ネタバレ・感想あり5時から9時までのレビュー

(3.4) 745件
(5)
169件
(4)
223件
(3)
187件
(2)
95件
(1)
71件
色々と残念。
2017年7月30日
無料分だけ読んだ感想です。仕事できます。夢あります。そして、『やりたい仕事をして行きたいところに行く自分』を目指すという主人公。全然そんなカッコイイ女性じゃないじゃん!!なんだかんだ男に流されているだけという風に感じてしまい、個人的に好きになれない作品でした。
不快
2017年7月30日
読んでてこんなにも不快になる作品初めてかも。主人公に全く共感できないし、なによりも坊主が気持ち悪すぎる。よくこれドラマ化したね。石原さとみちゃんと山Pだったからなんとかなったのかもね。
ビミョー
2017年7月30日
主人公の女性が態度も考え方も軽薄過ぎて私は面白くなかったです。
無料のみ
2017年7月28日
何でドラマ化されたのか全く分からない…ただ不快なだけで全くキュンとしない!
もう少し現実を見た方が…
2017年3月17日
3巻まで無料だったので読みました。登場人物がまず人間的に薄っぺらく魅力を感じなかったので、ストーリーに入り込めませんでした。絵ももう少し上手だったら、スタイリッシュな、素敵だなあと感じさせるものがあったかもしれません。正直この話から何を伝えたいのかよく分かりませんでした。一番うーんと思ったのが、主人公が海外で生きるのに憧れているのに全然現実が見えていないこと。海外在住ですが、海外で暮らすのはそんな夢物語で無く、文化の違いや生活面など、英語が話せる以外の色んな地道な努力がいります。むしろ言葉が話せなくても、その努力ができるのであれば、海外でも日本でも活躍できると思います。そういうのが物語の軸では無いのかもしれませんが、あまりにも現実的でなさすぎると思い、それが主人公を薄っぺらく見せるので勿体ないと感じました。
全然ムリ!!
2017年3月16日
絵も上手ではないし、出てくるキャラクターもストーリーも全く共感もドキドキもしない。読んでいてムカムカイライラで読むのを途中で投げ出した漫画はこれが初めて。ドラマの方が面白かった。
絵が下手
2017年3月12日
この作者が学生を主人公にした作品をチラ見したことがありますが、あれから何年も経ってて且つ、現役の漫画家にも関わらず、絵の上達がほとんど無いのがすごい。登場人物がイケメン、美女に見えないし
主人公は男に振り回されすぎ。長年の夢なら男なんて振り切って海外生活のために突っ走って欲しいところでした。
あと、ヒーローのお坊さんは有髪僧ですが、その辺の宗派の説明も一切無し。まぁ、丸坊主のお坊さんじゃ少女漫画のヒーローに不向きだし、ご都合主義で有髪僧なんでしょ。と思ってしまいます。
共感できない
ネタバレ
2017年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ お坊さんの自分勝手さにイライラする
なんでこんな人を好きになるのかがわからない
苦手。
2017年1月11日
ドラマにもなって話題になってる作品なので、気になって読もうと思ったのですが絵柄が苦手で内容に集中出来なく途中で読むのを断念しました。
おえ
2017年1月10日
見るの途中で辞めました、男の人が無理。エロ漫画好きな人は好きそうな漫画
ドラマ同様、つまらない
ネタバレ
2017年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初回で見続けるのを断念したドラマ。
しかしながら、ドラマ化されるぐらいなのだから原作は面白いのかもしれんと思っていた。
今回ここで無料版を読めると気付き、早速読み始めたところ・・・やはり断念。
坊主が洋服に着替えて花束持ってきたところで、読み進めるのを諦めた。
夢見る夢子エピソード満載で、かなり気持ち悪い。
これ、本当に人気あるのか???
ドラマの方が面白かった
ネタバレ
2017年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマの方が結構ハマったので、原作を読んでみましたが、感想は「ビミョー…」
最近は何でもかんでもコミック原作がドラマ化されますが、三嶋の髪型も「社会人としてどーなの⁉」的な感じだし、ヒロインも大人ぶってる割には軽すぎです。
…ドラマの中のフィクション感だけで満足しておけばよかった…。
主人公カップルの
2016年4月13日
魅力が全く分からない。特に坊主は頭がオカシイ
登場人物たちの中で惹かれるのはモモエ・アーサー組だけ
このカップルがいるから星1つという感じです。
作者はバブルでも引きずってんのかと思ってしまうな。それにcheese!の編集部ってセンスなさすぎる。こういう作品ばっかり連載してるよね?編集部も頭がオカシイ
登場人物
2015年12月29日
登場人物の女性にここまで魅力がないって珍しいかも。特に主人公がひどいです
無理
2015年12月8日
久しぶりに漫画でイライラしました。主人公はいい加減だわ、閉じ込めるのは犯罪だわ。誰にも感情移入出来ない。
感情移入出来ません
2015年11月24日
いまいち感情移入出来ません。主人公がフラフラしすぎ、いつまで話をダラダラ引き伸ばすのか...読んでいたらイライラしてしまいました。絵はお洒落なのですが。
設定が…
2015年11月23日
ストーカーは普通に犯罪だし、主人公は男にだらしないし、同僚たちも普通じゃないし、出てくる主要人物全員がまともじゃないですよね…。途中で読むのをやめました。
感情移入できない…(;ↀ⌓ↀ)
2015年11月18日
主人公の気持ちや行動が共感できないどころか、むしろイラっとしてしまいます。
好みでしょうが…。
2015年11月10日
絵柄も可愛いし、見やすいのですが、主人公の2人に好感が持てません。
お坊さんも、潤子さんも。お坊さんの方は、ちょっと怖いです。
なんだかイラついてきてしまいました。
脇役の方は、楽しめるのですが。
期待しない方がいいです
2015年10月27日
ドラマ化されたので気になって、ちょうど3巻無料だったので読んでみました。絵柄にも少しクセがあって好みじゃなかったし、イケメン設定の男性たちがイケメンに見えません。そして私には主人公の気持ちに全く共感できず、何かイライラします。お坊さんのストーカーじみた愛情表現も、ここまでされたら普通は通報するだろうってレベルで怖い。その他の登場人物もみんなイライラさせられる。とても続きを購入してまで読もうと思いませんでした。
Sex and the Cityに失礼、一緒にするな
2015年10月26日
まったく感情移入もできず。
27歳にしては幼すぎる。
出てくる英語も教科書英語。そんなに海外で働きたいならとっとと日本を出なさいよ、自分で英語力はトップクラスって言ってるくらいなら。
Sex and the Cityに失礼。
こんなのと同じにしないで。
キライでした…
2015年10月26日
ドラマ化されたので期待して無料分読んでみましたが、主人公にイライラして全く受けつけませんでした。絵も苦手…
主人公がイマイチ
2015年10月22日
う〜ん、主人公を好きになる男たちは割と面白い設定なんだけど、主人公も周囲の女性キャラも微妙につまらない。なんていうかもう若くないけどキャリアもパッとしない女性を慰めるために妄想全部散りばめてみました感があって、いやマンガはそういうの普通なんだけど、これはどうもイライラして無料分の1巻だけで却下。巻末の英語レッスンとかもウザい。ちょっと厳しいですが、同世代でもウケない例もあるということで。。
きらい
2015年10月15日
ドラマ化されたほど人気なのかわかりません。女の子はみんな夢見てるっぽいし。海外海外って自分で頑張っていけばいいじゃんってなります😠
ううーん?
2015年10月14日
ドラマ化していたのと、1巻無料だったので、読んでみましたが…主人公の性格に好感が持てない。海外で仕事をしたいと言う割には、そのために行動している描写がひとつもない、対男性に対して態度がどれも曖昧すぎる。むしろ、周囲の人々の方が、キャラが振り切っていて、面白いですけどね。1巻読んだだけでは、そんなに人気があるのかな?と疑問を持つ印象だけのストーリーでした。2巻を買おうと思えない…
ひどい。
2015年10月14日
海外在住で自分の力でこちらに来た者としては、この主人公に苛立ちを覚えました。そんなに海外に住みたいのなら、自力で行くという選択肢はないのだろうか。日本の中だけで夢見る夢子ちゃん。今後海外(海外と言っているけど、アメリカ限定なのでは?海外はアメリカばかりではありませんよ。)に行ったとしても、日本人コミュニティーの中で(結局は日本)生きていくか、挫折して日本へ帰るかなのでしょう。ニューヨークでSATCのような生活がしたいのであればそれこそ結婚の前に自分のキャリアで血反吐吐くくらい努力してみてほしいものです。ニューヨークは滝行です。でも成功するには滝壺で落ちてくる滝を待ってるくらいじゃダメですよ。荒波に向かって人蹴散らしてでも上に登る覚悟がないと。一息でも吐くようもんなら、滝壺真っ逆さまです。
でもこのような漫画ができるということは、こういった方多いのでしょうね。非常に残念です。
それとお坊さん、最後のは犯罪でしょう。自分の意見だけを押し付けるのはもはやコミュニケーション能力に欠けすぎです。
坊さんの性格がいや
2015年10月13日
坊さんの性格がいや。他の男子のメンツは大好き。だって最初から「寺の嫁になれ。ならないなら恋路を邪魔。監○して閉じ込める」これって犯罪じゃないの。こんな束縛男なんて好きになれない。どうしてヒロインを好きになったのかも理解できない。ドラマの視聴率もいまいちみたいだし、好き嫌い別れそうな作品ですね。
無料分読みました。
ネタバレ
2015年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 誕生日が来て、急にもて始める主人公は何かの呪いなのか?と思ってしまいました。
女装少年はキャラとして必要でしょうか?
東京版SATC?
2015年10月13日
無料だったので読んでみたものの、ちっともおもしろくなく共感もできず展開もワケ分からない…。ドラマ化とのことですが、キャスティングもイメージと違いすぎる。2巻以降もドラマも見ないと思います。すみません。
わからない。
2015年10月13日
無料のみ読みました。これをドラマ化したのは僧侶と英会話講師って設定が面白く感じたからなのかな?
主人公が優柔不断で性に対して軽いし、キュンなんてしないけどなぁ…話にはあんまり魅力感じなかった。
全然
2015年10月12日
共感できなかったです。
主人公、優柔不断すぎ。なぜドラマ化?
う〜ん・・
2015年10月12日
なんでドラマ化⁈な漫画です メイン2人とも好きになれません まわりの人達の方が好きだな〜
ウ~ン…
2015年10月11日
無料版+数巻読んでの感想を。
入り乱れた恋愛模様を描きたいのか…コンセプトというか話の軸が分からず、物語に全く入り込めなかったですね(爆)
アメリカで働きたいと言ってるわりには、ハッキリした態度で坊様を断らず、言われるがままに下宿して(しかも相手がいくらストーカーだとはいえ)更に思わせ振りなことしてるしで、主人公は自立心が無し。 たかが英会話講師がアメリカで働く? 有り得ないでしょう。
話も何だか堂々巡りだし、お寺や坊様のリサーチ不足だし、ストーリーも主人公の成長物語も盛り込みたかったのか何なのかサッパリ分かりません。
とてもじゃないけど、SEX AND CITYをかじってもいません。 失礼な。
所詮は漫画だけど、設定が無茶苦茶すぎても粗ばかりが見えて面白くなかったです。 自分には合いませんでした。
無料だけで良い(ー ー;)
ネタバレ
2015年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ はっきり言って、超イライラさせられる。
坊さんは、勘違い野郎で、思い込み激しくて、相手の気持ちなんてお構いなしのストーカー!
主人公は、坊さんが嫌だとか言っておきながら、Hしちゃったりして、訳分からないし💢

これを何でドラマ化したんだか分からないけど、ムカつくこと間違いなし‼
ドラマも絶対見ないわ〜!
不愉快になるし、一貫性ないし、意味不明‼
この作者自体は好きでも嫌いでもないけど、この作品は大嫌い!
読む価値なし!時間無駄だった(−_−#)
正直
2015年10月10日
無料だけで充分な内容。登場人物みんな薄っぺらい。キャンペーンで初めてこの作家さんの作品を4つ程読みましたが、全部自分には合いませんでした。
一巻途中で、断念です…
ネタバレ
2015年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマ化するし一巻無料だし、お試しのつもりで読みましたが…3話くらいで脱落。


ヒロインは高学歴の英会話教師。夢は外国人か外国勤めと結婚して海外に行き、外国人のような生活をおくること。
ヒーローは、容姿学歴家柄揃ったイケメンボウズ。


この主人公達の設定が、あまりにも…
高学歴で得意な英語を使ってなにをしたいのかといえば、結局将来結婚して外国で住みたいだけというレベルの低さや、朝掃除ばっかりネタに上がる寺の描写や、非常識にも袈裟で歩きまくる坊主や…少女漫画にしても、もうちょっと本作品のキモである「英語」と「坊主」について、丁寧に調べて描きはじめて欲しかった。この辺りのネタの掘り下げを期待しただけに…残念。

今後掘り下げられるのかもしれませんが、「なんの魅力があるのか、やたらモテる主人公」という少女マンガ王道展開が中心になりそうなので、断念です。



装丁のデザインは、おしゃれできれいだと思いました。
うわー
2015年10月8日
石原さとみが好きで月9見ようかなと思い、予習のつもりで無料1巻読みました。読んでみたところ、根拠のない自信ありで夢見がちなアラフォー女と、束縛坊さんって、主人公どっちにも何ひとつ惹かれる部分がなく、引いちゃう内容だった。絵も好きじゃない。
英会話教師が海外でバリバリ働く?!
2015年10月8日
主人公のスキル的に海外で仕事というと、語学学校の日本人相手のカウンセリングとか日本人向けの現地エージェントで働くとかでしょうか。えー27で浅いなぁって思ってしまう。上記の仕事をdisってるわけじゃなくて。なんか仕事出来る設定だけど英語って所詮ツールだからなぁ。そこら辺で働いてる身からすると、どうも薄っぺらい感が拭えず、作者さんは英語が話せる事がイケてる人って価値観なのかな、みたいな、正直レベル低いなぁって思った。なので話の内容もつまらなかった。
2015年10月7日
無料分しか読んでませんが、どの辺が東京版sexandthecityなんでしょう⁇
お坊さんの愛情表現が意味不明すぎてちょっと引きます。
全然
2015年9月18日
説明にあるような東京版SATCって感じではないです。あんなにおしゃれでも刺激的でもないので、SATC…ってのに期待すると期待外れになります。そして主人公も周りも中身のないOL。英会話講師で海外で通用するかー!って言いたくなる。20年位前のティファニーの婚約指輪とかに夢見てる痛い人たちです。ドラマ化のキャストぴったりかも(><)
うーん、この作者のマンガは…😕
2015年8月7日
『ホットギミック』から数十年…🔜。主人公設定が学生から社会人になっただけで、内容は相変わらずですね😓。主人公に凛とした軸がなくて魅力ゼロ⤵。作画もやっぱ苦手だわー🆖
共感できません。
2015年6月21日
浮気性の主人公は同じ女性としても人としても尊敬でぎず嫌いです。家に閉じ込めたりストーカー坊主は犯罪者だし読んでも何も得にはならないので読まない方がいいです。
ブレまくり(笑)
2014年3月24日
主人公がブッレブレで感情移入できず、応援する気にもなれない。。。(海外生活あんなに拘ってたでしょーが、みたいな)

主人公は結局どうしたいのか?お坊さんはなぜ主人公にそこまで惚れているのか。。。理解に苦しみます。
現実世界のカップルなんて、実際そんな事の方が多いのかもしれないけどね(笑)

根が真面目。。。?堅物?そんな人にはお勧めできない漫画です。
いやーこれは
2014年3月24日
なんで高評価なんだろう。とにかく主人公がウザすぎる。ウザくてもすきになれるタイプとなれないタイプがあるけど完全後者でした。まわりもウザい。オタクの子だけが癒された。絵もすきになれません。口とかちょっとへんなこと多い。
一巻だけ読みました
2014年3月21日
ホットギミックが好きで期待してたんですがこれは微妙です。主人公の魅力がわからない。お見合い相手と何度もエッチしてるのに、あの人もこの人も気になるとか最悪です。この作者の描く女は優柔不断で浮気性が多いので仕方ないかも。
レビューをシェアしよう!
作家名: 相原実貴
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: 小学館