従姉妹から初めて借りたのが小学校一年生のとき。ミルモたちの世界観が大好きで、大好きで、クラスメイトに自慢したくて学校に持っていき、先生に優しく「これは学校に持ってきてはいけないものだから仕舞ってね」と注意された苦い思い出があるほど。(常識を知らず大変申し訳ない)
大人になってレンタルショップに行っても、みい子はあるのにミルモはない!自分たち世代のちゃおの漫画がない!そもそもちゃおが少ない!ということで、大人になったので電子で大人買いしました🤗
今見ても「あーここで笑ったな」「この先実は覚えてない」「かわいいな~」と癒やされながら読みました。リョウちゃんの時のユウキくんにイラァとした過去が蘇りましたが、ユウキくんってクールぶってるけど(失礼)中坊だからまぁ仕方がない!と思えるほど大人になりました。
ミルモでポンのゲームもたくさんやったし、アニメも観ていて、オタクの青春が詰まってます。大好きな作品なので、みんなにも読んでほしいなぁ……子供っぽいから今の子供たちには合わないんだろうな……🥲