ネタバレ・感想あり風になれ!のレビュー

(4.3) 12件
(5)
7件
(4)
2件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
王道だけど良い!
2022年3月22日
ストーリーとしては王道ですが、気持ちの変化が細かに描かれていて内容がスッと入ってきます。矢沢あい先生の作品内では古めの作画と思いますがナチュラルな雰囲気で好きです。
いいね
0件
爽やか〜
2020年3月23日
学生らしい初々しさと不器用さが可愛くてキュンとします。部活の内容とかも懐かしくなります。
いいね
0件
初めて知って読みました
ネタバレ
2019年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ テニス部女子が、無理矢理入れられた陸上部で、素敵な先輩コーチや監督に才能を見いだされ、いきいきと努力して花開する話です。
優しい美人マネージャー、走るのが大好きな親友など、魅力的な登場人物によって、ストーリーがより素晴らしく感じました。
絵は今と少し違いますが、ストーリーが素晴らしく、切なくなったり、嬉しくなったりできて、買ってよかった作品です
いいね
0件
タイトルのごとく爽やか
2017年7月10日
ユニフォームの可愛さで部活を選んだりするのが年頃の女の子らしい。片想いや才能への嫉妬など思春期らしいメンタルの揺らぎも見どころ。強引に入部させられた主人公だが、甘いものが大好きなのに大会のために減量したりと努力する素直さに好感が持てる。
いいね
0件
何度読んでも号泣してしまいます
2017年7月2日
中学生の頃読んで当時号泣した記憶があり、思い出して久々に読んで見たら、同じく号泣してしまった。登場人物全員がまっすぐ生きている、それぞれの立場やその中での相手を思う優しさやが絶妙に絡まっていて素晴らしい作品だと改めて実感。天才、矢沢あい。
いいね
0件
青春!
2016年12月1日
この作者が好きでほとんど読んでます。
青春ラブストーリー、三角関係がさらにハラハラドキドキしてしまいました。
いいね
0件
今も持っています📚
2014年1月17日
懐かしいです!作者の初期の作品はちょっとヤンチャっぽい主人公が多かったなか、ホワ~ンとした主人公の由紀。

テニス部から陸上部へスカウトされて、走ることの楽しさを秀樹から教えてもらえた由紀をはじめとする、クラブ内のストーリーが青春しているなと感じます😄
いいね
0件
懐かしい!
ネタバレ
2021年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃に夢中で読んだな〜と懐かしく思い出しながら読みました。この作者の描く男の子が好きだった事や中学生、高校生ってこんな感じなのかと憧れた時から数10年…。今読んでも面白いです。ヒロインがテニス部から陸上部になり厳しい指導を受けながら体重制限もし、ひたむきに頑張る姿に好感が持てます。学生時代を思い出しつつ大人の皆さんに読んでもらいたい作品です。
いいね
0件
青春♪
2014年8月17日
寡黙な男の子とポワンとした女の子のラブストーリーです。
部活内恋愛ってのも当時はツボでした。
いいね
0件
初期
2025年3月21日
初期作品です。
高等部の先輩にあこがれる中等部の女子。
美恵先輩が高校生とは思えないw80年代のいい女風ですねw
いいね
0件
制覇!
ネタバレ
2018年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 矢沢あいさんの作品はこれを読んだことで全て制覇しました。エスケープ、ラブレターから天使なんかじゃないまでは子どもの頃読んで、ご近所物語以降は大人になってから読みました。
読んだことないのはこれだけでした。
この作品は絵、ストーリーともに「バラードまでそばにいて」っぽいかな。昔の作品はせつない感じをぎゅっと詰めています。
肩触って呼んで振り返ったらペンでひっかかった〜とか、ユニフォームのデザインが古くさいとことか懐かしい。
作品全体が昔っぽいところがいいです。バラードまでそばにいて、マリンブルーの風に抱かれて、そのあたりが好きな方は気にいると思います。

読んでる途中で、ラストは死ぬんじゃないかと予想してたら違ったよ(笑)
そういえば、矢沢あいさんの初期作品では人は死なないか、せつない恋心を描いてた頃だもんね(笑)

どの作品も恋心だけじゃなくて必ず女の子同士の友情も描いてるところが人間関係をより深くみせてますね。

初期作品は恋の形がせつなくて、天使なんかじゃないでかわいい恋心になって、下弦の月でミステリー、とうとうNANAでドロドロの恋になったか…

微妙に変化するこの感じが面白い。
いいね
0件
まーまーかな。
2017年6月19日
矢沢あいさんの初期の作品で、絵のタッチもずいぶん古いです。しかしさすが、話はまずまず面白いと思います。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!