ネタバレ・感想ありジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流のレビュー

(4.7) 30件
(5)
25件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
1件
しーざああああああ
ネタバレ
2024年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ってアニメのオープニング終わりのところで叫んでるとおまいます。そうですよね?
仲間が死んじゃったり、味方だと思われていた人が裏切ったりするのにジョセフのおかげか全体的に明るいような気がします。ジョセフおじいちゃんも更に老けたジョセフもこの2部のジョセフもずっとジョセフの人生を見ることができて良かったです。
いいね
0件
ジョジョ屈指の頭脳戦
ネタバレ
2023年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジョジョ1部の主人公ジョナサンとは打って変わって努力が嫌いなジョセフが主人公で、歴代ジョジョの中で最も主人公と敵の力の差がある部であり、最も絶望感があって好き
いいね
0件
一味違う部
ネタバレ
2023年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的にジョジョ作品の中で他の部より勧善懲悪の色が濃いと思ってます。ただ、若ジョセフの「時には逃げる」戦法もあって良いと思うし、基本的に頭脳戦なので面白いです。散々相手をおちょくってからの「オー!ノーッ!」は秀逸だと思います。シーザーの最期も泣けます。生涯一人しか愛さないとか短命とかジョースター家の血統を悉く覆したジョセフが主人公なので最高でした。第2部は実際に読まないと良さが分からないと思います。
いいね
0件
最高
2023年3月20日
ジョジョシリーズの中で長くそして多大な人気のあるジョセフが主人公の2部。仲間のキャラやバトルシーンなど磨きがかかって最高に面白かったです。
いいね
0件
バトルシーンの多い第2部!
2023年2月11日
きました、波紋!第2部は、修行、バトルといった要素が多い。迫力があって面白いよー!ジョセフの陽気なキャラが生きてる!
いいね
0件
好きなシリーズ
2023年1月14日
JOJOシリーズ第二作目。シリーズにおいて、私の場合は3部から読み始めたので、ジョゼフのことは知ってましたが、若い頃のエピソードを読んでさらに好きになりました!そのやんちゃぶりを見て、3部の明るい面白じいさんの原点を知りました(笑)この破天荒な感じがたまらないです(笑)
いいね
0件
柱の男
2022年10月10日
自分はジョジョの奇妙な冒険のシリーズで第2部が一番好きです。
作戦で常に相手を上回る頭の良さが面白かった。
いいね
0件
オー!ノーッ
2022年9月25日
バトルシーン以外も面白い。波紋はスタンドに負けてないほど良い技だと思う。第二部も最高。ジョジョは世界一ィィィ!
いいね
0件
うん、好き~
2021年11月13日
連載時読んでいたのに改めて読んでみると、ところどころしか覚えてなかったなあと新鮮な興奮をまた味わいました。時に逃げるジョセフの戦い方とキャラクターが好きです。
どういう事!?どうなるの!?に初期の頃に特に感じるどんよりした世界観がまた好みです。
いいね
0件
やっぱりシリーズ最高
2021年10月8日
面白いのは他の部も一緒だが、他の部よりも素晴らしい。
絵は粗いのだが、何故か凄くカッコいい。
ストーリーが良い。テーマが際立つ。
おどろおどろしいベースに、ジョセフのキャラがたつ。

三部以降も面白いのだが、スタンド戦はなんでもありな感じで、ちょっと遠い世界に見える。
いいね
0件
スタンドは出てこないけど
2021年6月2日
スタンドとか出てくる方が人気だろうけど、ぼくはシリーズの中では2部がいちばん好きかも
いいね
0件
ジョジョのなかでいちばんすき!💋
2021年4月5日
個人的にシーザーがとってもかっこよかったです!ふたりの友情を描いているシーンが多数、最高です!
いいね
0件
シーザー
ネタバレ
2021年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターもお話も面白い!
シーザーが死んでしまい悲しいですがワムウの見方が変わるくらいこいつも良いやつで好きになりました!ジョセフは良いキャラしてますね。
いいね
0件
読んでみて!
2021年1月11日
まず、読んでみて!キャラが個性的で全員好きになりますwww描写に気持ち悪いところもありますが慣れればどうってことないですwww一コマ一コマが面白いので、ぜひ読むべきな作品だと思います!
愛してます
2019年1月17日
とにかく愛してます。
ストーリーやキャラに独創性があって唯一無二です。
ジョジョは格好いいし、独特な台詞まわしが面白いし、悪い敵の男達ちさえも格好いいし、言うこと無しです。何回も読んでいます。
最初は苦手な絵だったから、こんなにハマるとは思いませんでした。
絵で敬遠されている方も、面白いので是非一度読んでみて欲しいです。
いいね
0件
かっこいい
2019年1月12日
ジョースターと石仮面の戦いを描いたJOJO2部。戦闘シーンが多くとても感動した。
いいね
0件
友情・努力・勝利
2017年7月11日
破天荒であり、頭の回る器用なジョセフ。とてもシビれました。
より友情や仲間との絆が強く描かれたシリーズであり、常に胸を熱くして読破することができました。

バトルも徐々にスケールが大きくなり、まるで映画を観ているかのようでした。
読了後の達成感が気持ち良いです。
ジョジョで一番好きなシリーズ
2017年2月2日
小学生頃にジョジョを最初に読んだが第二部戦闘潮流
最初に読んだってのもあるけど、シリーズで一番好きなんだよね
前作の紳士的なジョジョとは違いガサツな性格だが熱い魂を持ってるジョセフ!
そして名言としてネタにされるエシディシの『あんまりだぁぁぁぁ』は最高だ(笑)
最高に
ネタバレ
2017年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物全てがカッコイイ!私はジョジョの中でもツェペリ家が本当に大好きなのですが、シーザーの最期が…😩
リサリサ先生、素敵です
2017年1月15日
RUCK&PRUCKのくだりが熱い。おちゃらけジョセフのギャップが格好いい。古い作品ですけど、格好良さは世代を超えて伝わるんじゃないかな。
いいね
0件
面白い
2017年1月10日
どの部の中でもニ部が一番面白い。
熱い友情がどの部の中でもトップだし敵キャラも魅力的。
いいね
0件
テレビアニメから
2015年9月16日
入りました。私も2部が一番好きかもです。もうもう、シーザーとの下りが涙なくしては語れません!!シーザー、愛してるよ~!(笑)
スルーされがちですが(少しネタバレ注意)
ネタバレ
2015年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前後のシリーズにあまり関係が無いためかスルーされがちな2部ですが、私は他の部よりもダントツで好きです。何より今回の敵が古代から生きている生き物とかロマンに溢れすぎです!今回も敵、味方ともに個性豊かで面白いですね。特にワムウ戦はそれまでの展開もあり、ジョジョに出てくる戦闘シーンのなかでもトップクラスなのではないでしょうか。もうこれだけで星5つけられます!
どんどんハマります!!
2014年1月8日
絵の雰囲気で敬遠していましたが、これだけ有名なのだから一度は読んでみようと一念発起。
1部よりもさらに面白くなり、2部からはもう止まらなくなってしまい、一気に8部までどっぷりジョジョにのめり込んでしまいました。
1部で「そんなに面白いかな?」とやめてしまっては勿体無いと思います。
ぜひ数々の名言とともにお楽しみください⤴
面白い!熱い!
2013年3月10日
物語性もすばらしい、なにより友情が熱い!とても素晴らしい作品☆
珍しくインフレするジョジョ
2024年6月25日
ジョジョ1部から敵が強化され、インフレになる作品。ジョジョでは珍しいと思う。なかなか頭を使ってバトルをするので感心することもある。3部には負けるが結構シンプルにまとまっているので読みやすい。
いいね
0件
ワムウッ!!
2019年8月10日
ジョジョシリーズの中では好き嫌いが分かれそうです。短いんですがかなり詰まってます。
これぞ
2016年12月24日
これぞ冒険といった感じです。第二部のジョジョは、一番少年マンガの主人公っぽいです。アニメの影響ですが、一番好きかも知れないです。
強すぎる敵
ネタバレ
2014年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2部は物語の世界観がものすごく壮大で、強すぎる敵に対しトリックを仕掛けたりするのがとても面白いです。様々な試練をこなし強くなっていくところがバトル漫画らしくていいと思います。
いいね
0件
好きか嫌いがわかれます。
2021年2月7日
私は無理でした。。
話が短調かつ、絵が苦手。。
根強いファンがいるので全巻購入しましたが、、どこまで読んでも無理でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!