ネタバレ・感想あり永沢君のレビュー

(4.3) 12件
(5)
6件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件

【販売終了のお知らせ】

本作品は諸般の事情により販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

最高!面白すぎる
2022年9月24日
こんなに面白い話しが描けるなんて、さくら先生は改めて天才だと感じました。永沢君みたいなキャラクターはいそうでいなかった。何度読み返しても面白い、最高の漫画です!
いいね
0件
ザ・中学男子
2019年10月5日
思春期、ますますひねくれた永沢君と、冴えない仲間(?)たち。でも中学時代(特に冴えないグループ)ってこんなもんだよなあ。って、妙にリアルを感じます。
シュールすぎて面白いw
2019年5月22日
本編では何かと嫌われ役なことの多い永沢くん…
ひねくれてるけど、本当は魅力のある永沢くんの姿が見えてきます。
ひとつひとつがシュールで突っ込みどころが多すぎますw
爆笑
2018年4月24日
ちびまる子ちゃんの永沢くんの中学の時のエピソード。城ヶ崎さんの話が秀逸。アニメでちびまる子ちゃんを観ていて城ヶ崎さんが出てくると、この子が中学生になったら、、、といつも思い出してニヤニヤします。
いいね
0件
最高
2015年12月28日
ちびまる子ちゃんにはなかった要素がたくさんあって新しい発見でした。永沢くんの卑屈さも中学生になりまた角度を変えて読めて満足でした。
さくらももこ天才
2015年8月19日
最後の堀こずえのセリフがズシンときます。
皆んな片想い、皆んな勘違い。
そんなもんよね、人生って。
でも頑張れ!
お腹を抱えて笑える系です。
永沢くん
2020年6月6日
原作だとあんまり好きになれない彼ですが、これ読むとなんか印象変わります。城ヶ崎さんがんばれ~!
いいね
0件
城ヶ崎さん…
2015年8月23日
ちびまるこちゃんでも美少女キャラという立ち位置だった城ヶ崎さんがどうしてこうなってしまったのか…この一言につきます。永沢君は相変わらずでした。ちなみにまるこは回想シーンのみの登場。城ヶ崎さんファンの方には少しショックかもしれません。
すきです
2015年8月4日
読んでてむなしくなりますが、思わず笑ってしまいます。読んだ後もじわじわきます。ちびまるこちゃんよく見てるので中学生になったクラスメートも何人かみれて楽しかったです。
いいね
0件
割と好きかな
2014年5月28日
ちびまるこの脇役の『ひねくれ玉ねぎ』(自分が勝手に呼んでるだけ)の長沢を主役にした作品
地味に笑えます
いいね
0件
おもしろかった。
2015年11月17日
こんな、ちびまる子ちゃんのスピンオフ的な作品があるとは…おもしろかった。
いいね
0件
捻くれているのは変わらず
2014年8月16日
ちびまる子ちゃんでおなじみのサブキャラ、永沢・藤木・小杉が中心の中学生に成長したマンガです。
他にも数名まる子に出ていたキャラが出ますが、まる子本人は永沢の回想シーンで出るくらいなので、完全に永沢君の世界になっています。

シニカルな笑いが好きな人はハマると思うけど、私は一度読んだらもういいかな。

「卑怯」と「愚鈍」という言葉が頻繁に出てくるのはこのマンガくらいでしょうね(ー ー;)
レビューをシェアしよう!