ネタバレ・感想ありアホリズムaphorismのレビュー

(3.9) 11件
(5)
5件
(4)
2件
(3)
2件
(2)
2件
(1)
0件
グロ多めですが、面白い作品です!
2022年7月6日
現在、発売されているもので、物語の年表順にすると………

弩アホリズム→堕アホリズム→アホリズムaphorism………

の順の時系列となるようです。

グロ描写・死体などなど、血なまぐさい内容が多いですが、
物語の謎や人物たちの関係性など、
キャラの魅力が大きいのもあって、見応えは十分だと思います。


無印のアホリズムは、連載の初期作品のようなので、弩と比べると絵が違うと感じると思いますが、
巻数が進むごとに安定して来るので、不安に思う場合でも、大丈夫です。


無印のアホリズムが、中途半端で完結しているのが勿体ないですが、
(確か、本誌(連載雑誌)の関係で強制終了せざるを得なかったと朧気にですが覚えています)
現在は、
ガンガンONLINEで連載再開しているようなので、
続編コミックが発売されるのが楽しみです!

(無印アホリズムを読む前に、弩アホリズムを読む事をオススメします!)
面白かった
ネタバレ
2020年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全話読んでみて面白かったけど、何でハッピーエンドじゃないん?!ってなった。。最終話が物足りなく感じた。もしかしてまだあるんかな?
いいね
0件
やっぱり面白い
2019年3月9日
思っていた以上に続きが気になる作品です。なかなか面白い!完結しているので、一気読みしたい方におすすめ!
いいね
0件
さみしい
ネタバレ
2016年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で面白くて好きでした。完結悲しいです(´・_・`)また次回作も楽しみです
いいね
0件
ややスプラッタですが面白いです!
2015年1月3日
私は絵につられて読んだのですが、面白かったです。
少年漫画としては、サクサク死ぬわりにスプラッタ度は軽めかなと思います。
続き早く出ないかなー。
主人公の謎!
2020年7月5日
変な学校で正体不明の敵と戦うサバイバルホラーです!主人公の正体が気になって読みすすめちゃいました。
いいね
0件
続きが気になり過ぎるのが残念
ネタバレ
2019年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ でも二部の希望が見えたので期待してます!
しにすぎだし残酷過ぎますが、それでもすごく面白いしキャラも魅力的です。
二部で黄葉くんが悪に打ち勝って、皆を救ってくれる事を祈ります…
いいね
0件
なかなか・・・
2015年8月16日
凝った設定で面白かったです。
スリルがあってドキドキしながら読めました。
絵は綺麗だけど、線の細さから少女漫画だと思ってました(ガンガンウィングって、店頭で見たことないや)
あと、やたらと小話みたいのが多くて本編が進まない感じを受けました。
ストーリーは…
ネタバレ
2014年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 入学した学校にいきなり化け物が攻めて来て、手の甲にある漢字から物を出したりして戦ったりするシーンでグロいところがあるので、グロいのが苦手な人は要注意です!!

ストーリーはすごくいいと思うんですが………

主人公が本人の意識関係無しに突然別人に変身?するところがあって、最初読んでいて変身したのがわからなかった箇所がありました。 なので漫画家さんの進化を期待したいと思います(´・ω・`)人によって好みが分かれるかも。
いいね
0件
おまけ多過ぎ
2018年11月24日
謎、パニックでストーリーもまぁまぁ、まぁまぁしっかりしてるから、適当に読むのは面白い。
でもよく入ってくる冗談みたいなおまけページというか番外編が190ページ中30ページくらい。
キャラに思い入れが出来てる人は面白いかもしれないが、本編読みたい人にはキツイ。
番外編は別冊にまとめて欲しかった。
ちなみに9巻は全部で185ページ本編125ページ。
残りは番外編14、デフォルメキャラがうだうだする蛇足講座12。さらにはキャラクター人気投票。
つまり、1巻に1つ以上番外編と蛇足講座が付いてくる。
ただでさえパニック物なのに話の進みが遅い上、これは厳しい。
キャラクターに魅力はあまり無いからガンガンパニックで進めれば良かったのに。
嫌いじゃないけど
2016年10月3日
基本的には好きな系統のお話なのですが、血が舞う感じのは好きじゃないのと、ちょっと大量死し過ぎで描写で萎えそう。
登場人物なんかは良いと思うんだけど、1巻でこのペースだと進展も遅く、テンション下がるだけで希望が見えず、途中で読む気がなくなると思う。漫画は読んで胸焼けしそうなのは読まない主義なので続きは読みません。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!