ネタバレ・感想あり家庭教師ヒットマンREBORN! モノクロ版のレビュー

(4.4) 104件
(5)
59件
(4)
32件
(3)
8件
(2)
3件
(1)
2件
世界一
2024年7月11日
小さい頃に読んだ時も大人になって読んだ今も世界で1番大好きな作品です。多くの方に手に取って頂きたいです。
いいね
0件
ギャグからバトルへ
ネタバレ
2024年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギャグも面白いですが、バトルになってからのストーリーはもっと面白いです。
絵も綺麗で読みやすいです。女の子は可愛いし、男の子は格好いい。
とりあえずリング争奪戦まで読んでみてほしい。
いいね
0件
朧気な記憶から
2024年5月30日
当時小学生だったのでアニメしか見ておらず、その記憶も曖昧なこともあり今は新鮮な気持ちで読んでます。リボーンとツナの出会いってこんな感じだったんですね…獄寺くんや雲雀くんたちとの出会いも…今は雲雀くん好きだな〜子供ランボ可愛いな〜と思いつつ読み進めています。
いいね
0件
めちゃくちゃ好き
2023年11月18日
全巻読んだ大好きな漫画です。ヴァリアー戦がめちゃくちゃ好きでした。キャラも濃くてかっこいいし絵も綺麗で読み応えあります。気になった方はぜひバトルまで読み進めてほしい。
いいね
0件
面白い❗赤ちゃんの死神や宇宙人まで❗
ネタバレ
2023年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に何でもありの戦いの物語でしたね。ツナがチワワみたいで可愛いです。
少年たちが戦って生き延びるのはいいですね。
最後は宇宙人ときて壮大ですね。
でも面白かったです。❗
いいね
0件
読んで良かった
2023年10月20日
私が子供の頃、流行っている作品であることは知ってたけど、なんか怖そうだから私は読むことないだろうなって思ってた。
大人になってから、弟に、面白いよと勧められ読んでみた、面白かった。
マフィアという単語から、「あれでしょ?裏切りと闘争のガンアクションで、スーツ着たタバコを吸うオジサンとかのやつでしょ?怖そう。」という印象だったのですが、全くそんなことはなく。でも、裏切りはあるんじゃないかと戦々恐々として、獄寺隼人くんがツナくんのことを、10代目と慕ってくれているうちは大丈夫読める。と思って読み進めた結果、最後まで読んじゃった。良かった。優しい世界で良かった……。まさかここまで円満解決するとは思って無かった。すごい誤解してたなと思い、読んで良かったです。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2023年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだかんだで面白い
絵が綺麗であるし、設定もいい感じ
無駄に戦いを引き延ばしたりしないから飽きずに読める
いいね
0件
スリルが感じられる
ネタバレ
2023年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分としては懐かしい作品です。初めて読んだ時に、リボーンの外見とその中身の大きなギャップに衝撃を受けた思い出があります。彼と出会った後のツナの周囲を見ていても、なぜかいつも危険な香りがするようになったのは、やはりリボーンの存在が影響しているのでしょうか。色々と深まる謎に足を踏み入れたり、クラスメイトと近づいたり距離を置いたり、バトルをしたりと、不安定な立場にいる主人公には少し同情もできますが、スリルが感じられて楽しい内容になっていると思います。
いいね
0件
どんどん読みたくなる!
2023年2月1日
絵が綺麗で、一人一人の個性が強くて面白い。コメディが強いけどバトルシーンはカッコよくてどんどんハマっていく!!何回も読み直してしまう。まだ読んだことない人はぜひ読んでほしい!
いいね
0件
いやー!良かった!
ネタバレ
2022年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ リボーンとツナくんのコンビがやっぱり素敵だと感じた。まさかのネオ・ボンゴレプリーモを目指すとは!?頑張って!
いいね
0件
面白い
2022年9月20日
古い作品ですが今読んでも全く古臭さを感じないです。最初はギャグ路線で後半につれてバトル漫画になりますがどちらも面白かったです。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2022年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年漫画あんまり好きじゃなかったけど弟からすすめられて読んでどハマり。
キャラクターでら嫌いな子が全くいない、読み進めてると最初うわぁ…と思っていた子が推しになっていたり笑
最終巻間際の主人公は誰よりもかっこよくてびっくりします!!!おすすめです!!
いいね
0件
家庭教師ヒットマンリボーン!42巻
2022年3月17日
最高に面白い。リボーンとツナの絆や10代目ファミリーの絆が見えてすごく面白かった。
読み直す価値あり。
いいね
0件
懐かしい
2022年1月11日
中学時代におもしろく読んでました。
懐かしさもあり楽しく読ませてもらってます。
前半5〜6巻程のおもしろおかしい感じから、後半のシリアスな部分やアクション要素までおもしろい作品です。
昔読んでいた時は最後まで読めなかったので今度は最後まで楽しみに読みます。
いいね
0件
ほお〜、面白い!
2021年11月8日
有名なのに一度も読んだことが無かったので、5巻まで無料で読みました。リボーンが可愛いのと、主人公のダメさ加減が良いのと、徐々に仲間が増えていくところが良かったです。
これで少年漫画を読むようになった
2021年10月30日
だんだん絵が上手くなり10巻過ぎたあたりから鬼画力になります。とにかく絵が綺麗!
キャラクターもクセの強いキャラばかりでみんな個性的で魅力的です。
REBOREN!は友達に勧められて渋々読んだのですが(それまで少年漫画を読んだことがなかったので面白くなさそうと思ってた)結局その友人よりハマりました。クラスで男子たちが「〇〇は晴れっぽい。××は嵐」とか言ってたのはREBOREN!の話だったのか……笑
厨二心をくすぐる作品ですね(笑)めちゃくちゃ面白いです!
いいね
0件
最高!
2021年5月9日
この話のところまで、是非アニメ化して欲しいです!
プリーモファミリーがでていると言うレア感もあります!
いいね
0件
未来編
2020年11月14日
未来編のスタートとなるのが16巻です。
未来編は一番好きなので、デジタルで読めるのが嬉しいです。
いいね
0件
主人公のツナが魅力
ネタバレ
2020年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに読み返したら、やはり面白くてあの頃の興奮が蘇りました。日常編のわいわいがやがやがあってこそ、バトル編でのキャラ達が生きます。なんといっても、ダメツナとまで呼ばれていた主人公の周りに仲間が集まり、また最後まで仲間ではない立ち位置を貫くキャラもあり、そういった関係性の妙が楽しい。ツナが唯一無二の存在であることの感動。ずっと大好きな主人公です。
何年たっても大好き!
2020年5月28日
中学生のときに大好きだった作品です。10年以上経ちましたが、名作はいつ読んでも面白い!
個人的に未来編と継承式編のランボ絡みでぐっときて泣きます。
!!
ネタバレ
2020年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ リボーンは昔から大好きな作品で何年経っても定期的に読み返したくなります。自分が小学生のころに出会ったのでもう何年目でしょう、何回読み直したことか。キャラクターもみんなかっこよくて普段だめだめなツナもやらなきゃ行けない場面では必ずかっこよくて買ってしまってほんとにかっこよくて好きです。個人的には未来編の最後あたりから代理戦争までは大好きで一気に読んでしまいます。
面白い!
2020年2月13日
アニメを見たついでに原作も購入。
意外とアニオリ多かったんですねー
いいね
0件
おもしろいです。
2019年9月4日
久しぶりに読みたくなって購入しました。内容が面白くオススメです。
成長がすごい
2019年8月31日
作者さまの、1巻から最終巻へ成長がすごい。
絵も、お話も、びっくりするほどきれいに、面白くなっていくのが凄い作品です。
いいね
0件
おもろい
2019年7月2日
とっても面白いですぜひみたほうがいい作品です!
人世にやくたちます
いいね
0件
可愛カッコイイ
2019年6月30日
可愛くてカッコイイリボーンに、どんどんかっこよくなっていく主人公と仲間たち。成長していく中で、繋がりも強くなっていくのは読み応えがありました!
いいね
0件
おもしろい!
ネタバレ
2019年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めはアニメから見ましたが、アニメは途中から製作されておらず最後まで見たくて漫画を読みました!
後半になるにつれてかなり面白くなっていきました!
リボーンと綱が神社で話をするところは、本当に感動しました!アニメでも最後まで見たかったです☆
いいね
0件
再読して良かった!
ネタバレ
2018年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載当時も好きでしたが数年経って改めて読んでみるとツナの成長がよく描かれていてすごく良かったです😶
ツッコミをよく入れているけれど一番の天然はツナだった、と最後によくわかりました(笑)
いいね
0件
全巻
2018年10月30日
全巻一気読みしました。42冊はハードでしたが、面白かったです。途中からシリアス路線になりますが、少し難しいです。
いいね
0件
一番好きな作品
2018年7月4日
この漫画のおかげで色々な漫画に出会うことが出来たので思い入れのある漫画です。
いいね
0件
原作もアニメも最高
ネタバレ
2018年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作もアニメも最高です。はじめはギャグ路線だったのかもしれないけど、しっかりバトル路線になり、カッコよいキャラも増え、赤ちゃんたちの呪いも解けて、無事完結。話の進み方もこのラストも読んでいて気持ちが良いです。
いいね
0件
懐かしい
2017年11月3日
連載当時は、超ハマって読んでいました!懐かしい(笑)個人的にランボ君が好きだったのでギャグ路線だった前半の方が好きでした。
おもしろい
2017年9月16日
絵がとても上手くて、いろいろな強い敵と闘うところがおもしろい
いいね
0件
新展開
2017年7月6日
新しい展開になり、新しい戦い方も出てきて面白い!!!!!!!
いいね
0件
好きです!
2017年3月7日
何度読んでも飽きない作品です!主人公の成長がかっこよくて毎回ときめいてます💕
いいね
0件
懐かしい!
ネタバレ
2017年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料期間に絵が無理!内容も言うほど面白くない!と思った方、どうか読み続けてほしい…!この作品は進むにつれて面白くなっていきます。絵の成長具合も漫画家さんの中では類を見ないほど!おすすめです!

ただ、京子ちゃんとハルちゃんどちらとくっつくのかははっきりさせてほしかったな~。
いいね
0件
最高
2017年1月13日
おれの少年時代を作ってくれた作品の一つ!ヘタレ主人公の進化がいい
いいね
0件
面白い
2017年1月11日
最初はギャグ漫画だと思って読んでましたが、段々バトル要素も加わっていき、面白くなっていきます。キャラもかっこよくて良かったです。
いいね
0件
当時ハマりにハマった
2017年1月1日
序盤はギャグですが、骸登場によりバトル漫画に。
それからはすっかりバトル漫画化してます。
黒曜編、リング争奪戦はめちゃくちゃハマりました。
キャラがかっこいいんですよね。。。
終わってしまい残念でした。
いいね
0件
大好きです
ネタバレ
2016年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過去に一番ハマった漫画だと思います。最初はギャグ漫画で次はバトル漫画、パラレルワールドがあって、SFがあって。いい意味でいろんな要素がある漫画だと思います。絵はどんどん作者さんが上手くなっていて未来編に行く頃にはすごく綺麗です。特に武器とかは絵の細かさを何度も見返しました。気になる方は買ってみるのもいいと思います🙂
カッコイイ!
2016年1月13日
最初はギャグ漫画なんですが、途中からキレッキレのバトル漫画に変貌します。キャラクター、アクション、展開、ただひたすらにカッコイイ!
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2015年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくめっちゃくっちゃ面白いので是非皆さん読んでみてください
いいね
0件
2015年10月31日
骸がかっこよすぎる!アニメと違って絵も綺麗し、漫画全巻ほしい!!
いいね
0件
リボーン
2015年10月28日
リボーンかわいい!けど、かっこよさが勝ってるかな(*^^*)ストーリーが面白いです。
いいね
0件
おすすめ!
2015年10月21日
初めて好きになったマンガ✨
最初はギャグが多め(^^)段々、戦闘シーンも増えていくので、かっこいいです!あと、絵もかわいい(^^)!
いいね
0件
楽しい
2015年9月21日
まだ途中ですがすごく楽しいです。キャラも個性的であきないです。
いいね
0件
おすすめ
2015年9月21日
5巻くらいからバトル漫画になってくる!おすすめなので読んてみてください
いいね
0件
面白いバトル漫画
ネタバレ
2015年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はギャグ漫画でしたが途中からバトル漫画になりどちらもら個人的には面白く読めました!
いいね
0件
面白い
2015年8月31日
バトルマンガ大好きなんだよな❗

絶対面白いので読んでくださいな。
いいね
0件
バトルシーンおもしろ
2015年8月29日
はじめのほうはギャグもあり、楽しい感じです。そこからバトルまんがに発展します。バトルはド迫力で読んでいて楽しいです~
いいね
0件
たのしい
2015年8月4日
小さい家庭教師が学生をマフィアのボスとして育てていくまんがです
学生から未来の大人までの話も出てきてたのしいです!
スクアーロが可愛い‥
いいね
0件
何だかんだで
2014年10月19日
雲雀も、骸も、ディーノも、スクアーロも、獄寺も、ツナくんも、みんなかっこいいけど、赤ちゃんになる前のリボーンには勝てない。
絵が好き
2014年8月29日
絵が途中からすごく上手になっててとても綺麗です!!ストーリーも面白いです。
いいね
0件
オススメ
2014年5月23日
個性的なキャラクターが多いのが、この作品の魅力!!好きなキャラクターが見つかるかも(笑)
いいね
0件
面白いです
2014年5月21日
漫画は全巻揃えるほど大好きでした。私は、ヴァリアー編がすきでした。完結したけど、何回よんでも面白いです
いいね
0件
面白い‼︎
2014年3月31日
始めはギャグマンガで絵もそこまで綺麗ではなかったが、後からバトルマンガになり絵もとても綺麗ですごく面白いです
いいね
0件
(.*◡͐*)b
2014年3月9日
絵のタッチがかわってからますます好きになった。話もよかったです!
獄寺くん素敵です!!
2014年1月24日
はじめの絵はそこまでうまいって思ってなかったんですけど、どんどん綺麗になっていって、もうすごくかっこいいです!!!!!!ひたむきに十代目をお慕いする獄寺くんかっこいいです!あ。でもコロネロも男前過ぎてたまりません!!!
いいね
0件
オススメです!
2013年12月28日
ストーリーの序盤はあまり面白くなかったんですが、だんだんバトル漫画になっていきツナがどんどんカッコよくなります!敵のマフィアもカッコいいキャラがたくさん出てきて、激しいバトルは必見です!!あとリボーンが可愛い♡
いいね
0件
ギャグからバトルへ
2024年10月15日
主人公の成長度合いがかっこいいと思う作品です。周りのキャラクターとの掛け合いも少年漫画という感じで面白いです。
いいね
0件
絵がめちゃくちゃ綺麗
ネタバレ
2023年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はバトルに転換した黒曜編から綺麗になっていくし、個人的に未来編の途中までは割と好き。
粗方ざーっと通しで読んで、何故か主人公の沢田綱吉くんをヒロインの笹川京子ちゃんと間違えたりもしてるけど……しかも何度も……笑
個人的には未来編や継承式編の結末はかなしくなったし、虹の呪い編だっけ?最終章はよく分からなかった。
最終回は「誰も不幸にならず、みんながみんなハッピーエンド!」って感じがした。そういう終わり方は個人的には好きじゃないというか苦手なので、多分こういうエンディングが好きな人は読んでも大丈夫だと思う。
未来編はリアルタイムでアニメを見てたから結末は何となく知ってたけど、なかなか始まり方も終わり方もかなしい。

良いところも悪いところも、色々と言いたいことはあるけれど恐らく文字数が足りない。
とりあえず無難に着地したのかなぁ……みたいな感じです。

あと黒曜編以降になると初期の日常編と食い違う設定や、本当にそうなのか?みたいな設定とかもそれなりにあるけど、まぁ黒曜編に入る前の序盤のギャグ展開だし……と思えば……許せる範囲内かなぁ……。
いいね
0件
勿体無い
2023年9月10日
なぜこんな名作のアニメが途中で終わってしまったか不思議でしょうがない。きちんとシモンとアルコバレーノもやっていただきたい。
いいね
0件
最強の家庭教師
2023年3月22日
小さな風貌だがめちゃくちゃ強い家庭教師とともに成長していく主人公。ストーリーも徐々に壮大になっていって読み応えありました。
いいね
0件
再読
2023年1月4日
高校生の時に単行本で読み、友達とハマりました。最近またTwitterでREBORNの話題があがり、懐かしくなり読み返しています。初めて読んだ時はギャグ要素強くて、これからどんな話になっていくんだろうと思いましたが、まさかだんだんあんなお話になるなんて、と気づいたらハマっていた作品です。絵柄も途中からかわり、綺麗な線でかかれたイラストが好きです。キャラも魅力のある子達ばかりです。
いいね
0件
2020年7月5日
ツナ進化しすぎ
アニメも面白かったけどやっぱりまんがだよな!
いいね
0件
ギャグ展開を乗り越えれば最高
2020年3月17日
序盤で読むのをやめないで!
骸戦ぐらいからの主人公のカッコ良さが段違いに変わります!
いいね
0件
なつかしい
2020年3月4日
久しぶりに読み返してみました
やっぱり面白いですね
キャラみんなが魅力的です。
途中から絵がすごく上手になる
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2020年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は日常の話がメインですが、途中からはバトル中心のストーリーとなっています。この漫画は仲間との友情の大切さをよく考えさせてもらえる漫画となっています。登場人物が多いので、話を戻りながら読むことになるかもしれませんが、ストーリーはよくある内容ながらとても面白いので読んでみて損はない漫画だと思います。
いいね
0件
💦
2020年1月11日
絵がキレイで内容も面白いが、電子版には、単行本の最後の方にあるおまけページ(キャラクターへのインタビューなど)がないのが少し残念でした。
いいね
0件
2020年1月2日
漫画もアニメも大好きな作品です。平凡な男子中学生がいきなりマフィアに関わる物語。それぞれのキャラに魅力があり随所で感動があります。ユニとγのシーンとか、、、私は山本推しです!
いいね
0件
好き
2019年8月18日
テレビアニメから漫画の方にはまりました。もう、連載も終了していますが、色々と学ぶ事がある漫画でした。キャラが個性的でカッコいいし可愛い&美人揃いで好きです。
いいね
0件
アニメも原作もどハマり
ネタバレ
2018年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから見始めてこの続きを読みたいと思い全巻読みました。
最初の方はギャグばっかりで飽きてしまいそうだったが、途中からかっこよすぎるバトルが始まり完全に釘付けになった
いいね
0件
未来編が最高😄
ネタバレ
2017年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻はあまりにもバカバカしくて、私もすぐ読むのを止めてしまいました。ギャグは苦手でもあったので…でもその何年後かに未来編のアニメをたまたま観て、思わずブーム到来💕私的には炎が出てきたリング争奪戦あたりから未来編までが1番楽しかったかなと思ってます♦アニメのカラーが本当に綺麗なのでそっちもオススメ❤
いいね
0件
アニメも見てました。
2017年7月10日
以前、アニメも見ていましたが原作も原作でいいと思いました。
アニメ自体は原作の途中で終わってしまっていたので、続きが気になり購入の方向へ。
買って後悔はしていません。
いいね
0件
ギャグからバトルものへ!
2017年2月11日
ギャグ漫画からバトル漫画になってきて驚きました!かっこいいキャラも多いし面白かったです!
いいね
0件
😊
2017年1月29日
一人一人のキャラもよく、面白かったです。ストーリーもこの後どんな感じになるのか、気になります٩(ˊᗜˋ*)و
いいね
0件
懐かしい
2017年1月12日
なんだかんだいってちゃんと完結してて驚きました(?)昔凄い好きで今もたまに見てます。
ドキドキ、ワクワク
2017年1月11日
小学校時代にハマった漫画です。今改めて読み返してみると、あの時ほどはワクワクしませんでした。この漫画は子供がドキドキ、ワクワクするものがたくさん詰まった宝箱のような漫画です。なので、大人は内容が浅いと感じたりするかもしれませんね。しかし、これこそTHE少年漫画だと思います。
🙂
ネタバレ
2017年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始めは敵だったキャラがどんどん見方になっていくのが面白い\(^o^)/
個人的には好き
2017年1月4日
最初はダメダメだったツナが様々な困難を乗り越える度に強くなって行くところは好きです!
ただ、読み進めるとちょっと飽きが来るかも知れませんが、個人的には大好きな作品です!
いいね
0件
ランボ可愛いわ…。
2016年12月22日
ダメダメだった主人公んがだんだん成長していうストーリー王道だけど、コメディー調で面白い。でも、1番の魅力はランボだわ。自分はランボに落とされたわ。かわいすぎる。
😊
ネタバレ
2016年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がどんどん変わっていくところがカッコ良い。仲間の戦闘シーンも見応えがあります。
いいね
0件
ギャグも面白い
2016年1月11日
格闘もギャグも面白い!
ギャグが好きな人も格闘が好きな人にもオススメ
いいね
0件
並森最強
2016年1月10日
雲雀さんが素敵過ぎる…。ツナ君が主人公のはずなにのついつい雲雀さんが出てくるとそっちにばっかり目がいってしった。
いい!
2015年10月31日
死ぬ気モードの綱吉かっこいい!リボーンの笑みが大人っぽくて大好き!
いいね
0件
絵が好き
2015年10月24日
みんなイケメンでかっこいいです。ギャグもストーリーも好きです。主人公のヘタレからカッコよく変貌していくのは見ものですね。
いいね
0件
ギャグ漫画からバトル漫画に
2015年10月20日
ヴァリアー編のルッスーリアまじでくそワロタ。主人公のダメダメさ加減は某漫画のの◯太君並み
いいね
0件
画も
2015年10月12日
スッキリして読みやすく好きな作品でしたが読破してません。これを機に読んでみようかな?
いいね
0件
おすすめ!
2015年8月30日
絵がきれい!話も面白くておすすめです!リボーンかわいいです!はまります!
いいね
0件
最強のカテキョー過ぎる
2014年5月29日
ツナ君が強くなっていくのもすごくカッコいいのですが、やっぱその「強さ」を強制的に引き出すリボーンの存在が好きだなと、読み返して改めて思いました。
いいね
0件
面白いです!
2014年5月28日
絵は最初はあんまりですがドンドンうまくなっていきます!内容は普通に面白いです!
いいね
0件
途中まで
2017年2月8日
最初は、ギャグテイストでボスになる感じだったんだけど途中からアクションな感じになって飽きてしまった^ ^
チャオッスは
ネタバレ
2017年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ カオスの略です。

結局のところ、
10代目になったのか(´・ω・`)?
ランボ好き
2017年1月13日
最初のギャグだった頃と骸が出てきてちょっとエグい話らへんが好きです。
後半のシリアスな戦闘になってからは遠のいてしましました^^;
面白い
2015年11月17日
リボーンは可愛いし、他にもかっこいいキャラが沢山でてきます。
最初はギャグ漫画っぽいけど、途中からバトル漫画に。
面白いのでおすすめです。
キャラクター
2015年8月23日
すごく人気のあった作品ですが、キャラクターが魅力的だったからだと思います。
前半面白い途中からグダグダ
ネタバレ
2015年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半は面白かったです。特にリング編はバトルあり成長ありとみてておもしろかったです。
10年後の話まではまだ面白かったのですが、それからグダグダと伏線回収のためにかな?
回収しきれてない謎なんかもあって、最初がいいだけに残念
主人公の成長は見てて面白かったのですが、最後は結局そこかと。
路線変更が吉と出た
2014年7月28日
初期はギャグ要素が盛りだくさんでしたが、黒曜編からバトルにシフト。本格的にマフィアの抗争に巻き込まれていく気弱な主人公は戦いを通して、守るべきものを知り、正しさや悪を知り、強く成長していく物語。女性向けの絵柄になったことで賛否はあるかと思いますが、ボンゴレリングを使っていたあたりまでは普通に面白かったです。そのあとボックスやら蘇生やら、リボーンの秘密やら色々出てきたあたりからついていけなくなりました。最後の最期は大団円で、本来終わるべき場所を通りすぎて無難に完結したのが残念です。
ダメツナ
2014年1月24日
登場人物はみんな個性的で、話の内容もイタリアンマフィアって設定も良かったです。

ただ最後が曖昧な終わり方だったのが残念。
もっとはっきりした終わり方にして欲しかったなぁ。
うーん
ネタバレ
2015年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まではバトルも面白くて好きだったのですが、最後の終わり方がえ????となりました。最初はラブコメ?→バトルバトルバトル→なんかラブコメみたいな感じ
レビューをシェアしよう!