ネタバレ・感想ありDAYSのレビュー

(4.6) 329件
(5)
222件
(4)
75件
(3)
24件
(2)
7件
(1)
1件
成長物語
2022年3月30日
全巻をザックリ纏めると、初心者で運動音痴の主人公が名門高校でサッカーを始めてレギュラーになり、全国大会で優勝する話。終盤は段々ネタ切れ?感が出てきて、他作品の宣伝とか酷すぎる。最終巻は走馬灯のような展開で、最後は主人公ではないマネージャーの感想で終わっている。よく分からないけど残念な終わり方。消化不良感。
いいね
0件
サッカー少年
2022年2月28日
少しキャラクターが幼い設定だがスポーツ漫画らしいピュアさが感じられる作品です。
サッカー自体好きなので展開は楽しみです。
いいね
0件
ありがちだけど
2021年3月30日
初心者がっていうのが個人的には好き。ゼロから這い上がるタイプのサッカーマンガ。
いいね
0件
青春て感じ
2020年12月31日
主人公がだんだん、強くたくましくなっていくのが
面白い、友情とか、青春て感じで部活やってた時が懐かしいです。
俺も青春して~
いいね
0件
サッカーは雰囲気だけ
2020年9月20日
箇条書き過ぎる展開はどうしても引っかかる。落丁してるの?って感じる程に脈略に欠ける部分がいくつもあり、イマイチ内容が入ってこない。サッカーの技術面に関しては少ないというより皆無。サッカー漫画を読んでいる様には感じませんでした。たぶん、これってサッカーじゃなくてアメフトやバスケやラグビーなんかでも良くてサッカーである必要性が全くない。サッカー漫画としての魅力はほぼゼロです。主人公はボールがある所にひたすら走る。小学生の団子サッカーじゃないんだから笑笑。ポジション取りしてくれ。周りの選手はフォローが大変。正直言ってめちゃくちゃ邪魔な選手の典型。例え一軍じゃないにしてもそれで入部後すぐに試合に出られるって本当に名門なのか不可解要素の数々。体力や根性は勿論だけど瞬発力がものをいうサッカーで足が遅すぎるは中々に致命的。まあこんな風にガッツリサッカー漫画を読みたいならオススメはできません。ただ、キャラクターは立っていてサクセスストーリーも面白いので☆3です。
スポーツものあんまり読まないのだけど
2020年7月14日
一話のインパクトで読んでしまう。つくしが、けなげで真っ直ぐでとても好感が持てる。つくしも風間くんもいろんな事を乗り越えてピッチに立って、いつだって仲間を信じて仲間と共にプレイできるのが素晴らしい。
いいね
0件
2020年3月24日
アニメから。主人公の一生懸命がんばっていく過程が面白いです。
いいね
0件
よかった
2020年3月17日
全体的にストーリー展開が早くよかった。興味ある人は読んでみてもいいかも。
いいね
0件
成長
2019年8月19日
最初は弱い主人公がどんどん成長していく姿が面白いです。すごくいいスボーツマンガ
いいね
0件
時間潰しに丁度いい
2019年2月16日
時間潰しに丁度いいアプリです。
電車移動時にピッタリかと。
ただ有料本は他より少し高いかな
いいね
0件
面白い
2018年9月22日
話の内容がとっても面白いです。友達や先輩に助けられながらサッカーを通して主人公が成長していく物語です。
いいね
0件
おきにのサッカー漫画
2017年4月14日
ひ弱な主人公がサッカーに出会い、仲間を得て成長していくサッカー漫画です!
いいね
0件
設定は
2017年2月28日
設定はありえないかもしれないな、と思いつつ、主人公が成長していく様子は見ていてうれしいものがあります。
いいね
0件
悪くはない
2017年2月21日
無料だったから1巻のみ読んだ。
色々と唐突でノリというか作風が合わなかった。
読後レビューをみたら評価が高くて驚きました。
たぶん自分が一番辛い評価ですm(_ _)m
おもしろいが…
2017年1月19日
高校から始めた部活でという設定には正直もう飽き飽きだが、読んでいて熱くなる部分も。
アニメで見るよりは漫画のほうがおすすめな作品
走る
2017年1月17日
とにかく自分に出来る事を、ただひたすら走り続ける。ヘロヘロでも、走りまくる。こんなにがむしゃらに頑張ってる人はあまりいない。
いいね
0件
高校サッカー
2017年1月15日
サッカーマンガ。
絵キレイだし、魅力的なキャラクターも出てくるし、面白いんだけど…。
写真のように止まって見える絵が好みじゃなかったんです。星の数辛めでごめんなさい。
いいね
0件
アニメの原作
2017年1月14日
アニメの原作です。
素人のつくし君が名門サッカー部に入って活躍する選手になる、というサクセスストーリー。
こんなに上手くいくかな?とも思っちゃいますが、マンガは夢を与えるものですから。
共感できなかった・・・・・。
2016年12月19日
人気の作品なので読んで見ようと思ったのですが、主人公が無理でした。とりあえず、ほっぺたが赤いのが・・・・。サッカー漫画はたくさんあるので他の漫画で楽しもうと思います。
主人公の頑張り
2016年12月15日
主人公が僕みたいで自分もああなりたいと思った
僕もプレースタイルを真似しようと思った
いいね
0件
サッカー
2016年12月12日
青春サッカーが見ていて気持ちいい
最近のサッカー漫画って感じです。
いいね
0件
サッカー馬鹿にしすぎてない?
2021年4月4日
1話から本誌で読んでました。
サッカー未経験の高校1年、しかも運動神経オバケでもない。
そんな主人公つくしがひたむき、純粋、真面目、などなどで、半年足らずで名門高校のレギュラーになる。
ありえないです。絶対にないです。100%謎です。
かっこいいキャラ、魅力あるキャラなど盛りだくさんです。
でもつくしの設定を受け入れることができませんでした。
微妙
2021年3月18日
面白くないわけではない。けど次気になりすぎてやばい!早く読みたい!ってならない。暇つぶしにちょうどいいって感じです。意地でも暇を作って読みたいってならない
いいね
0件
41巻はひでえ。
2020年12月25日
残り40ページあまりブルーロックの1話が入ってる。
あれなければ試合終わりまで乗せれたでしょ。
編集くそすぎ。
いまいち
2019年9月17日
主人公が努力して成長する話だがその成長の仕方がただ走るだけなのが...
何も考えず、ただ走り回るだけでもうちょっとサッカーの技術の部分も練習する描写があればよかった
これでは主人公はただのバカでサッカーを上手くなろうとしているようには思えなかった
努力しても成功するとは限らないはず
2018年3月25日
3巻まで無料だったので読んでみました。
ひ弱な主人公が3ヶ月走りこんだだけで名門サッカー部の一軍メンバーとして試合に出場します。
そんな非現実的な展開が気にならない人にオススメです。
アニメ版よりはマシだけど
2017年4月24日
テレビアニメ化もされたサッカー漫画です。
少年の熱い成長描写が得意な作者さんなのですが、とてもサッカーという競技をわかっているとは思えない展開ばかりなのがネックで、作品の本質の方の少年の成長物語という部分だけクローズアップすれば割と面白く読めます。
サッカーの競技部分だけなら☆マイナス5ぐらいの評価ですが、少年漫画であり人間的な成長過程を丁寧に情熱的に描いた部分は評価できるので、サッカーの試合や競技性を理解できていなければ普通に面白く読める作品という偏った評価です。
最初は良かった
2017年2月12日
サッカー経験なくても最初は楽しく読んでたんですが、段々と精神論?ポエム?みたいな展開が増えて途中で断念しました。
いいね
0件
サッカー漫画の中でつまらない方
2018年11月1日
絵が受け付けないというのもあったけどこれといって売りがなくて無理でした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 安田剛士
出版社: 講談社