ネタバレ・感想ありワールドトリガーのレビュー

(4.7) 848件
(5)
675件
(4)
133件
(3)
32件
(2)
5件
(1)
3件
朝の
2015年9月28日
朝のアニメ見てハマりました(*´˘`*)

最初は少し、にがてだったんですけど、読んでいくと楽しくなり好きになりました
面白い
ネタバレ
2015年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が凄く良い漫画という印象。特に、ネイバーの在り方やトリオン体での戦闘は面白いと思った。これからどうなるのか続きが気になる漫画。
面白いですねっ
2015年9月7日
キャラ設定が個性的でとても面白いです。
進行は遅いですが、読んでて飽きないです。
いいね
0件
技の掛け合い!
2015年8月30日
技の掛け合い、知能戦もあってとっても面白い作品だと思います。キャラクターもとっても魅力的な者たちが多く、読んでいて面白いです!!
いいね
0件
癖のある作品
2015年8月5日
スッキリとした見やすい画風ですが、その分バトル面の勢いに欠けるので好みが分かれ話の展開も丁寧にじっくりやるので週刊で読むと話の進みが遅いのでこれまた好みが分かれる。
ただ、好きな人はホントにハマる作品で頭脳戦が好きな人は読んでみて良いと思います。
最近は先生の体調面で休載が多いので完結するかちょっと不安。
いいね
0件
(*´∀`)
2015年8月4日
展開が読めずにワクワクです。
技もですが、サイドエフェクトと言う特殊能力も気になります。
ただ、修が弱すぎて…
最近は運で生き残ったり、勝ったりしてない?と思います。
後、そろそろキャラが分からなくなって来た…
いいね
0件
面白い!!
2015年8月3日
中身も面白いし、キャラ達も好きで何度も読み返してます。
ただ絵が同じでキャラの見分けが付きにくいかと
それを引いても面白い作品です。
いいね
0件
面白いです!
2014年5月31日
普通に面白いと思います!でも、私的にはあんまり絵が好きではないです
アニメから。
2025年4月23日
人気があるのは知ってました。アニメは全部見たし漫画の方も無料版読みました、面白いです。ただ個人的にのっぺり感の絵がイマイチ戦闘シーンに合わないような気がして…でもSFものなのでそれがいいのかな?グロいシーンがないのは読みやすいですね。
アニメから
2025年4月17日
10年前くらいにちらっと読んでいたのですが、たまたまアニメが目に入ったので、まだ続いてたのか!と思って漫画に戻ってきました。安定に面白いです。
いいね
0件
聞いたことあったので
2025年4月13日
最初、タイトルを見た時に、何か聞いたことのあるタイトルだなと思ったので気になって読んでみました。
sf作品を読むことは少ないですが、面白かったです。
いいね
0件
細かいところはマンガで
2025年4月5日
アニメも面白いけれど、設定や、状況の細かい確認はマンガのほうがわかりやすいです

ただ、最近は無が間延びしている感が否めません

早く異世界に行ってポンピン話をすすめてほしい
いいね
0件
一応
2025年3月29日
無料のやつ読んでみたけど自分的には無料だけで続きは読んでません。あまり興味が湧かなかったからしょうがない
いいね
0件
凄かった
2025年2月11日
読んでいて久しぶりに凄さを感じた作品です。まだまだ期待値ってことで、М-1みたく最初の組には高得点出さない方式です。ごめんなさい。でも期待は膨らむこと間違いなーし!
いいね
0件
むちゃくちゃ可愛い!
2024年3月25日
世界観やキャラクターなど作り込みが深く面白い。
二つの違う世界の少年が主人公なのだけど、価値観の違いが際立っていて考えさせられる。
いいね
0件
トリガー
ネタバレ
2024年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ トリガーのお話ですが毎週読んでいたんですが途中から読まなくなってしまい…。またこちらで少し読もうかなと…思ってます。
いいね
0件
独特
2024年3月3日
すごく独特な設定のストーリーで引き込まれます。キャラクターも魅力的だし、ちょいちょいコミカルで重くなりすぎないバトルものですね。
いいね
0件
そう遅効性なのね‥
2024年3月3日
レビュー見てそうなのか―という感じ。1巻では私ははまるほどじゃなかった、ユウマの出身にはそう来るのか~ですが。意表をつく光景とか求めたいんだけどここまでは既視感あるものだったりで。この先なんですね。
いいね
0件
キャラクターが魅力的
2022年10月30日
キャラクターがたくさん出てきて、それぞれが個性的かつ魅力的で楽しいです。エスエフはあまり読みませんでしたが、これは楽しく惹き込まれる作品。
いいね
0件
面白い!
2022年10月30日
くだらなそう…と思ってたけどおススメされたので無料で一巻をみました。あの、、面白いです!アニメ化もされてる様なのでそれも見ます
いいね
0件
おもろい
2022年10月20日
異世界人の少年と地球の人たちとの話。悪いことをしていなくても異世界人だからと殲滅されそうになるところを、彼のことを知っている人が助けて共存しようとする…みたいなありがちといえばありがちかもしれませんが、読んでてハマります。
いいね
0件
読み込み
2022年10月20日
パラ読みでなく、しっかり理解しながら読んで欲しい。
設定もしっかりあり、魅力的なキャラも多いので、何度も読み返せる。
ただ頭を使って読みたくない人は後半疲れちゃうかもです。
いいね
0件
話題作かもしれないが
2022年10月18日
アニメ化されて話題になっているので読んでみましたが心に響くものがなく続きが気になってこなかったです。
いつかまた読み返したら面白さが分かってくるのかな?
いいね
0件
風変わりな作品
2022年10月15日
他のジャンプ作品とは一線を画す作品です
主人公が強くないからこその頭脳戦や意表をつくような展開が魅力的です
いいね
0件
アニメみたくなった
2022年10月9日
アニメやってたなぁとか友達が見てるなあという状況だったので購入。おもしろかった。世界観が好きでした。
いいね
0件
面白い
2022年10月4日
バトル系はあまり見ませんが、トリガーがかっこよくてストーリーも良いですし、バトル系がお好きな方は楽しめると思います。
いいね
0件
つゆ
2022年9月23日
なかなかの作品であると思う感じた。初めてな作品であるから、微妙な感じということを考えていたがなかなかの作品である。
いいね
0件
面白いけど
ネタバレ
2022年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 味方同士の模擬戦とか試験だとかが長ないかな。
チーム戦勝ち上がったらまたシャッフルしての試験?
ちょっと自分は間延びに感じてしまいますわ。
面白いけど
2021年2月23日
間があくとどんな話だったかなと読み返さないとわからなくなる。すごく印象的な話ではないけれど、設定は面白いと思う。
いいね
0件
う〜ん…
ネタバレ
2021年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私にはちょっと内容が難しいみたいです。
頑張って読んでみたけどダメでした…
絵は割と好きな感じです。
いいね
0件
かわってる!
2021年2月6日
主役がたくさんいる漫画ですね!
キャラが多くて覚えきれないですが、どのキャラクターもドラマがあって盛り上がります。
主人公のオサムくん達がたびたびみれないのはちょっと、寂しいなと思ってしまいます…。
戦いは派手ですが、死なない設定は読んでいてハラハラしても大丈夫と安心できるのはいいです。
いいね
0件
ハマる人はハマる漫画
2021年2月4日
サブキャラクター達がとても魅力的でカバー裏のキャラ補足までとても面白い。延々と身内同士のランク戦が続くので、万人受けはしないけれど好きなキャラクターが出来たらとても楽しめる漫画だと思う。ハマった人は公式ファンブックもおすすめ。
いいね
0件
バムスターにまずびっくり
2019年12月30日
独特の世界観だけれど やっぱりジャンプっぽい。それがまた良いのだと思う。人物描写は意外とシンプルだけれど 登場してくるのが多いので その分広がりもあるのかも。
いいね
0件
書き分け
2019年12月22日
話はそこそこ面白いのです。ただ、キャラの書き分けがあんまり上手でなくて、誰が誰だか分からなくなって読み返すこと多いです。
ワートリ好き
2019年4月8日
好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き
面白い
2019年3月4日
何がって聞かれると困るけど面白い。
連載が再開したみたいで嬉しい!
賢い犬から
2018年12月23日
辿ってきて読みました。面白いんだけどキャラドンドン出てきて整理するのが大変。これだけ長く続けて記憶なくなりそう
世界観が面白い
2017年2月3日
世界観が面白いなと思いました。
味方の中でもチーム分けがされていて、更にその中で試合的なのがあって力をつけて、いざ敵と戦う時は皆で戦うといった感じ。
ただキャラクターがたくさん出てくるのですが、あまり特徴がなくて見分けがつかない時があります笑
面白いけど
2016年12月30日
練られた話。週刊ジャンプでこの設定はすごい。面白さは★5だけど、侵略戦争の戦い手の中心が中高生ってのがどうにも辛くて★減らします。ジャンプの購買層だと子供が主役じゃなきゃ読者が付かないのは判るけど…。
面白い
2015年8月5日
一巻読みました。敵がどこかで見たことがあるような形をしていたのがちょっと気になりましたが、設定やストーリー展開は面白かったです。
ついていけないかも
ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めはストーリー展開も早くて、面白いなと思いましたが、登場人物もそこそこいますし、ストーリーの行き来が早すぎて。何度か読み返さないと、わかりにくいかも。
いいね
0件
いやいや
ネタバレ
2025年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつまでやってんのよ
選抜試験
次の展開思いつかないわけ?どんだけキャラ掘り下げたら気がすむのよ
飽きるわ
デスゲームばりにゲームの内容に固執してないでさ、宇宙行こうよ早く
大規模侵攻編迄まで星5以上そのあと星1
2024年6月7日
なので総計星2
大規模侵攻編までは星5以上でこれからどうなるとわくわくしたがそのあとサバゲーになって今までの緊張感はどこよ?みたいになり一応世界の危機?なんだけど仲間内でのサバゲーがずーっと続いててこいつらもう宇宙行く気ないんじゃないかな?
ストーリーが…
2024年5月22日
ざっくり大まかなストーリー、先の話があるはずなのにずーーーーーーーーーーーーっと訓練みたいな事してる。
大枠の設定だけで十分面白いのに、色々足しすぎてなんかどっかで見たことあるな感が強い。
色んなキャラにフォーカスを当ててるからか主人公の影がすごく薄い。
ストーリーはいつになったら進むんだろう?
長いねん
2024年5月9日
バトルシーンはめっちゃ面白いです。
でも、設定のシーンというか、前置きがダラダラ長くてしんどい。
最新刊なんか、会話シーンばっかりで全然面白くない。
そんな単行本が年に一回しか出ないとかムリでしょ。
キャラ
2025年4月11日
すこしキャラクターが子供っぽすぎる感じがずっと気になってしまってあんまり楽しんで読むことができませんでした
いいね
0件
遅い
ネタバレ
2025年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 展開が本当に遅い、キャラに固執して目的を見失ってる
主人公の目的も進まないし仲間同士でバーチャルで戦う意味がわからない
伏線
ネタバレ
2024年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 伏線が多いからぱっと読みや話数を飛ばし読みではストーリーがイマイチ分からなくなるから全編とおして読みことをオススメします。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!