ネタバレ・感想あり夫がまったく働きません。のレビュー

(2.8) 11件
(5)
3件
(4)
1件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
4件

【販売終了のお知らせ】

本作品は諸般の事情により販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

作者めっちゃえらい!
2022年5月6日
ダメな旦那を早く捨てたい気持ちがめちゃくちゃ伝わってきます!
わたしも捨てたいわー笑笑
と思いながらも読み切りました!
いいね
0件
最高!
2020年4月6日
楽しかったです!!なんか犬の名前なにがいい?ローンで、腹抱えて笑いました□
いいね
0件
「善意の達人」が好きだったので読んだよ
ネタバレ
2016年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ テンポよくまとまっていて、面白かったです。

暗くなりがちな話題を笑い飛ばせる感じが、さすがベテランのプロの仕事だなと思いました。実際にはお金のこととか大変だっただろうに、小林先生はパワフルにがんばってきたんだなーという印象です。
ご苦労多かったと思います、おつかれさまでした。また漫画家として復帰されてて嬉しかったです。

花の描き方が善達の頃と同じで懐かしかったな。
西原理恵子さんのエッセイ漫画を楽しめる方は、この作品も面白がれるのではないでしょうか。オススメです。
私は日常の息抜きになったので、読んでよかったです。
ご主人のその後が知りたい
2019年12月23日
エッセイ漫画ってプライベートぶっちゃけ話になるけど、ここまで描いて大丈夫?と心配になりました。たしかもう離婚されてるはず…笑えない話を面白く描いてるあたり、さすが漫画家です。
すごい
2022年2月18日
こういうダンナが家にいたら正直、こっちが病んでしまいそう。でも漫画のネタにして、なんとかガムシャラに生活をしていく作家さんが素晴らしいです。
いいね
0件
タダの興味でしたが…
2018年9月2日
この作者は本当にこんな旦那で生活出来たのか?!と思ってしまいます。いくらネタ元だからって…。キッツー!
いいね
0件
ダメんず…
2021年11月17日
この方、娘さんも不登校で苦労した話を描いておられますが、周囲をダメんずにする何かをお持ちなのでしょうか?
明るく描かれていたためか、鬱病の気配が全く感じられず、ただのダメんず好きな人の話でした。
いいね
0件
ズルい
2022年9月25日
女は仕事引退して無職になっても世間から責められないのに男性には総攻撃。死ねとか実際に言ってないかも知れないけど酷すぎる。とりあえず洗濯やってるじゃん。鬱なのにさっさと仕事探せと急かしたり…何か旦那さんが可哀想。
残念
2022年6月20日
男のくせにとかカナダ人のくせにとか…作者さんの無自覚な差別的表現があらゆるところに散りばめられていて途中で読む気がなくなりました。ギャグ漫画なのだとしたら、笑えない作品です。
いいね
0件
4コマギャグ漫画でしたか。
2022年5月8日
斎さんシリーズが好きなのでレンタルしてみましたが、4コマのギャグ漫画だったので残念でした。自分は4コマ漫画は選んで読まないんです。
試し読みの部分はストーリー漫画っぽいので勘違いすると思います。
それと、うつ病のことがわかる・参考になる内容なのかと思ってましたが、ただのグータラ亭主に描かれていて別によその旦那のだらしなさとか知りたくないなと思えました。
でも心霊系だと感動的に描ける作者さんなんで掲載誌に合わせて描かれた結果なんでしょうね。レーベルが「ほんとにあった笑える話」ですから。
110円で読めるので勢いで借りたから、その辺は見てなかったです。

いいね
0件
思い出は美しいままが良かった…
2015年6月13日
子どもの頃好きだった漫画家さんだったので懐かしさもあり購入→読んで後悔。

元鬱病の旦那とありますが作中に鬱病エピソードは皆無と言って良いくらい無いです(話の間に専門家の解説的なのはありますが…)
漫画のネタの為にとニート化した旦那を飼ってる意味もわかりませんし(旦那の良いエピソードもない)何より我慢を強いられる子どもが可哀想。
面白おかしく描いていますがその底にある闇にぞっとしてしまいました…昔の作品の面白さはもう過去の事なんだなぁ…と。残念でした。
レビューをシェアしよう!