ネタバレ・感想ありサイコメトラーのレビュー

(3.9) 59件
(5)
18件
(4)
19件
(3)
20件
(2)
1件
(1)
1件
さすが
2022年10月27日
有名な作品だけあって、ブレずに面白いですよね。

あと、ああ、ドラマもやってたなあ、
懐かしいなあ、って思い返してました。
いいね
0件
新作出てると知って
2022年1月11日
サイコメトラーエイジの方を昔読んでいたので懐かしくて読んだらやっぱりおもしろかったです。数学の天才、とても良いです。
以前に
2020年7月8日
週刊少年マガジンで『サイコメトラーEIJI』を読んでいました。本作品はその続編です。エイジ、志摩警部補、義妹の恵美、親友の葛西裕介などお馴染みの登場人物も引き続き見られます。安定の面白さですね。
いつどこでトラウマが甦るかわからない
2019年9月21日
犯人の背景をみていると、みな深い心の傷が治らないまま生きて来てどうしようもなくなってしまったのだと思うとやりきれなさが残ります。
そして自分自身も奥底にトラウマがあったとして、犯人達の様にならない為にどうしたらいいかを常に意識する必要があると考えさせられる作品。
いいね
0件
超能力
2019年8月29日
主人公の能力が壊れすぎてないところが良い。またその能力は便利な分、時には悲しいことも知る。
いいね
0件
気になる
2019年6月26日
続きが気になって気になって仕方ありません…
続きを恵んでください…!
いいね
0件
懐かしい!
2019年2月18日
昔ドラマで見ていました。懐かしい。
昔のドラマはサイコメトラーEIJIの方ですが、こちらの作品が最近また連載してるみたいですね。
漫画で読むのは初めてなので昔との絵柄の比較なんかは私が語るに及びませんが、内容は少しグロさが増したような気はします。
青年誌連載だからかなと思います。
その分、見応えがあり面白いと思いました。
ぞわぞわ
2018年5月18日
残された物の残留思念を読み取れる超能力で、猟奇的な事件を解決していくサスペンスです。セクシーなサービスシーンがあります。 起きる事件がエッグい!!!!読んでて下手なスプラッタホラーより怖いですが、だんだんと犯人に迫っていく様子を見届けたくなります。
いいね
0件
シリアスとギャグの塩梅がいい
2018年4月15日
シリアスだけでなく、いいタイミングで、ギャグを入れてくるところが、緊張して読み疲れにならず、最後までいい集中力を保ちながら読み進められる。
みっちゃんがなかなかいいタイミングで活躍してくれるのもすごく読んでてスカッとする。
いいね
0件
懐かしの漫画^^
2018年3月10日
サスペンスもので、ホラー要素もあり好みです。とても面白い作品ですが善人が理不尽に殺害されたり中々キツい描写もあります。
懐かしいよお
2018年2月23日
前から面白かったけど相変わらず面白いです。
サイコサスペンス系好きな人には絶対オススメ!
エイジもカッコいいけど、トオルちゃんもカッコいいわぁ笑
いいね
0件
懐かしい
2018年2月22日
昔、ドラマ化されたやつを見ていました。あの頃と同じドキドキしながら読んでいます
いいね
0件
感動しました。
ネタバレ
2017年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 買って良かったと思う漫画の一つです。幼い頃に母親の愛情を受けられなくても生きていけるけど、行き過ぎた愛情表現は人格を壊してしまうのだな、と思いました。
凄く面白い!!
2017年1月18日
昔、ドラマ化されていた時に見ていたのですが、その頃から主人公であるエイジのキャラクターが大好きでした。
ぜひ、おすすめ。
いいね
0件
結構
2017年1月12日
過激な描写が多いのですが魅力的な作品です。絵柄が好みだからでしょうか?
いいね
0件
コミカルだし狂気
2016年12月1日
犯人の描かれ方がけっこう狂気じみてます。ただ、他の部分はコミカルなやり取りとか事件の謎とか、けっこう意外な人が犯人だったりして面白いです。
いいね
0件
微笑ましい。やるなえいじ。
2016年12月1日
マジおもろい!!このシリーズ大好きです。
特に犯罪者達まじ痺れる。
いいね
0件
読み応えあり
2015年11月30日
相変わらずの名コンビ。読み応えがあります。サイコメトラー最高。
いいね
0件
松岡昌宏
2023年4月7日
松岡昌宏さん主人公のテレビドラマが面白かったのでマンガも読み始めました。
ミステリー、サスペンスとして設定がとてもよく考えられています。
いいね
0件
続きに期待
ネタバレ
2021年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作と比べて絵柄が可愛くなったせいか、怖い雰囲気が減ったように感じます。犯人たちもコミカルな印象を受けます。前作だとコミカルなのは殺人シェフくらいだったような…気のせい?

あと、みっちゃんの話が多いように感じました。独立してコミックが出るくらいだから、人気なんですかね。


完結していないのに気付かず15巻まで読みました。前作からの因縁の方々が最後どうなるのか気になって読んでいたのですが、15巻は全く関係ない話で終わりました。ビックリした。
今後続きが出ることを期待しています。
続きを
2019年9月25日
早く読みたいです。小さい時から読んでました。先がどうなるかまだまだ分からないので、早く復活して欲しいです。
新しいやつなんだ
2019年9月25日
サイコメトラーEIJIを昔読んでいて、久々に懐かしくなり買って読んだら、新しいサイコメトラーという物語でした。主人公や志摩さんらは変わらず出てきますので、まだ読んだことない話ばかりで新鮮でした。逆にこちらで良かったと思いました^_^
サイコメトラー
ネタバレ
2018年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作より絵が綺麗になって、より読みやすくなりました。ただ、たまに人物(脇役)の見分けが……。

動機がやや強引では?近しい人が事件にかかわりすぎでは?と思うところはありますが、シリアスなところとコミカルなところ、メリハリのつけ方は巧みです。
いいね
0件
おもしろい
2018年3月31日
話も面白く、絵もうまい。先が気になる話なので、続編も揃えていきたい。
いいね
0件
懐かしい
ネタバレ
2018年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ テレビでも見てました!特別な力が欲しいと思った事を思い出します。ただ、悲惨な現場の連続の時は、可哀想になります。事件の解決に繋がるけど、頼りすぎてる感じがしますね。エイジに!
いいね
0件
前作読まないとな
2017年11月17日
前作よりも絵柄が綺麗になり読みやすくなりかなり面白くなりました。過激な内容だけどぜひまたドラマ化して欲しい。
とはいえ前作ちゃんと読んでないので知らないキャラクターや人間関係に戸惑う
いいね
0件
続編読めてよかった
ネタバレ
2017年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ サイコメトラーの続編があったりなんて知りませんでした。

エイジ留年してるし!

えみちゃん、ラチられすぎじゃない?
いいね
0件
懐かしい
2017年9月12日
これ、流行りましたよねー、ドラマ化にもされたような😄 エイジかっこよかったんで見てました🙂
いいね
0件
さすが、
2017年8月16日
ストーリーが凝ってると言うか、ホントに良く出来てる。前作の絵も好きだったけど、今作のも最近っぽくて良い。絵も内容も前作、今作、それぞれの良さが有ると思う。
いいね
0件
ドラマみてた
2017年5月31日
ドラマ見てたので漫画がどんな感じばのか気になりましたが、普通に面白い!期待を裏切らない
いいね
0件
おもしろいです
2017年2月26日
まだ1巻までしか読んでいませんが、サイコメトラーが犯人を見つける過程がとてもおもしろくて絵も上手いです。
いいね
0件
やっぱり好き!
2017年1月21日
前シリーズから好きだったけど、このシリーズもやっぱり好き!相変わらずの名コンビ。キイチローさんがカッコいい。
いいね
0件
まさかの続編!
2017年1月8日
単行本の最終巻に第一部完と書かれていて、文庫本で買った際にその文章が消されていた為、続編は諦めていたけど、まさかの復活!嬉しいッス!!
いいね
0件
ドラマの
2016年12月9日
松岡くんの物真似して遊んでたの思い出した。手をかざしたら何か見えるかもってwww好きでした。
いいね
0件
難事件をズバズバ解決!!
2016年1月14日
こんな力があったら、悲惨な難事件も簡単に解決出来るのになーと良く思いました!自分にこんな力があったら衝撃的過ぎて無理かもしれませんが(>人<;)ストーリーは面白いです!
いいね
0件
懐かしい!
ネタバレ
2016年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔、ドラマ化もされた作品。
当時を思い出して読みました。
サイコメトリーで犯人を追い詰める主人公の活躍がたまりません!
いいね
0件
続編待ってました!
2014年1月18日
前作のエイジの時から読んでいて、続編を待っていました。相変わらずのコンビが健在で嬉しかった!けど、全体を見ると話の内容は少し物足りなさを感じました。処刑の塔、殺人名探偵と殺人新聞はおすすめです。でも犯人の補足説明に実はオリンピック級の〜という例えは多用し過ぎな気がする。
いいね
0件
絵柄が
2023年2月4日
絵柄がちょっと古い感じですか??でもこれから、どんどん現代?風になっていくし、新シリーズもあるから、大丈夫です!
いいね
0件
2022年2月4日
エイジ君の妹への溺愛っぷりが好きだった。ふたりがラブな関係になるといいな。今後に期待したい。仲間の関係性もいい。
いいね
0件
前作を読んでないと
2020年4月11日
前作を読んでたほうが登場人物は分かりやすいと思います。前作読んでても結構さらっと登場してて誰だっけ?ってなったので
個人的には前の方が絵柄は好きですし、話も好きでした。今作はちょっと話が重いかなあ
いいね
0件
懐かしい
2019年8月15日
少年漫画から青年漫画に変わって絵柄も大分変わりましたが面白いです。ただ前作に出てくる登場人物がさらっと出てくるので前作読んでないと???ってなるかも。
いいね
0件
絵がなんかちがう
2018年6月19日
元の絵と結構かわった現代版。わたしは前のほうが軽すぎなくて好きだな。
いいね
0件
新しいやつかな?
2018年2月25日
サイコメトラーエイジ世代なので、マンガドラマと見てました!なので新しい絵っぽい自体でちょっと…という感じでしたが内容は良し!
いいね
0件
サイコメトラー再度みたくなり購入
ネタバレ
2018年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本を全部集めていたのですが、再び読みたくなり購入!女刑事がカッコいいし、主人公の能力もいい感じ!無駄に強くなく無駄に弱くない感じが丁度いいですね!アクションや、2人のやり取りも笑いがあるので面白かったです。敵のキモさで星3かな(笑)
いいね
0件
なつかしい
2017年9月12日
初期の頃と比べかなり絵が変わりましたね!
登場人物みんな優しい感じになった気がします。
内容は相変わらず面白いです。
いいね
0件
前と比べて
2017年2月28日
絵柄がそれなりに変わっているので、旧作の方が好きだった自分としては、違和感がある。特に口元がカエルのよう。内容も、重苦しい雰囲気が無くなったようで、どこかで見たことあるような展開。
面白いけど
2017年2月11日
前のシリーズとどうしても比べちゃいますね。ちょっとコミカルな部分が多いかな。犯人も意外性があって驚くんですが急に?みたいな消化できないまま終わってしまうのですぐ薄れてしまい何だか残念かな。でもまた読めて嬉しいです。
まずはなんと言っても絵が好き
2017年2月6日
前シリーズからのファンです。名コンビ最高! 少年誌で連載されていた頃の物とは違い、ちょっと内容もドぎつくなっている気がしました。でもやっぱり面白い!
前シリーズの方が良かったかな📚
2017年1月26日
前作「サイコメトラーEIJI」の方が個人的に良いかなー👁。死体描写も全然グロないし、少々物足りないくらい✏。サスペンスよりも下ネタの方が強い感じでした💨
前作に比べ
2016年1月7日
年齢層は高くなってます。雑誌も違うので。
ですが、マガジン時代に比べると面白さがなくなった気がします。
1巻で十分です。
サイコメトリー能力
ネタバレ
2015年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻。サイコメトリー能力で事件を追っていくけど、隣の席の子に妹まで犯人の手に落ちた。凄い能力だけど、それ以上の推理力が必要だって事が良く分かった。
いいね
0件
グロいけど
2015年10月31日
猟奇的な事件も多くて、グロいけど、けっこうはまる。サイキックならではの葛藤も、いい具合の描かれ方です。
すごい
2015年10月28日
無料版だけ読みました。話に入り込んでしまい一気に読んでしまいました。悲しい結末ですね。グロイのが苦手な方にはおすすめできません。
いいね
0件
懐かしい
2015年10月27日
面白かった。少年誌から青年誌への移動のせいか下ネタなどは多くなった気がします。
いいね
0件
こわい。。。
2015年10月24日
メチャクチャ一気に読んだけど、怖かったぁ。
でも近頃異常犯罪って多いし、エイジみたいなサイコメトラーがホントにいるといいのに。
昔、ドラマでTOKIOの松岡くんがやってて見てたの思い出した。
いいね
0件
勘違いだけど
2015年10月24日
昔ドラマになってたやつと勘違いして読んだけど、これはこれで楽しめたかな。
いいね
0件
…物足りない
2014年7月28日
序盤は面白く感じましたが、回を重ねるごとに前作よりは軽い感じだと思いました。事件解決も早い。殺人描写もホラーじみていません。中盤は新たなサイコモンスター9Jとリーグの抗争が主体です。続編として注目すべきは、エイジのサイコメトリーが強力になり、犯人の心を救う方向に働くようになったこと。あとは下ネタ増えましたね~
いいね
0件
絵柄が…😔
2017年9月20日
初期シリーズからどうしてこんなに絵柄が変わってしまったのか…とても残念です💦
イマイチ…
2018年5月3日
登場人物とかストーリーとか秀逸なのに、展開が楽しめない。人物像の描き方がイマイチ…
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 安童夕馬 / 朝基まさし
出版社: 講談社