ネタバレ・感想あり十 ~忍法魔界転生~のレビュー

(4.2) 20件
(5)
8件
(4)
8件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
これは面白かった。
ネタバレ
2024年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者の相思相愛の漫画は、馬鹿売れしたが、私はこちらの作品の方が好きである。復讐ものであるが、相思相愛の漫画よりも、こちらの方が読んでいて私には、面白かった。
いいね
0件
小説のイメージに合う
ネタバレ
2023年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作小説の登場人物を実力のある作画できれいに描いた作品です。ただ設定上原作版では魔界衆の平均身長は非常に小柄なのに対してマンガ版では大柄なのが違和感の覚えました
いいね
0件
遂に登場
2023年3月25日
せがわまさき版「魔界転生」。しっかり堪能致しました。原作の忠実なコミカライズ❨他のメディアもだが❩は初めてではないでしょうか?
こんなに面白かったのですね✨
今後も取り上げられルであろう。一大古典、素晴らしいの一言ですね✨
いいね
0件
素晴らしい
2018年3月17日
素晴らしいです。涙が出てきました!!生きる気力が湧いてきました!この作品に出会えてよかった!
いいね
0件
おすすめ!
2017年3月27日
この作品は、なかなか面白いですし、おすすめします!俺は読みました!
いいね
0件
if
2017年2月28日
かつての偉人が現世へ、、、某格闘技マンガでもありますが、こちらも負けじと面白いです。やっぱりifで妄想するのは面白いですね。
いいね
0件
超面白い!
2013年12月26日
設定がすき。絵の雰囲気も大好きだし内容も面白い!続きがとってもきになる!
じゅりぃぃぃ!(笑)
ネタバレ
2013年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ かつて日本が世界に誇るアクションスター千葉真一(現jjサニー千葉)主演で映画になった魔界転生(天草四郎を演じるは『じゅりぃぃぃ!』こと沢田研二)の漫画版
鬼才の原作を鬼才が描く…盆と正月が同時に来たみたいなもんだ!
しかしながら主役の柳生十兵衛が登場するのは三巻から(  ̄▽ ̄)
原作に準拠しながらのアレンジ
ネタバレ
2021年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 81年、2003年の映画やOVAなど含め、最も原作小説に近い作品。
それでいながら漫画化するに当たっての取捨選択、漫画ならではの演出が見事だなと。
坊太郎が今際の際に十兵衛を先生と呼ぶ場面、四郎とお品のやり取りやお品の一揆時の回想など、原作ではなかった転生衆側の掘り下げが良かったと思います。
とはいえとてもあっさりしていますが。
一方で十兵衛側の描写はさほどでもない感じ。
父宗矩との関係あたりにも少し欲しかったかなと思います。
多分転生衆の如雲斎が見れるのは原作以外だとこの作品だけではないでしょうか(他にあったらすみません)
後半がちょっと残念
ネタバレ
2020年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半は人間離れした強さだったのに後半は結構アッサリとやられてしまってちょっと拍子抜けですね!
いいね
0件
武蔵の絶望感は異常
ネタバレ
2018年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弥太郎の愛くるしさ、柳生十人衆の男気、剣豪たちの本懐が『魔界転生』というチートな設定に不思議と馴染んでとても読みやすいです。
もうちょっと先まで読みたい!と思わせる最後でしたが、武蔵と十兵衛の闘いにこれ以上の言葉はいらないと思わせる読後感です。
最後の決闘が素晴らしかっただけに、今までの魔界転生衆との対決があっさりと感じられる部分もあります。
( ´ ・ω・ ` )
2018年4月27日
バジリスクが好きだからこっちも購入て感じ!絵は好き!
山田さんのは、他にも購入してるけど歴史ものっぽい昔の話が多いかな
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2017年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何が凄いって主人公が初登場するのが三巻からだという事!一巻~二巻はまさかの敵目線だったとは・・・実に面白いww
それにしても戦闘が少なすぎる!!
やっと戦うと思ったら速攻で倒しちゃったり、戦闘好きには少し物足りないかもしれないですね。
おもしろい
2017年2月7日
かっこよくて、迫力のある絵が大好きです。設定も面白くて続きが気になります。
いいね
0件
良かった!
2017年1月26日
一巻だけではまだまだ序章って感じで、ものすごく続きが気になります!絵が鬼気迫る感があり美しい!
いいね
0件
これが魔界転生
2017年1月4日
魔界転生と言えば沢田研二だったり窪塚洋介だったりが有名ですが、本家本元の作者は山田風太郎です。
その風太郎「魔界転生」を余すところなく忠実にマンガ化したのが、せがわ氏の本作品。
史上の島原の乱の首謀者「天草四郎」ではなく、魔界から蘇った異形の魔人「天草四郎」が現生で何を成そうとしているのか、天草と魔に魅入られた魔人たちを阻止すべく柳生十兵衛と女たちがこの世に非ざる死闘を繰り広げます。
ついについに!
ネタバレ
2024年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ せがわまさきさん作の魔界転生登場ですね。前も好きでしたが、こちらもクリーンヒットしました!復讐版です。バトルシーンもすごいですね。圧巻!
いいね
0件
絵には迫力ありますが、面白くはなかった
2023年1月24日
映画の「魔界転生」 (沢田研二が天草役) を見て、レビューしている人たちがみな、原作のほうが断然面白いと絶賛しているので、まずマンガの方を読んでみました。
ま、魔界からの転生軍団が江戸幕府を倒すなんて結末にはならないのは当然としても、森そういけん 側の女3人、柳生側の女3人、必要?
3人ずつ登場させていても、どちらも2人ずつくらいが適当なのでは?
これ、裸体を描きたくて3人ずつにしているとしか思えませんでした。ばかばかしかった。女性の顔、性格がみな同じで、描き分けていないし、お品だけが良かったです。
映画では、転生軍団をいろいろ変えているのでそちらのほうが面白い構成だと思うし、最終対決は、柳生むねのり 対 十兵衛だったし、若山富三郎 対 千葉真一の剣術演技は迫力満点でとても良かったので、このマンガは残念でした。
盛り上げといて
2018年8月6日
最後が呆気なすぎて拍子抜けY+Mのラストの様な爽快感を望んでいただけに残念
年配の剣士
2017年2月14日
1巻目だと、何をやっているのか、誰が主人公なのかわからない。絵は全体的に薄い感じがした、大人で時代劇ファンじゃないとつまらないかも。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!