ネタバレ・感想ありDRAGON BALL カラー版 孫悟空修業編のレビュー

(4.7) 20件
(5)
15件
(4)
3件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
大好き
ネタバレ
2024年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悟空が試合に買った時、ニッコリ笑うシーンが大好きです。初めての亀仙流の修行、牛乳配達に励む悟空&クリリンが可愛くて大好きです。アニメや「越」などのドラゴンボールしか見てない方には絶対読んで欲しいです!
いいね
0件
亀仙人のところですよね。
ネタバレ
2023年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぱふぱふが流行しましたねえ。クリリンが初登場してライバルとして共に修行するわけですが、修行内容が理にかなってはいるけどおもしろい。懐かしいですねえ、この頃は強さを目指すという感じではなく、ギャグ要素も多かった。毎週楽しみでした。
いいね
0件
懐かしい
2023年1月12日
懐かしい作品がカラーで読めて満足!
初見のワクワク感もよみがえり夢中で完読!
初の電子コミック購入品で続きも購読します♪
いいね
0件
伝説をもう一度。
2021年6月11日
超を見て、またここに戻ってきました。もうほんと、悟空に感謝しかない。ありがとう。
いいね
0件
かわいい
2019年9月21日
昔は、ちょっとエッチな漫画という印象しかなかったのですが、大人になって、子供を持つようになってから読み直すと、何だか、悟空がとても可愛らしく見えてきました
年の割には、子供っぽすぎる気もしますが、キャラ達がとても魅力的なので、一度読むと、途中で止められません
仲間
2016年1月2日
仲間が少しずつ集まっていくのが楽しい‼キャラは最初から際立ってますね!
なつかしい〜
2016年1月2日
アニメで見ていて、マンガは初めて読みましたが、やっぱりおもしろいです!キャラがなつかしすぎる!子どものころの悟空もかわいい〜。
連載時の
2015年11月8日
ワクワク感がよみがえって来ました。色々な場所で沢山の人に出会っていき成長していく物語は大好きです。
久し振りに読んで、
2015年11月7日
やっぱりいつ読んでも面白い。小さい時の悟空は元気でなんか可愛い。
悟空の成長
2015年8月29日
悟空の成長が見どころ。まだまだ幼いゴクウですが、成長スピードがすごい。バトルもド迫力で楽しいですよ^@
グッド
2015年8月18日
少年時代に夢中で読んだ作品。
毎週毎週ワクワクしながら読んでた。
ジャンプ最強時代でした。
どうもチャーリーです。
2015年5月14日
友達のすすめで読んでみたドラゴンボール。本当に、面白い!!ページをめくる手が止まりませんでした。ちなみにですが、ブルマのエッチなシーンで、股間にぶら下がった如意棒をしごく手も止まりませんでした、、。おかげて僕の如意棒は、カリン塔から神様の神殿どころか、界王星くらいまで伸びていたと思います。
さて、7つ集めると願いが叶うドラゴンボール。悟空たちは、無事に全部揃えることができるのでしょうか、、。気になります!!ちなみにですが、私も股間の方に2つほど玉をたずさえております。あと5個ほどたずさえることができれば、神龍に願いを叶えてもらえるはずです!!僕も悟空たちのように、玉探しの大冒険に出かけたいところです。しかし僕の玉袋は、7つもの玉を包み込めるのでしょうか、、。それとも耐えられずに張り裂けてしまうのでしょうか、、。うーん気になる!!今夜も寝れなそうです!!
好きです!
2014年8月26日
カラー版でとても見やすい☆小さい頃からやっぱり観ないと(*≧▽≦)ノシ))
カラーはいい!
2014年8月17日
全部カラーだとスペシャル感があっていいですね。本で持ってる人もたくさんいると思いますが電子コミックならではの全編カラーだと買ってみたいと思います。やっぱり私はドラゴンボールは子供時代が大好きです。
始まりは最高に
2014年5月4日
ドラゴンボールの初めです。やはりなかなかおもしろいし、かなり楽しめます。ドラゴンボールの原点はここにあります
懐かしい
2023年9月24日
ドラゴンボールを全巻読んだ後に読み返してみたら、ただただ昔の悟空が可愛くて愛おしてたまらなかった。懐かしい気持ちにさせてくれる。
いいね
0件
なつかしい
2016年1月3日
かなり久しぶりだったので、こんな話だったか~と思いながら読みました。孫悟空がかわいい。
懐かしい
2016年1月2日
小さい悟空がとにかく可愛いです。
色んな人達と出会いながら成長していく悟空の姿にワクワクします。
う~ん。。。
2015年10月30日
すごくいい着色が施されているところと、一色でベタ塗りのところと。。。差が激しくてきつかった。
最初
2015年8月29日
最初は好きだけど、だんだん微妙かなー。勢いがなくなって来ちゃいます。最初だけ読むのがおすすめ。
レビューをシェアしよう!