ネタバレ・感想あり猫と私の金曜日のレビュー

(2.8) 118件
(5)
11件
(4)
26件
(3)
32件
(2)
23件
(1)
26件
3巻まで
2016年4月6日
無料で読んだのですが、絵は好きではないものの綺麗だと思います。でもキュンキュンはしません。きゅううんとかトクンとは描き文字で書かれているんですがこっちは全然キュンもトクんもしないんですけど。ねこたくんは小学生ながらかっこいいと思うけど、ヒロインがダメすぎます。せわしなく気持ちがコロコロ変わるので、二重人格でこっちの愛ちゃんはねこた君が好き、こっちの愛ちゃんは先輩が好き、とでも言ってくれた方が納得できるくらいです。
目がチカチカする
2016年3月24日
絵が細かくて綺麗なんですが、詰め込みすぎて情報が多く目が追いつかない。
読んだけど…
2016年1月8日
設定云々はこの際置いておいて(主人公犯罪犯してるけど笑)とにかく主人公の心情や変化が突然すぎてついていけません。昔のようにりぼんで描いてたら、「まあ読者が子供だからなあ」と無理矢理納得したかもしれないけど、ツメが甘いというか話が成り立ってない。絵が(股の書き方以外)上手だから余計にもったいない気がしました。同人誌じゃないんだから読者を置いてけぼりにしないでほしいです。
感情移入できない
2016年1月7日
無料分だけ読みました。高校生の女の子と小学生の少年との恋…う〜ん惹かれない設定だなと思いながら昔好きだった漫画家さんだったので読んでみたものの、随所に出てくるヒロインのしつこいキュンキュン音にイライラ。高校生なんだからもうちょっと冷静になれるだろ…と思っていたら意味のわからないヒロインのふみゃーんという鳴き声。引く。話の展開云々の前にヒロインが受け付けなかったです。
無料分だけ
2015年10月27日
読みました。この作者さんが昔からニガテなのですが、本作も何だか置いてけぼりでした。小学生な〜
無料1巻。
2015年10月11日
全体的に幼い感じなので共感はできませんが、可愛いらしい作品でした。無料なので読めたかなという感じです。
小学生が好きそう
2015年10月1日
ところどころ違和感があった
何だったか忘れたけど
ちゃお?なかよし?の時とどの辺りがかわったのだろう
うーん・・・
2015年9月28日
年の差設定が好きで読み始めましたが、読んでいて我慢できないほど恥ずかしいセリフやシーンが多くて、種村先生作品初の後悔です・・・。
デレデレが好きな人にはいいのかもしれませんが、個人的には主人公がすぐにデレすぎるのと、ストーリーが王道すぎる王道を歩んでいるのが萎えです・・・。
申し訳ないですがこれは☆です。
うーん…
2015年6月20日
無料版を読んでたのですが途中で断念。
話の内容が上手くいきすぎてて面白味にかけるのとパターンが読めてるとこが…絵のタッチも多少変わったみたいで昔の方が好きでした。
昔すごく好きな先生だっただけに残念です
絵は綺麗!
ネタバレ
2014年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ でも、小学生と高校生の恋愛は設定的に無理。。。(;´∀`)
学校の人気者で片想いしていた先輩よりも、今までなんとも思ってなかった小学生選ぶとか有り得ない(;´Д`)
とにかく、読んでいてツッコミ所がありすぎて物語に入っていけませんでした。
話しがつまらない
2014年10月16日
話が上手くいきすぎてストーリーの中身は無い。ペラペラ。話しはつまらないが絵は丁寧
ありえなさが今回はちょっと。
ネタバレ
2014年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ありえない話やありきたりじゃない話を
描かせたらりぼんでは種村さんが一番なんではないでしょうか。
今回も他の作品もありえない話だけど、他で禁断系はみたことある感じだしあまりこの手の禁断系は好みではなく、主人公にもいまいち魅力がありませんでした。
タイトル名はすきです❗
今回のありえなさはちょっとよくどの層の支持を求めて描いたのかよくわかりませんでした。
一巻のみ
ネタバレ
2014年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公に共感しずらい。天然なのか、行動もイマイチ。
絵柄はキレイですが、目がキラッキラのザ・少女マンガです。すききらいはありそうです。
子供ウケしそうですが、私的にはあまりスキではありません。
話の設定や内容も、少しわざとらしすぎるという印象でした。キャラも年相応に見えないのでイマイチ魅力が伝わりにくいかも。
一巻の段階では、小学生のいとこは完全に主人公(高校生)の恋愛対象からは外れていますが、その後変化があるのでしょうか?先輩と両思いだし、普通はガキとの進展には至らないと思うが…(^_^;)
歳の差は面白いですが、もう少し年齢を上げた方が(OLと中学生とか?)違和感なく読めたかなと思います。
ない。
2014年5月29日
むかし、花とゆめコミックの(オトナになる方法)というまんがでも小学生との恋愛が描かれていましたが、確実にそっちのが面白いです。
うーん
2014年5月25日
小学生との恋愛っていくらなんでもありえないような・・・
しかもこの小学生がませすぎでしょう。
絵がかわいすぎて少女漫画チックで好きではないです。
良くも悪くも。
2014年5月23日
種村ワールド沢山なお話です。
やたらと女の子が女の子らしかったり、男の子が最初から女の子と仲良かったり。
主人公を好きになる小学生は正直、小学生に見えない。(ジャンヌのちあきに似てる)
小学生にしてはませてるし、主人公が優柔不断だったり、と。よく分かりません。
主人公の女の子に魅了感じない。
主人公の男の子何か気持ち悪く見える。

と言うのが素直な感想です。
絵はキレイだけど…
ネタバレ
2014年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容が…楽しめなかった。一巻読むのもしんどかったです。なんか主人公に魅力感じないし、先輩と両思いも簡単にしすぎ。最終的に猫田君とくっつくとかなるのかな。一巻でのやり取りみてると、主人公の頭軽い。好かれてるの嬉しくてはしゃいでるようにみえた。…こんなつまらないと思ったマンガ初めてかも。
年の差カップルのはずだけど・・・
2014年4月24日
主人公の女の子は高校1年生、相手の男の子はいとこで小学5年生ということですが、そんな年の差があるようには見えません。身長差はあるけど、顔のアップだとわからないです。その点が気になって、どうも話に入り込めません。ただ単に、種村先生の作品が好みでないのもあるかも。
レビューをシェアしよう!