レーベル自体がドロっとしてますよね。主人公が罠に嵌って本性を暴かれていく、と言う流れ。この主人公は余りに普通過ぎてキャラとしての魅力が薄く残念。現時点(2話)いかにも悪い奴描写な男がこのあとどう出るのか、最終話の展開次第で作品の印象が決まりそう。単なる堕ちモノではなく人間ドラマ、出来れば愛情あるどんでん返し的展開を期待したい。でなければ今後作者の作品は読まないカモ。設定が違うだけに思えそうだから。因みに「いいなり~」とは漢字違いの同名なのって意図があるの?流れ上頻繁に出る性描写が大袈裟な位派手に描かれていて、主人公は別人の様相。流される様だとしてもさすがにそれはちょっとどうなのよ?って思って集中できない。もうちょっとぼかしてくれてもいいのに。他作品もそうだった。画は嫌いじゃないけど☆マイナス。タグ、TLとオトナコミックって誰が決めるんでしょうね。読者層が違うんだしそれ次第で地雷は避けられるのに。巻毎のページ数は少な目、一般的単行本1巻分ではないです。