ネタバレ・感想あり共鳴せよ!私立轟高校図書委員会のレビュー

(4.4) 7件
(5)
4件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
懐かしい
2020年6月28日
高校生や中学生など、学生時代に読むとより楽しめる作品だと思います。キャラクターたちがとても濃く、ギャグマンガで面白い!!好きな作品です。
いいね
0件
読書好きなら
ネタバレ
2017年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 共感できるネタがあると思います。派手な展開のない日常系マンガですが、それが心地よいです。登場人物は基本的に本好きですが、かくれて詩を書いてたり腐女子だったりゲーマーだったり、個性があって楽しい。
いいね
0件
文科系あるある
2017年2月19日
本好きの人ならいろいろ思い当たるあるあるネタがちりばめられていて面白いです。あと、図書委員の業務もこんななのかといきあたったり、関係職員もみんな個性強すぎて面白いです。
いいね
0件
学校の図書室が好きだった人にオススメ
2016年7月21日
高校の図書委員を中心に繰り広げられるコメディ。登場人物がこんな人いたな!という人物ばかりで繰り広げられる日常がほんとに面白い。
図書室が好きだった人にはすべからくオススメです。
いいね
0件
図書委員
ネタバレ
2024年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校の図書委員をやってる子たちの日常4コマコメディまんがです。学校では文武両道の優等生が家ではBLオタクだったり、顔コワイけど捨て猫拾いまくっていたり。みんな個性的な子たちなのでふふっと笑えます。同年代くらいの人によりおすすめかな。
いいね
0件
図書館
2024年3月10日
「神作家、紫式部のありえない日々」が面白かったので本作を読み始めました。
図書館ネタ笑えます。自分は、三村真亜子ちゃんがお気に入りです。
いいね
0件
毎日無料
2022年12月8日
【毎日無料で14話まで読めます】
図書委員達のアルアルがギャグテイストで面白いです。 個性的なキャラが多く、彼らの言動に共感したり、できなかったり。 自分の学生時代を思い出しました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!