ネタバレ・感想ありGANTZ カラー版 ねぎ星人編のレビュー

(4.6) 13件
(5)
10件
(4)
1件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
元祖ですね
ネタバレ
2024年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 玄野が初めて出会す宇宙人。オリジナリティがあって、ユニークでよかったなあ。宇宙人のキャラクターをどんどん考えて続けてれば、あんな変な終わり方しなくて済んだのに。
いいね
0件
昔からほんと好きです
2017年6月24日
映画化もされているのでオススメです。1度手にしてはいかがでしょうか?
いいね
0件
続きがきになる
2017年6月22日
とにかく面白い
TVを見たくなった
この先どうなるのかがハラハラで気になります
いいね
0件
😊
2017年6月18日
とてもおもしろい作品でした!!!
ぜひ読んでみてください!!
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2017年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ けど世界観が独特。好き嫌いはわかれるとおもいます。結末をしってるぶん最初の方が面白かったなぁと思います。
いいね
0件
😄
ネタバレ
2017年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネギ星人って確か結構初期の方に出てくるボスだったと思うんですが親がやばいです!w
いいね
0件
あの緊張感
2017年4月9日
ネギ編は初期も初期。一番最初の謎もふんだんに含み、わけのわからないまま必死にミッションをこなしていく、ある意味で一番緊張感のある回でしたので、カラーで新たに生まれ変わり読めるのは嬉しいです。
いいね
0件
カラーだと
2017年4月9日
単行本は全て持っていますが、フルカラーという魅力に惹かれました。GANTZのような作品はやはりカラーに合っていて、同じ話でも、また全く違う話かのような違う印象を受けましたね。
いいね
0件
おもれー
2016年12月29日
普通に面白いてす。アニメも映画も見た人も楽しめる一作です!!
いいね
0件
衝撃
ネタバレ
2016年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公玄野計(くろのけい)は偶然にも再開した加藤勝(かとうまさる)と共に電車にはねられ死亡してしまう。しかし、気がつくと玄野と加藤は見知らぬ黒い玉のある部屋に転送されていた。そこには同じく死亡して転送されてきたらしいメンバーが数名と、意味深な雰囲気を醸し出す中学生が1人。そんな中、黒い玉は玄野達に「ねぎ星人」を倒せという指令を下す…。
いいね
0件
おもしろかった。
2015年11月21日
デジタルカラー版ということですが、あまりグロい表現にはなってなくておもしろかった。
いいね
0件
可愛らしい…且つ、怖い!
2017年6月26日
ネギ聖人は可愛らしいのと怖いのが混じってる感じです!
まさかの…っていう展開がきてー…?
いいね
0件
愛らしい
2017年6月26日
初めて読んだ時は引き込まれた。バトル漫画であるが、他にない斬新さがとてもよく、敵キャラもユニーク
いいね
0件
レビューをシェアしよう!