ネタバレ・感想ありQUO VADIS~クオ・ヴァディス~のレビュー

(4.2) 9件
(5)
6件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
2件
(1)
0件
華麗なる共演
2025年3月21日
新谷さんと、佐伯さんご夫婦の合作

昔からお互いにアシしているのは気が付いていましたが、
これは「待っていましたと」言いたくなるような
新谷先生の予想を裏切るストーリーと
佐伯先生の美しい絵の、豪華な競演です

佐伯先生は、レディースを描くようになって、キャラが面長になって
ちょっとバランスが崩れているのが気になっていましたが
この作品は、絵が昔寄りになって気に入っています
いいね
0件
懐かしいSF物
ネタバレ
2022年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日本以外だと宗教の関係でなかなか難しいSF。
縦横無尽に未来と過去を万華鏡のように提示しやがて収束させる。
それは小松左京のSF「果てしなき流れの果てに」のキリスト教圏版か
はたまた火の鳥か。
ゆるやかに始まり錯綜したシーンを提示しゆるやかに〆る。
この作風に長い巻数を購入してついてゆける読者は少ないのかもとは思う。
今の流行の無双系を少し取り入れてヒーローヒロインが真に重い荷物を背負わない研究者設定にし事件の第3者視点担当を割り当てたのが、逆に今の一人称視点に慣れた読者に違和感を抱かせ読みづらくさせている感はある。
エピソード毎に主人公が変わるオムニバス形式でも良かったかもしれない。
永遠のテーマです
2021年9月20日
佐伯かよの先生の訃報で全巻読み返してます。人間は何処から来て、何処に向かうのか。永遠のテーマに向き合われた作品です。佐伯かよの先生の御冥福をお祈りします。
面白い‼
2019年9月19日
佐伯かよのさんが好きで立ち読みしました。話が複雑なところもありますが、読み始めると先が気になって、どんどん読んでいきたくなります。😄
巻を追うごとに増す面白さと深まる謎‼️
2015年4月8日
バンパイア+歴史大河+SF+ミステリー、ぜーんぶ詰め込んであります。よくもまあ、こんな壮大なこと思いついたなー😩素直に感服します。
壮大なのに、難解ではないのはやはり書き手の力量でしょうか。バンパイアものですが、オカルトな雰囲気は全くなくSFミステリーです。
緻密に組み上げられたストーリーは、ぜひネタバレなどは読まずに、そして途中で諦めずに読んでいただきたいですが、大雑把に言うと、不老不死のバンパイアは実は未来からやってきた遺伝子操作された人間で、歴史の裏側や分岐点には彼らの存在がある。実はこんな事情があったのよー的な話です。枝葉部分がかなり多く、なかなか全貌が見えないですが、読み進める内にハマります。
某サイトでは絶賛されているのに、こちらではレビュー少ないですね。オススメです‼️
不思議な世界観
2014年9月28日
無料の一巻だけ読みました。
不思議な世界で、読んでいく内に引き込まれました。時代を超えてバンパイア?が研究活動をしている…この先が気になります。
さすが大御所のタッグ
ネタバレ
2018年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ いろんな宗教や歴史・背景を詰め込んだストーリーと綺麗な絵。
何度も読み返して内容が把握できそうな印象です。
自分個人としてはラストにカタルシスがもう少し欲しかったなーなんて思っているけど、これは余韻と希望を含ませる意図で、あえてこうしたということなんだろうなとも受け取れます。
最後まで
ネタバレ
2022年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結局最後までちゃんと理解はできなかったなぁ。
吸血鬼ものかと思ったらキリスト教絡んでるし、イエス一家の家族喧嘩に人類が巻き込まれた感が否めない。
いいね
0件
いまいちつかめず…
2015年8月5日
一巻読みました。時代背景がよくわからなくなるような容姿だったり、内容もどういう設定なのかいまいちつかめない感じでした。続きを見たくなるほど引き込まれませんでした。
レビューをシェアしよう!