感じです。
いいね
0件
まあまあ
2015年9月16日
前作のバンビーノが凄く面白かったので、期待しすぎたせいか残念な感じでした。前作のようなワクワク感や迫力があまり感じられなかった。もちろん普通に面白いので、買って損はないと思います。
絵が怖い
2014年8月23日
ドラマで面白かったので読んでみましたが、女の子が読むには少し絵が怖いです。
女の子でも読める男性誌かなと思いましたが私には無理でした。
いいね
0件
新たな舞台で
2014年8月18日
バンビだったのが、いつの間にか冷静な判断を下せるようになっていて、大人になったなーと思う反面、丸くなりすぎてて少し残念。今作は新規店舗を舞台に内部分裂とライバル店との競争、あすかさんとの恋愛模様を描く部分も少し。前作の勢いがなくなってるかな~。無難に面白いって感じ
いいね
0件
うるさい
2016年12月10日
熱すぎる。熱い男は嫌いじゃないが、うるさいのは嫌だなぁ。面倒です。
レビューをシェアしよう!