ネタバレ・感想ありDRAGON BALL カラー版 フリーザ編のレビュー

(4.8) 14件
(5)
11件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
Dragon ball
2024年10月2日
Very good book about really cool characters. A must buy for fans of the series and for people looking for a really good book to read
いいね
0件
わくわく
2020年5月21日
ドラゴンボールで一番好きなシナリオです。
はらはらどきどきしながら見てました。
とてもおもしろかったです。
何度も読んでる
2018年10月27日
子供の頃から何度も読んでるけどおもしろい
カラーだし保存の為にも全巻購入したい
最高
ネタバレ
2017年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 🙂何度も何度も読み返してしまう面白ささすがだなーと思いました 🙂
このあたりが個人的にナンバーワンです
ネタバレ
2017年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ フリーザをはじめとした数々の悪役、正面からの争闘ではない、様々な思惑が絡んだドラゴンボールの争奪戦、そして生まれる究極の戦闘形態、超サイヤ人。思い出補正を考慮しても、やはりここは一番好きです。
good
2016年12月13日
ドラゴンボールだいすき!読み返したくなるおもしろさです!good
全世代がよめる
2015年12月20日
ドラゴンボールのフリーザ編はテレビでも今やっているので見てみてください。(映画みたいな話)
個性的な
ネタバレ
2015年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役が次々と登場してきて目が離せません。オチが、ええぇ〜っとなったのも懐かしい記憶です。
くりりんのことかーーー
2015年8月28日
スーパーサイヤ人誕生のシーンさいこうっす。何度見てもーあきませーーん。個人的にナメック星人の方々の勇敢な戦いがすきてす
面白い☆
2014年8月31日
ドラゴンボールシリーズで1番面白い作品だと思います(●´ー`●)
やはりフリーザさま
2014年5月4日
フリーザ編はかなりおもしろい。今後活躍し、主要メンバーになるベジータも初登場。なかなか個性的なメンバーに悪役としては有名なフリーザさまもいますよ。
絶望感
2023年9月24日
やっぱりドラゴンボールといったらフリーザ編が1番好きです。絶望感が何回もやってきてそれを跳ね返す様は感動します。
いいね
0件
キャラのせいで1番有名な敵
ネタバレ
2023年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメの声優さんのせいもあると思いますが、1番有名な敵じゃないですか?クリリンを殺された怒りで、悟空がスーパーサイヤ人になったきっかけになった敵でもあります。有名だけど、好きにはなれないですね今でも。
いいね
0件
悟飯が凄い!
2016年3月5日
このあたりから悟飯の成長が来るから、見応えある。
ピッコロが、親のような気持ちを抱くのも良いし、ベジータが悟空に、ライバル心抱き始めるのもいい。
レビューをシェアしよう!