ネタバレ・感想あり進撃!巨人中学校のレビュー

(3.6) 62件
(5)
22件
(4)
12件
(3)
15件
(2)
8件
(1)
5件
utukusii
2022年3月22日
やっぱりストーリー性とか進撃の巨人が怖いという人向けですねw
しかしキャラ一人一人の動きや性格が一緒でもしもー進撃の巨人の世界。。というストーリがより作りやすいです!ネタも面白くてみんな楽しめると思います!
いいね
0件
おもろ!
2021年12月11日
進撃の巨人のダークな雰囲気はほぼない。進撃怖すぎて途中でドロップアウトした人も読んでみてほしい(キャラ崩壊エグい)あとアルミンがかわいい。
いいね
0件
ギャグ漫画としてただひたすらに面白い
2021年12月7日
あのシリアス漫画がまさかこれほど面白いギャグとして成り立っているのが凄すぎる…!エレンも平和的でほっこりするんですがなによりアルミンが可愛い…!!面白くて一気読みしてしまいました…!
いいね
0件
面白い
2021年5月31日
進撃の巨人がギャグマンガみたいになった
とても面白い
結構笑える
いいね
0件
かわいい
ネタバレ
2020年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編とはまったく違うのが逆に良かったです!ゆるい雰囲気でかわいい絵柄でした。癒されます。
いいね
0件
本編を試し読みして
2020年10月20日
本編をまだ未購入で内容も試し読みの所しか知らない進撃の初心者?ですが、和む作品に弱い私はこちらを先に購入してしまいました。こちらを読んですっかり和んで満たされた上で勇気を出して本編を購入して読もうと思います。
ギャグ漫画
2020年8月22日
シリアスな本編とは違い、こちらはギャグに突っ走っていて笑いどころがたくさんありました。
いいね
0件
面白い
2020年4月23日
本編とは全く違い、良い意味でくだらないです。本編とリンクしている部分もあります。
いいね
0件
良い
2020年2月12日
本編と違いほのぼのしています。好きなキャラがこちらでは活躍しているので嬉しいです。
いいね
0件
楽しい
ネタバレ
2019年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編が殺伐としているので安心して...?読みました。おもしろかったです
いいね
0件
進撃
2019年12月14日
進撃の巨人のスピンオフ作品
進撃の巨人の登場人物達が舞台を中学校をに変えたコメディ漫画
いいね
0件
いいね!
2019年12月7日
僕は、3巻無料と言うことでこの作品を購入しました。これはこれでアリだと思います。
展開に癒される
2018年3月27日
進撃の巨人の公式パロディ版、平和な世界の中学生だったら?的なお話で、連載中は本編と微妙にリンクして、本編の鬱展開を見事にカバー&癒してくれました。絵も可愛いのでストーリーよりもキャラにハマった方におすすめです😊
かわいいです
2017年9月24日
絵がかわいくて、内容もかわいい感じでした。中学生感もしっかり出てて、おもしろいです
面白いです
2017年7月4日
これはこれで面白いですね。
通常の進撃の巨人の世界からは考えられないものですが
いいね
0件
原作の
2017年1月12日
絵柄は嫌いでアニメや他作家さんのスピンオフしか読んだことはありませんが、この作品も絵柄が良いので楽しめました。
いいね
0件
おもしろい!!
2015年12月31日
とにかくおもしろいです!!
進撃の巨人のイメージがひっくり返りました(笑)
最高です❗️
2015年12月29日
本編とは違って、ギャグなどが多いので、とってもおもしろいです❗️
好きなキャラクターは、エレン、ミカサ、サシャ、リヴァイなどです❗️
面白い!
2015年11月1日
どう描かれるのかと思ってたらそう来るか!て感じで笑けました。あんなに気持ち悪く怖い原作がコミカルに描かれると面白さが増しますね。原作を知ってコレを読むとより楽しめます。ようこんなバージョン考えはるなーと感心。テレビでも放送されてるけど、どっちで見ても面白いなぁ。
いいね
0件
まだ
2015年10月25日
まだ読んだことないのですが、実に面白そうです!読みたいなー!
いいね
0件
おもしろい
2015年10月12日
私はこういうのが好きなのですごくいいと思います!読むことができてよかったです
いいね
0件
チーハン(笑)
2013年9月15日
言わずと知れた話題の名作『進撃の巨人』のパロディです。笑えます。

巨人への憎しみゆえにちょっと暴走気味のチーハン…間違えた、エレンや、引きこもりの超絶運動音痴のアルミン、エレンの事となると狂暴性を帯びるミカサ、食べ物さえ与えれば百人力のサシャ…オリジナルのキャラクター設定やストーリーに忠実ながら、それを中学校生活に置き換える辺りは、見事としか言い様がありません。

そして…オリジナルではあれだけ醜怪でおぞましい巨人が、こちらでは可愛らしささえ感じる存在に…もっと巨人のシーンを見たいくらいです。

オリジナルの殺伐とした世界観に疲れたら、こちらを読んでみるといいかも。オススメです。

オリジナルの方も、これくらい平和な世界になるといいな…
パロディは楽しい
2021年2月25日
パロディとしてよく出来ていると思います。
ギャグで笑うというより、元ネタをうまく入れ込んでるところでクスッとします。
エルヴィンの「君には何が見える?」には爆笑しました。
アニメのクオリティが素晴らしかったので、シーズン2希望です。本編が終了してからでいいので。
いいね
0件
ゆるふわ
2020年6月17日
本編とは違ってゆるふわな感じの話しで読んでてほっこりした気持ちになれていいです!🍒
いいね
0件
面白い
2020年4月19日
進撃の巨人も好きですがこれもくだらなくて好きです茶番が好きな人は読んだ方がいい!!
いいね
0件
かわいい!
2020年2月25日
進撃の巨人が好きになって、こちらも読みました。巨人がかわいい…。
いいね
0件
ギャグマンガとして
2020年1月9日
進撃の巨人のスピンオフで本編とは違い和やかな雰囲気です。
ただ設定など本編で明らかになってくことでちょっと無理が生じてきましたw(まぁしょうがないのかな)
すっごい気になるんですが、これ巨人と居住区わけないと踏みつぶされるのでは・・・・????
いいね
0件
とにかく面白くて笑える作品です!
2017年12月5日
エレンやアルミン達のキャラクターの個性が笑える♪
その他の要素を含め、面白くて笑える。
いいね
0件
可愛い
2017年9月30日
大好きなキャラたちが中学生になってわちゃわちゃしているのがとっても可愛くて癒されます!中学生でも巨人に立ち向かうエレンはぶれないですね笑
いいね
0件
進撃なのにほのぼの出来る!
2017年9月28日
進撃なのにほのぼの出来るのが何とも言えず癒されました笑 あと、原作では既にクランクアップされたキャラも此処ではお目にかかれる嬉しさがあります。
1おもしろい!
ネタバレ
2017年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろすぎ!
いままでよんでたまんがよりけーたいでみれるほうがいいですね
いいね
0件
進撃の巨人
2015年10月17日
進撃の巨人を先に読んだ方がいいです。元ネタが分からないと話しに入れないので。巨人も出てくるけど、ほのぼのした雰囲気でギャグが面白い。原作では死亡したキャラも登場するので、嬉しくなる!
公式ありがたい!!
2015年5月8日
皆様大好き『進撃の巨人』公式パロディ☘
本編が過酷を極める内容ダケに、死亡しちゃったキャラが全員😊元気に中学校通ってる姿は、ホント~にホッとします(私だけかしら?)🍒
原作のキャラも可愛くデフォされてますが、さすが兵長はココでもかっこよく最強(NNライブ、行きたいッ❤)‼ エレンは厨二病というより巨人(お)バカ度倍増‼ 個人的にはイアンやペトラさんたち旧リヴァイ班の皆さん、リコ先輩ミケ先輩の出番にニコニコしてます😊✌ もちろんハンジの呑気な変人ぶりも、原作が厳しいぶん、安定して笑えますね✋
本編でお気に入りキャラが消え、悲しい思いをした方こそ、別ワールドで癒されて頂きたい♦
好きです
ネタバレ
2014年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフのコメディ。
これはこれで面白いです。
エレンがチーハン好き設定(笑)
エルヴィン先生が色々腹に抱えてそうで面白い。
くすっと
2023年5月31日
くすっと笑える感じです。もとネタがわかるとよけいにね。原作に比べてしまうとな平和な世界なのでほのぼのできます。
いいね
0件
いい意味でくだらない(笑)
ネタバレ
2018年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編の進撃の巨人がものすごくシリアスな分、こちらはなかなかぶっ飛んでます(笑)死に急ぎ野郎がまさかチーハン野郎になるとは思わなかった(笑)セリフだけそのまま登場するのも多くあるので、「あの時のセリフがこんな風になっちゃってる!」と笑うこと請け合い。
いいね
0件
ファン向け
2017年4月19日
進撃の巨人ファンなら温かい気持ちで読めると思います。
話しは好きだけど脱線は受け付けない人には合わないと思います。
いいね
0件
原作と比較してしまうと…
ネタバレ
2017年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作とは当然ストーリーにも関係ない話なので完全に学園ギャグ漫画でした。進撃の二次作品の学園パロディだなと思いました。個人的にはあまりギャグやネタが合いませんでしたのでこの評価で。
ただ、エレン達が巨人にお弁当の中身を食べられて復讐心を燃やすところがほのぼのして可愛かったです。
いいね
0件
これはこれで…
2017年1月10日
本編が緊張感にあふれているので、これはこれで面白く読めました。
いいね
0件
笑いました
2015年11月11日
巨人と人間の関係は変わらないけど、
対立関係の理由のくだらなさに
笑ってしまいました!!
うーん
2015年11月2日
ギャグ漫画ですね。原作が好きだからって、こっちも好きって感じにはなりませんね。
無料分のみ
2015年11月1日
無料分のみ読みましたが、エレンの性格がちょっとって感じだし、ギャグ要素が高めです。続きはいいかな。
いいね
0件
チーハン
2015年10月19日
話についていけないので、原作を先に読んだほうがいいと思います。
原作はシリアスですが、こちらはギャグ系です。
私はあまり笑えませんでしたが、原作で死亡したキャラが出てきたりするのは嬉しかったです。
いいね
0件
アニメをみて
2015年10月15日
アニメを見たのでこちらの1巻もチェックしたのですがアニメの方がいいですね。漫画の絵は好みじゃなかったです。あと原作を読んでいないとネタも全然わからないと思います。
アニメ版にあわせて。
2015年10月13日
アニメ放送開始のタイミングで一巻無料という事で入手しました。
原作しらないとネタがわからないので、原作まだでしたら先に見られる事をおすすめします。
いいね
0件
うーん
2015年10月12日
本編大好きで、その流れで読んでみました。
レビュー見て、別物というのはわかっていたんですが、こちらはわたしにはあんまりだったかな。
いいね
0件
シュール
2014年8月18日
進撃キャラが中学生に。
本編では恐ろしい巨人も、こちらでは可愛く?描かれています。本編のシリアスさとはうってかわってとにかくシュールです。
ギャグ進撃
ネタバレ
2014年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 進撃の巨人のキャラクターがギャグしほうだいで面白いです。シリアスがない。
いいね
0件
うーん。
2014年5月29日
面白いんですが、絵があんまりうまくなくて元ネタを好きな人にはあんまり気に入らないんじゃないかなと思います。
パロディ
2020年7月1日
進撃の世界とはあまりにも違います(当たり前ですが)こちらは平和です。内容はそんなにおもしろくないので、背景で妄想する用ですかね。
いいね
0件
女子 巨人 中学生が …
2018年8月9日
無料 立ち読み のみ 拝見 。

本家が いつも 極限状態での 展開に 比べ こちらの 阿呆ッぷり感は 楽しい 。

ギャグが もぅ~~ 少し 毒が 効いて ハードに バトルッぽかったら なお良し 。

巨人の 女子 中学生 には 笑 ら た 。
いいね
0件
学園ギャグ
ネタバレ
2017年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 存在は以前から知ってましたが読むのは初めてでした。
簡単な4コマ漫画みたいなのではなくちゃんとコマ割りした学園ギャグだったんですね^^
布団かぶってるアルミンが可愛いすぎました。
そこまでツボをつくものを感じなかったので続けて読もうとは思わなかったです(;^ω^)
いいね
0件
幻滅
2016年12月10日
読まなきゃよかった。数ページで断念。世界観が壊れてしまいます。
うーん
2015年10月27日
進撃の巨人ファンの人には楽しめるのかな?
ギャグ漫画ですが、私は興味が持てませんでした
好みが
2015年10月23日
分かれるかと‥原作の世界観が好きな人なら受け付けないかもだし、キャラが好きな人なら色んなキャラが出てきて嬉しいかもだし。完全にギャグですが、私はあまり笑えなかったです‥
いいね
0件
コメディ
2015年10月20日
1巻無料だったので読みました。完全にギャグコメディです。残念ながら面白くはないですけど。。。原作の話がちょいちょい出てきたりします。
いいね
0件
あんまり
2015年10月15日
スピンオフは多く出てるんですが、あまり読もうとは思わなかった。
本編未読
2023年5月7日
本編を読んだことないのに1巻が無料だったときに貰ってました。
11巻まで出てるくらいだし本編好きな人には面白いのかな…?
未読の人間的にはひたすらすべってるコントを見せられてる感覚で居た堪れなくなりました。絵は可愛いと思いました。
いいね
0件
うーん
2017年8月5日
ギャグなんですが、ネタが人を選ぶと思います。私には合いませんでした…
何か違う
2015年10月12日
本編とは全く違ったのでガッカリしました。ポイント使ってしまったのをちょっぴり後悔です。
いいね
0件
シュール
2015年10月11日
シュールなんですが、わたしの好みには合いませんでした。笑うところが分かりません…
いいね
0件
同人誌レベル
2015年10月9日
原作とは全くの別物と考えましょう。笑
日本の人気漫画をハリウッドで実写化されるようなそれと似たような感覚を覚えます。
レビューをシェアしよう!