ネタバレ・感想あり伊藤潤二傑作集のレビュー

(4.7) 35件
(5)
27件
(4)
4件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
好き!
ネタバレ
2024年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、見たとき、え殺しちゃうの?とかこういう風に生きかえるの!?とか初手から衝撃でしたけど今は伊藤潤二先生ワールドだなと思います。そして、富江は美しい。美しすぎる。可愛いんじゃなくて美しい、美少女というより美しい少女(感覚的に…?)でした。でも、まあ現実にいたら会いたいとはならないかも…。
逆にめっちゃかわいいな!?と思ったのが双一です。
布団に横たわる路菜を見下ろす人形をもった双一でキュンとなりクモを見てヒッとなっているところで可愛すぎました。なんとなく可哀想な可愛さが好きです。まあ読み返して初登場小5!???驚きでした。
ホントに全部通して伊藤潤二先生の作画や世界観、色々凄すぎて好きです。
懐かし~!!
ネタバレ
2024年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔、読んだことがあったのでつい。富江は綺麗なんですが高慢な女性で富江を好きになる男性は切り刻みたくなり…。怖いのを通り越して笑ってしまったのは富江のシリーズの話の「もろみ」ですね笑 集合体が苦手な人は無理かも。昔、この富江を実写化して菅野美穂が出てたような気がするんですが…。違ってたらすみません!
綺麗で怖い
2024年8月6日
作者さんをアニメで知って、漫画も気になって読んでます。まだ最初の頃の作品は、古い雰囲気は仕方ないけど今の時代に読んでもそこがまたいい。富江さん (怖いからさん付) 、綺麗で気が強くて、怖い。なんとも言えない何かがまとわりつく感じ。クセになる。……囚われる感じ?
いいね
0件
ホラー界の神
ネタバレ
2024年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホラーと言ったらこの先生か、梅◯先生か、ってくらい尊敬してます。
アニメ見てまた読み返してみたけど、全く色褪せない。
普通こんなホラー展開思い付く?って話ばかり。
特に、風船、案山子、モデル…この話大好きです。
たまにコミカルな作風とかもあり、天才だと思います。絵も絵画見てるような感覚になります。
不気味で、でも目が離せなくなる、そんな絵画。
伊藤潤二ワールド満載
ネタバレ
2023年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ どの作品も面白かった!
富江はしつこ過ぎてちょっとウンザリ?したけど。
個人的に双一シリーズが好きでした。夢オチとはいえ大人の双一ファミリーがユニークで楽しかった。
いいね
0件
昔から好きな作品
ネタバレ
2022年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 富江にハマったのは小3くらいの時
久々に読みましたがやっぱり好きです!
富江にはほんとに魅力があるんだと思ってしまいます。
何度も読み返したくなるホラー
2022年8月21日
10年以上前から定期的に読み返したくなるホラー漫画。リアルではあり得ない出来事もありそうと錯覚してしまい、読んでいると世界観に引き込まれる。
やっと読めた
2022年7月15日
ずっと気になっていた漫画、富江シリーズをやっと読めたけどすごく面白い。古い絵柄なのにとても綺麗、さすが伊藤潤二さん。
いいね
0件
不思議
ネタバレ
2022年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他所で見かけた富江の美しさに惹かれて購入しました。富江の言動にはイラッとくるし、完全に恐ろしい化物だけど、それがわかってからもなぜか惹き付けられてしまいました。私が男でなくて良かったです。
富江さんのファンに
ネタバレ
2021年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美しく狂気的な富江さんに吸い込まれていく作品です。ミステリアスな展開で次から次へと殺されていくので2巻目も購入します
凄い世界…。
2021年4月23日
さすがに単なるホラー漫画とは違いますね。
霊が怖いとかそういう怖さではなく、独特の怖さですね。
怖いので当分読みたくはないです。
でも、またいつか読みたいと思います。
いいね
0件
逆輸入で読みました
2021年1月8日
ホラー苦手なくせに、海外のとあるマンガオタクさんが絶賛していたのでなぜか読んでみました。予想以上に薄気味悪く、シュールなところもありつつ、ホラーファンにはたまらないと思います。逃れられない恐怖というのがぴったりきます。繰り返し読みたいか、と考えるとちょっと……(ホラー苦手だから)でも最後までつい読んじゃいました。
云わば「コミック界の貞子」
2020年9月18日
伊藤先生の絵は、不気味系の怖さが有ります。
気色悪い…、でも…読みたい。
富江は幾度も実写化され、実に長く語り継がれている物語の域に入った傑作です。
我ながら、本当に、色々な意味で、貞子様の姉上な物語です。
皆様、類い稀なる美女に遭遇したら、御用心ですよ…。
是非読んで、ザワ…っとしてみて下さい。
ホラー苦手な当方ですが、富江なら読むし、皆様に薦めたいです。
気味の悪い怖さ
2020年7月31日
ホラー系漫画好きな方にオススメしたい作品の1つ。一部グロテスクなシーンがあるので、そういう描写が苦手な方にはあまりオススメできません。
いいね
0件
作画が素晴らしい
2020年3月14日
ホラーは苦手ですが伊藤潤二先生の絵に惚れて今や大ファンです。
いいね
0件
怖い
ネタバレ
2020年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ グロい場面などが多数あったりするので、耐性が無い方は要注意です
いいね
0件
いい!
2020年1月29日
伊藤潤二さんのホラーな世界観が大好きです。本当に面白い。怖い、グロい、だけど双一シリーズはたまに笑えるw
いいね
0件
ホラー代表
2019年10月15日
有名な作家さんの作品はやはり違います。引きつける力が違う。完全に夢中になりました。怖くて眠れないです。アッハハ!
画は怖いです
ネタバレ
2019年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 緻密に細部まで描き込まれた画はおどろおどろしくて不気味でグロテスクで怖いです。ただ内容はギャグです。画と内容のギャップがシュールで大好きです。双一かわいい。
富江ちゃん
ネタバレ
2019年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絶世の美女だけど、高慢で畜生な性格とあの魔性で男に切り刻まれたり清酒にされたりコンクリ詰めにされたりなんとも不運な少女ですね。けどあの美しさとヒールキャラはちょっと羨ましいかも。
いいね
0件
ホラー好きはたまらない
2019年8月3日
富江もいいけど、ほかのシリーズも最高
1話も長すぎないし、絵もとっても綺麗!少しモヤっとするホラー、理不尽に追い詰められるホラーが好きな人にはいいと思います。ファンタジーホラーっていう感じですが、中には本当にありそう…と思えるような話もあって読み応えあります😁 どのシリーズ読んでも外れは無いと思います!
怖い怖い
2019年3月3日
富江がナンパターンもお話が書けるのはそういうことですか…目の回りのかきぶりがよいです
いいね
0件
トミエちゃん大好き
2018年11月4日
自分大好きで、自己中心的で、ユーモアも少しあってとてま惹きつけられるキャラクターです。
いいね
0件
とにかく面白い
2018年7月27日
1巻を読み終わりました。
富江のキャラクターがいい!
買ってよかった。傑作です。
あとがきに伊藤先生のデビュー前の話が載っていたのもよかったです。
いいね
0件
怖すぎる!
2017年1月22日
伊藤潤二先生の作品としては初めて読ませていただきました!読み始めからずっと目が離せないというか続きが気になって、ついついトミエトミエと口走りながら読んでしまいました。狂気的ですが、個人的にはとても好きな作品です。でも現実だったらマジで恐ろしい…
いいね
0件
面白い!
2015年11月13日
どんどん増殖する富江
愛してしまう男たち、富江を殺したくなっていく男たち……狂気の世界に、いつしか目を離せなくなります!
いいね
0件
不気味でジメジメとした恐怖の世界へ🌀
2015年8月31日
個人的には『富江』よりも、『路地裏』『うめく排水管』『墓標の町』などの巻が面白かった👍(淵さんヤバい💦)。『富江』『脱走兵…』などは初期作品のせいか画が古いですね✏。記憶に残る不気味さ…病みつきになります🎶 。350頁以上のボリュームがある為、値段も高くないと思います👌
独特な世界観
ネタバレ
2023年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作品は知っていたが、ちゃんと読むのは初めて。
無料話の公開に感謝。
独特な世界観に、すぐに引きこまれました。幽霊や怨念などの表面的な怖さだけではなく、何とも不気味で謎深いホラー。過去の話の登場人物が重なってくるあたりも面白い。
いいね
0件
ヒヤってする怖さ
2020年12月14日
四つ辻の美少年が読みたくなって買いました。絵の雰囲気もあっていい感じに不気味さが出ています。
いいね
0件
相変わらずすごい
2020年2月9日
昔からよく読んでいた作者さんの作品で、最新のものが入ってるとのことで楽しみにしてました!
双一くんの話も入っていたので面白かったし、そのほかの話はなんとなーく不安になる終わり方で読んでてゾゾ〜っとしました。
いいね
0件
双一のキャラが好き
2018年2月16日
アニメをみて、購入しました。
悪いやつなんだけど、憎めないのがいいです。
人を恨んだり中2病的な時代が私にもあったから双一がかわいくて仕方ないです。
笑えるし絵は繊細ながらも、おどろおどろしいのが良いです。
いいね
0件
あの「富江」
2024年1月19日
ネットでしばしば画像が有名になるあの「富江」。ついに読みました。ファムファタールなんて言葉では収まらない。予想していたよりも、怪奇的な彼女。震えが止まりません。
いいね
0件
富江こえぇ
2017年11月12日
怖いよ富江マジ怖いこの作者は変なグロさがなくて怖いから個人的に好き
富江…
ネタバレ
2017年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 殺されても、蘇る、富江ヤバイ。
美しいから、殺してしまいたい、バラバラにしたい気持ちになってしまう男達も怖い。
いいね
0件
伊藤潤二作品よめるー
2017年3月3日
伊藤潤二作品がよめることに感動!
本屋でもなかなかみつからないし、ちょっと高いけど嬉しい
いいね
0件
レビューをシェアしよう!