ネタバレ・感想あり珍遊記~太郎とゆかいな仲間たち~新装版のレビュー

(3.6) 14件
(5)
5件
(4)
3件
(3)
3件
(2)
2件
(1)
1件
懐かしい!
2023年8月23日
珍遊記懐かしい。
そして山田太郎は、始めかぶき者だったことを思い出した笑
今改めて見ると絵が細かく描写されてて上手いな。
細かいギャグも笑えます。
いいね
0件
画太郎先生
2023年2月6日
ジャンプにて「珍遊記」は新連載から最終回まで読み続けた思い出の作品。単行本も全巻購入済。
絵は汚いけれど、ぶっ飛んだストーリーと何処かユーモアのあるキャラ達は秀逸、なかなか進まないストーリーにヤキモキしたときもあったが(特に天狗の鼻折れ)、連載中とても楽しんだ思い出の作品です。画太郎先生の珍遊記から現在までのブレてない作風は最高です。
いいね
0件
ヤバイw
2016年2月27日
ずっと気になってはいたんだけど、読んだことなかった作品。
面白すぎる~( ゚∀゚)
畳み掛けるギャグといい、テンポといい…あっという間に読んじゃいました!!
いいね
0件
すごいの一言
2016年2月27日
ハンパない絵の破壊力。下手と一蹴するにはインパクトがありすぎる。一度見たら忘れられない、誰も真似できない。そういう意味では天才的な画力ではないでしょうか。
ストーリーも、下品なギャグは都度出てきますが人間の欲望や本能を描くパワーがあふれていて、むしろギャグ漫画でなければ怖すぎるかも。
異端の漫画として評価したいです。
絵はスッゲー汚いが
2014年1月23日
絵はスッゲー汚いが、味わい深く一度見たら忘れられないキャラクターが良いね
普通に描けば綺麗な絵が書けるのに敢えて吐き気を催しかねないタッチで描く漫☆画太郎先生は在る意味凄い
昔々 読みました
2024年2月22日
読んだけど 次のセリフをだいたい覚えてるぐらいなのにそれでも面白いと思え笑える作品なので 懐かしさと お笑い 両方楽しめました
いいね
0件
ナンセンス
2023年5月5日
ナンセンスなギャグマンガ、描画は荒く、暴力、下品、グロテスク、でもそれがとても面白い作品です。画太郎先生の真似は誰もできない
いいね
0件
意味不明
2023年3月16日
ジャンプの中でも特に異彩を放っていた本作。とにかくいついかなる時に見ても意味が解りません(誉め言葉)。現在も意欲的に活動されているアグレッシブな先生です。
いいね
0件
絵が独特
2017年6月17日
強烈な絵で、内容も下品ですが、超笑えます。電車の中で読むと危険です。
いいね
0件
芋掘り遠足の絵本
2016年2月27日
「おならで移動すると帰れる」など、幼稚園で読んでもらった芋掘り遠足の絵本と同じ内容がなつかしい。あの絵本の登場人物たちもオナラで移動してたっけなぁ〜そして、作者さんの持つ精神の病いみたいな症状も少し心配です。ADHD障害や、アスペルガー障害は、500人居たら499人はただの迷惑な人。わずか1人だけが世間の役に立つような才能に恵まれる確率論から説明すると、作者さんは漫画家で合ってたかも知れません。
おもしろい!
2016年1月5日
もうヒドすぎる絵、下品なストーリー。でも究極行ってておもしろい。
う~ん
2017年4月11日
松山ケンイチの実写版を観てから全巻購入!漫画太郎ワールドが凄い!絵は苦手な人は駄目かも、ジョジョを受け入れてくれた嫁もこの絵だけはダメでした(T_T)
いいね
0件
んー
2016年1月7日
無料一巻読みました。絵や展開が昔のギャグマンガって感じでした。
う〜ん
2016年1月5日
無料なので読んでみましたが、私には合わなかったみたいで面白さが分かりませんでした。
あと絵が無理です。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!