ネタバレ・感想ありDRAGON BALL カラー版 サイヤ人編のレビュー

(4.8) 34件
(5)
29件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
永久保存版です
2017年8月2日
サイヤ人編からナメック星が一番面白いです!
ドラゴンボールが今の不動の人気が出たのはここからだと思っています。もちろんそれまでも面白いのですが、悟空のルーツや永遠のライバルベジータを知るには欠かせない大事なシリーズです!
カプセルコーポレーションで働きたい
2017年1月15日
だって宇宙行けちゃうし。面白い乗り物も設備も沢山で夢が詰まってる。ストーリーが面白いってのは周知の事実なので、あえてカプセルコーポレーションに焦点を当ててみました笑
good
2016年12月13日
ドラゴンボールだいすき!読み返したくなるおもしろさです。good
おもしろい🙂
2016年2月6日
さすが鳥山先生✨
思わず単行本の完全版を買いそろえてしまいました🍙
✊✨
2016年2月5日
何回見てもおもしろくワクワクします😊まだ読んだことがない人はぜひ見てほしいです♦
安定
2016年2月5日
久しぶりに見ても続きが見たくなってしまう。少年マンガの王道✨
安定のある楽しさです
2016年2月5日
いつみても面白いです。
昔からシリーズもの全て見てますが、見る前からの期待を裏切りません
安定
2016年2月5日
昔からかわりなくおもしろいです。安定感ある、おもしろさですね!
何度でも読みたくなる!
2016年2月5日
この頃のジャンプコミックはホント傑作揃い!ドラゴンボール、何度でも読み返せちゃいます♪
🙂
2016年2月5日
何度読みかえしてもおもしろいです。おもしろい!この一言に尽きます。
昔から愛読してます
2016年2月5日
サイヤ人編からドラゴンボールの世界が地球から宇宙へ広がってさらにスケールが大きくなってワクワクしていた学生時代を思い出します。
最高
2016年2月5日
何度見ても楽しい
ドラゴンボールの戦闘シーン大好きですっっ!
文句無しです
2016年2月2日
やはりこの頃のベジータはかっこいい。映画ではどうしてああなってしまったのか…w鳥山明さんはベジータを生んだとき女性受けを狙ってキャラデザインしたとテレビで聞いたことがありましたが…是非この時期のベジータのままでいて欲しかったです。それだけにギャップが凄くて笑ってしまいますけどねw
昔から
2016年1月17日
昔から今まで大人子ども問わず人気作品です!
悟空達の戦いに気持ちが熱くなり、次々と手にとっては読んでしまいます。
さすが!
2016年1月15日
この回から悟空がなぜ強くなっていくのかがわかっていく
所だと思います!サイヤ人編から読んでもすごく楽しめます!
やっぱり
ネタバレ
2016年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王道の面白さ!
夢がある気がする!
男なら一度は読んだ方がいい作品だと思います
面白い
2016年1月13日
何回読んでも面白いし、悟空たちがかっこ良いい。絵もポップで好きです。
鉄板
2016年1月12日
何回読み返しても飽きない。
また最初から読みたくなる作品です。
面白すぎ
2016年1月12日
文句の付け所がない。鳥山先生は本当に天才の漫画家。ドラゴンボールではサイヤ人編が一番好き
\(^^)/
2016年1月12日
語るまでもないでしょう。
最高です(*^^*)
悟空大好きですが、ストーリーはもちろんキャラクターすべてに凄く魅力がありますよね。
ゲーム、ドラゴンクエストのキャラも大好きです。
王道
2016年1月10日
ドラゴンボールはやっぱり王道でおもしろいです!
セル編がすきです。
さすが
2016年1月7日
さすがドラゴンボールは何度見ても面白い!皆さんもハマること間違いなし!
少年漫画の原点
2016年1月6日
ドラゴンボールなしでは今の少年漫画はなかったと思います😄!=ドラゴンボールを越える少年漫画は存在しないです!
べジータ
2016年1月3日
サイヤ人編、面白くて大好きです。
べジータは悪役だったけど、好きなキャラの1人です。
悟空とべジータの対決はドキドキハラハラでした。
サイヤ人編は何度読んでも面白いです。
面白いです
2015年12月20日
ドラゴンボールはいつ見ても面白いので皆さん是非見てみてください
主人公
ネタバレ
2015年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 孫悟空の過去が明かされる重要な内容。フリーザ初登場の際は勝手に兄弟と思ってました(笑)
悟空成長物語
2015年8月29日
まだまだ成長段階の悟空。そこに現れたサイヤ人。全く歯が立たないなか、修行を通したて、また仲間を通して悟空が成長していきます。とても面白いです
面白い☆
2014年8月31日
これからの主要人物が出てきたりするのでかなり重要なシリーズかな(`・∀・´)
ベジータ!
2014年5月4日
他のレビューで間違いましたが、ベジータ初登場回です。ベジータのキャラはいかにも悪役って感じでいいですね。私はピッコロさんが好きですが。とにかくかなりおもしろい
ベジ-タがカッコいい
2024年3月15日
ここからベジ-タとの関係性が続いていくのでかなり盛り上がり前半のクライマックス
自分はここからドラゴンボ-ルにハマりました
いいね
0件
一騎打ち
2023年9月24日
悟空vsベジータの一騎打ちは何回見ても飽きない。それくらい面白い。他のキャラクターの戦闘シーンも見どころがたくさんある。
いいね
0件
修行から戦うため、強くなるためへ
ネタバレ
2023年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラゴンボールは最初から爆発的人気でした。Dr.スランプで一世風靡して間も無く始まったので、アニメ化も早い段階で始まりましたし。悟空の生い立ちなどが明らかになった章なので読み応えある一冊。
いいね
0件
宇宙という、さらなる世界観
2017年3月10日
地球上の戦いは終わり、ついに敵は宇宙人となります。孫悟空の出生の秘密をはじめ、仲間の死も出てくるハードな戦いとなります。
敵の強さからくる絶望感が半端なかったなあ……
鉄板
2016年2月5日
少年マンガと言えばドラゴンボールw
面白いのは当たり前♪ヽ(´▽`)/
鉄板です
レビューをシェアしよう!