ネタバレ・感想ありいちご100% モノクロ版のレビュー

(3.9) 23件
(5)
9件
(4)
7件
(3)
4件
(2)
2件
(1)
1件
青春
2025年1月2日
学生時代どこか親しみがあり、どこか羨ましい設定のこの漫画は青春そのものかと思います。
当時、この作品を見てから10年以上の月日が経っても当時の感動を味わえます。
当時は西野つかさ派でしたが、歳をとると東城綾の良さも分かり、また面白い1面を感じ取ることができる良い作品です!
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2023年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生の頃読んでマジで鬱になるくらいの切ないシーンが思い出です。こんなに切ないシーンをかけるのが凄い。
いいね
0件
ラブコメの名作
2021年10月8日
少年マンガのラブコメと言えば、やっぱりこの作品が名作だと思います。
正統派ヒロインの綾ちゃんと、見た目はギャルだけど、元気いっぱいでいい子なつかさちゃん。
二人ともそれぞれの魅力があって素敵です。
主人公がそれぞれのヒロインたちの間で、揺れ動いていく描写も、丁寧に描かれていたと思います。
いいね
0件
最高
2021年8月31日
最高です。絵も綺麗でキャラクターもかわいいし、興奮します。学生時代にあんなにかわいい子たちに囲まれたかったなあと思いました。
いいね
0件
どっち!?
ネタバレ
2019年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真中は西野かそれとも東城?同じ部のさつきなのか?幼馴染のゆい??最後に真中が選ぶ女の子に目が離せないラブコメだと思います。東城に感情移入して読んでます。ホント…真中くんは…
いいね
0件
結構好き
2016年1月18日
自分が一番最初に読んだラブコメです。いつ読んでも飽きない面白さです。カラー版も読みましたが、モノクロの方が良かったです。
いいね
0件
バレンタイン
2016年1月1日
バレンタインの苦いチョコを甘くする方法のくだりが名作すぎる!
いいね
0件
ドキドキ学園
2015年8月29日
青春と言えばこの漫画です。女性キャラクターがみんな魅力的です。特に西野がめちゃくちゃ可愛いです。
最後までドキドキ💗
2013年8月20日
河下先生の作品は本当に絵が可愛くて、Hなんだけどいやな感じがしない、女性から見てもドキドキさせられる作品が多いです。
主人公も等身大の男子を描いていて、可愛く、また色っぽい女の子達に振り回されつつも、芯の通った心をもっていたりと、とにかく登場人物がみんな魅力的💕
最後にはどうなるのかと、ワクワクしながら読める作品です
ラブコメディー漫画
2023年2月14日
週刊ジャンプ連載当初から本作を読んでます。
テレビアニメーションも面白いけど、原作マンガのほうがお勧めです。
いいね
0件
懐かしい、、
2019年12月23日
懐かしい感覚を思い出す作品です!
あり得ないけど、なんとなく感情は共感!!
いいね
0件
青春だね
2018年7月19日
登場人物が高校生になって、何角関係か分からなくなってきた。(笑)
自分のやりたい事、好きな人の事。高校生活満喫しててイイナーと思う。
いいね
0件
なつかしい
2017年6月28日
1巻の頃の絵は古く感じますが、後半は上手くてすごく可愛いですね。王道ラブコメでするすると読んでしまいます。当時は東城派か西野派でかなりのバトルが繰り広げられていたみたいですね。私は女ですが、なんだかその気持ち分かる気がします…。
無料で読んでみたら
2017年6月19日
女性でも面白く読めます😊
女の子は可愛いし、絵は丁寧でキレイだし🙂
いいね
0件
主人公の選択
ネタバレ
2015年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年漫画によくあるハーレムものです。最終的に、東城を選ばず西野を選んだのには本当に驚きました。読者に人気があったのが西野だったかららしいと聞いてショックでした。
可愛い
ネタバレ
2015年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的には東城を応援してたので最終的に西野と結ばれたのががっかり。西野も魅力ある子なんですけどね。ヒロインが複数いる作品はこういう選ばれなかった子の事考えると複雑になるんだよなぁ。
いいね
0件
君は
ネタバレ
2017年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東西南北の誰派だ(´・ω・`)?

ちなみに俺は、西派だよ~ん。
男版ゆるふわ
2016年12月24日
ゆるーくふわっと、頭カラッポで読むのにこれ以上適したエロコメはない!
と思っています。
中身がないところが良いのです。
難しい作品で頭を使ったあと、ジュース飲みながらダラダラ読むのに最適。
一時期、疲れた時はネカフェでこの作品をダラ読みするようにしてました。
いいね
0件
絵が現代的
2016年1月6日
王道の少年漫画のラブコメですが絵が今風だなと感じました。読んでいて退屈はしないもののそこまではハマらず…でもほんのちょっとだけ続きは気になるかも。
いいね
0件
19巻もやってたのか
2015年8月21日
女の子達を可愛く描こうというのは伝わってきました。まぁこういう話にありがちな優柔不断な主人公で、周囲にいろんな種類の女の子がいるというテンプレな設定でした。最後はちょっと意外でした。
いいね
0件
おまけ。
2017年1月15日
桂正和ポジションを承継しようとして失敗した、という感じです。
2017年現在から見ると、とても古くさく感じます。
ただ、少なからぬ男性読者に「かわいい女の子の出てくるH漫画」の洗礼を与えた影響力を考えると、星1つは気の毒かな、と考えたので2つにしました。
読者の人気が高いからヒロインを○○にした、という噂の真偽は分かりませんが、数字で決めるジャンプであれば十分にありそうな話です。
少年誌の王道微エロ
ネタバレ
2017年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年誌ならではのちょっとドキドキエッチ展開のマンガ。
絵が本当にきれいで女の子が可愛い。
ただ、ヒロインは東城だと思っていたので西野だったことに心底びっくりしました。
あの時代的には西野の方がヒロイン像として王道だった、ということですよね…
読んで苛々
2014年3月7日
基本的にハーレム作品が好かんってのもあるが、ヒロイン達に良い顔ばかりして優柔不断と取れる主人公に苛々する
レビューをシェアしよう!