ネタバレ・感想ありジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド カラー版のレビュー

(4.7) 21件
(5)
17件
(4)
1件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
カラー版最高!
ネタバレ
2024年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久々にハマって一気に読みました。断然カラー版が最高です。色使いがすさましい。アニメよりもリアルに良かったと思います。
いいね
0件
名言だらけ
ネタバレ
2024年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 君が泣くまでなぐるのをやめないっとかそこに痺れる憧れるぅーとか何するダァーとか名言だらけですよね。ジョジョの中でセリフが頭に残ってるかもしれません。これから最高の新婚旅行が始まるところだったのにむしろディオとの因縁の始まりだったのが本当に秀逸だと思います。
いいね
0件
運命の始まり
2022年12月11日
ジョジョの奇妙な冒険はここから始まる。
ジョナサンの成長とディオとの確執、これから続くジョースター家の長い歴史。
初めて読んでから現在8部に至るまでずっと好きです、ありがとう荒木先生。9部も構想中らしいので楽しみにしています。
いいね
0件
ジョナサン
2022年10月9日
アステカ文明の石仮面にまつわる奇妙な物語です。
ジョスター家の数奇な物語の運命のはじまり、ジョナサンは一緒に仕事をしたいタイプです。
いいね
0件
俺はお節介焼きのスピードワゴン!
2021年4月27日
コイツはおもしれぇ!!名作以上の匂いがプンプンするぜぇ〜!!こんな漫画には出会った事ないほどなぁ〜!!環境で名作になったって?違うな!この作品は生まれついての名作だ!!
最高
ネタバレ
2021年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短いけど面白さが詰まってる!!!
ジョジョはここから始まったんだなって必ず思ってしまう、そんなお話でした。
家の構造で相手を倒すのはとても熱い展開でした!
ジョナサンお疲れさまでした。
感動する!
ネタバレ
2020年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジョジョ1部は後の部より人間ドラマに重点を置いてる感じ。でもバトルシーンもすごい迫力で躍動感抜群!次の世代に希望を託すジョナサンの最後の覚悟が涙無しには見られない。最高の作品!
荒木先生、失礼致しました。
2020年1月8日
高校生の頃、北斗の拳に画風が似て居たので、亜流漫画だと思い、ジャンプを飛ばして読んで居ました。大人になって偶然ジョジョの奇妙な冒険第5部をANIMAXで観て、余りの面白さにハマって仕舞いました。ジョジョを飛ばさずに読んで居たら、私は今、マトモな大人になって居たかも知れません…。ジョジョの奇妙な冒険を読まずして、何て無駄に時間を過ごした事でしょう!その事が悔やまれて為りません。
最高
2018年7月27日
ジョジョシリーズがカラーで読める幸せ!
皆さんも是非読んでみてください!
いいね
0件
全ての始まり
2018年2月7日
せっかく電子書籍なのでカラー版に。モノクロの方が良いという人なら紙媒体の方が楽しめそう。
セリフに力があり、記憶に残る。第1部は人間賛歌というテーマが分かりやすい章だと思う。
絵柄は好みが分かれるのかもしれないが、十分上手いと感じる。
いいね
0件
生と死や表現力の高さ
2018年1月25日
昔からジョジョの作画が苦手で敬遠していた自分が恥ずかしい。
1度読むと一気に読んでしまう魔性な作品でした。
なつかしいですね〜
2017年5月22日
このさくひんをみてジョジョの奇妙な冒険を思い出しましたあ〜〜なつかしいな〜
いいね
0件
大好き🖤
2017年4月8日
ストーリー、絵のタッチ全て素晴らしい!
こんなに感動するないようだとは思ったいませんでした。全てがジョジョワールドです!
いいね
0件
やはり面白い
2017年2月2日
名作ジョジョの奇妙な冒険のカラー版!
名作は何度読んでも良いなぁ!
癖のある絵面だがそこがまたクセになるんよね
紳士の中の紳士
2017年1月10日
ジョナサン・ジョースターは、『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ最初の主人公なんですけど、裕福な家の生まれで、家族想いのとても素晴らしい人格者です。 しかしこの第1部では、もう1人主人公がいます。 ディオ・ブランドーという、ジョナサンとは対照的で生まれは貧しい家で、性格は生まれついての悪です。 この2人の因縁の対決が、この第1部 ファントムブラッドの話の内容です。 ジョナサンは、とても弱虫でしたが、ディオと出会ったことがきっかけで成長していきます。 第1部は、ジョナサンとディオの青春物語です。 綺麗な青春ではありませんが、読んでみると勉強になる部分もあります。 是非読んでみてください。
いいね
0件
スピードワゴンはクールに去るぜ
ネタバレ
2015年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の頃の話なので絵もストーリーも違いスタンドすら出てきませんが、ジョジョ全体を通してこの『1部』は必読です。ジョースター一族とDIO様との因縁、スピードワゴンとのつながりなど大事なことがたくさん描かれています。ジョナサンは他の部の主人公に比べたらちょっと優男っぽいけどやっぱり一本筋の通った男前です。
いいね
0件
ジョジョーーー!!
2013年1月16日
こんな奇想天外で奥深い漫画があるなんて…(*゚Д゚)説明無用というか、まず一巻だけでも読んでみて下さい(笑)で、私よりもっと上手くレビューして下さい(゚▽゚*)
シリーズ1作目
2023年3月2日
JOJOシリーズ1作目。シリーズにおいて、私の場合は3部から読み始めましたが、本作にてジョースター家とディオの因縁がよく分かります。ジョースターの子孫は皆それぞれ性格が違うけれど、根っこの部分は同じなのが、ジョナサンを見ていて感じました!
いいね
0件
個人的にはやはり2部とセットだと思う
2024年6月21日
ジョジョの始まりの第1部。いろんなネタや濃いキャラなどがこの時点で出てきているのは、意外に思うかもしれない。1部はそもそも長くは無いので、本命は2部なのではないかと思っている。主人公がよくも悪くも優等生なので、もう少し派手さが欲しかったところ。
いいね
0件
絵は個性的ですが
2015年9月2日
この作品の存在はなんとなく知っていたので、無料キャンペーンをきっかけに読んでみました。
まだ1巻しか読んでいませんが、面白くて続きが気になります。
いいね
0件
引き込まれる
ネタバレ
2014年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵があまり好きじゃなく敬遠していた作品ですが、人に勧められて読み始めたら独特な表現方法や物語の世界観にどんどん引き込まれあっという間にすべて読んでしまいました。最後は切ないですが、何度読みかえしても飽きないとても面白い作品です。
レビューをシェアしよう!