ネタバレ・感想あり累のレビュー

(3.9) 477件
(5)
192件
(4)
133件
(3)
93件
(2)
41件
(1)
18件
引き込まれる作品
ネタバレ
2018年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料から読み始め、かさねの醜悪さに心が折れそうになりましたが、読み進める内に気になりだしラストまで一気読みしてしまいました。ラストは読み手に任された感ありますね。私はあの後ろ姿が羽生田かな?と。最後あんなに狂気化した羽生田が何故紡美の家に行ったのか、、、いざなの時みたく知らずに、、、ってことなのか?!だとしたら、最後まで報われないなぁこの人、、(´;ω;`)
ゾクゾクする
2018年9月11日
かさねの風貌が異形のようで、そこから圧倒的な美に変わる様は読んでてゾクゾクきました。
いいね
0件
胸が痛い
2018年9月11日
嫌いなタイプの絵でしたが、そんのことは忘れて引き込まれました。
いいね
0件
完結おめでとうございます
2018年9月11日
暗いと言われれば確かにそうですが、本作品は人間の醜い部分と美しさにスポットを当てた作品です。扱っている内容が重いだけに合わない人もいるかと思いますが、見ているこちらが揺さぶられるような描写で私はとても好きです。映画もとても丁寧に作られていて好印象でした。
いいね
0件
狂おしい現実感
2018年9月11日
ブスの顔と、美女の顔から、見える世界はまったく違う。外見は少なからず精神の形をつくっていく。
精神や振る舞いだけを純粋に評価するなんて、自他共に、ありえない。
そんな絶望にぶつかり、心を砕け散らせながらも、狂気的に己の夢を追いかける醜い少女。ゾクゾクする。
好きです。この、行く果ての破滅を知っていようがなんだろうが仄暗い情熱で突きすすもうとする感じ。
いいね
0件
名作演劇のような完成度を誇る傑作
2018年9月10日
とにかく素晴らしい完成度。美醜という魅力的なテーマ、登場人物それぞれの思いが交錯するストーリーからは目が離せず、ラストには意表を突かれた。醜く生まれたことの業は深く、やはり生まれついた運命からは逃れられないのだなと感じた。暗く重たい人間ドラマに、メリハリのある美しい絵柄が映える。面白すぎて徹夜で読んでしまった。迷っている方は是非。
いいね
0件
最後まで読んでください。ぜひ
2018年9月9日
絵が苦手とか、試し読みだけでストーリーを判断してやめてしまった方、この漫画から通り過ぎないで下さい。本当にもったいないです。読み終わった後空っぽになりました。伝わって欲しいこの作品の素晴らしさと言い表せないほどのそれぞれのキャラの感情。
いいね
0件
💄
2018年9月9日
ずっと前から好きな作品!!
映画化もしたし映像でも見てみたい🙂
いいね
0件
最高でした
2018年9月8日
本当によかったですありがとうございました。最終巻までお疲れ様でした、、、!
いいね
0件
おもしろい
2018年9月8日
全編暗いシリアストーンで進みますが、策略、心理描写、人間関係等が入り込んで、どんどん引き込まれていきます。全14巻ですが、中弛みなく一気に読めます。
先の読めない展開にドキドキしました
2018年9月8日
一冊読み終わる度に新刊が待ち遠しくて仕方なく
とうとう完結してしまいました
整形でなんとかなるようなブサイクの話じゃなくて
手の施しようがないくらい醜い女の子がそれでも
女優になって舞台に上がりたい。そのためなら不思議な力でもなんだって利用する。その勢いが凄まじくて
けれど悪女になりきれず罪の意識に苛まれ悩み苦しみながらもそれでも答えを見つけてちゃんと償いをする累ちゃんが好きでした
2巻まで読んだ感想
ネタバレ
2018年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同じ演劇の世界の話であれば、ある意味「ガラスの仮面」のような恐さや興奮があり、どんどん引き込まれていく作品です。
主人公の醜い顔を、生半可な不細工なキャラではなく、目付きはするどく口は裂け、歯もサメのような歯にしたのは大胆巧妙とでも言いましょうか。
その反面、口絵のイラストがとてもキュートで面白いです😊
劣等感とは?
2018年9月7日
1話から引きずりこまれる内容で、最初は主人公の劣等感に迷いながらも欲望のまま進みますが、何度も悩みながら自分自身を見つめていく姿はとてもリアルに感じました。人間の中身の闇の部分をわかりやすく描いている作品だと感じました。面白かったです。
面白かった、、!!!
ネタバレ
2018年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと単行本で追いかけてきて漸く完結。14巻まで、最後まで読んでなお、面白かった!と思えた。終わり方も納得行くというか、いや、哀しいんだけど、そうだよな、と。実写化で話題になってとても嬉しい。
おすすめです!
ネタバレ
2018年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ テーマが「美醜」なだけに内容が結構暗めです…人の無意識の中にある感覚である美醜をとても上手く描けていると思います。
漫画のほうも面白かったので実写の映画も見に行ってみたい!
ついに映画化!
2018年9月1日
無料版でしか読んでないですが、続きがすごく気になるマンガ。
人は見た目が一番なのか、というのを考えさせられます。
映画ではどんな風にまとめるのかなー観に行きます。
いいね
0件
8/10のイブニングで最終回を迎えました。
ネタバレ
2018年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終回を読んできました。14巻完結となります。野菊がねえさんと呼ぶシーン、あの2人のキスシーンはグッとくるものがありました。予想外のラストは累に相応しいと納得させらます。全部繋がります。よく作られてて鳥肌が、、この作者の作品はまた絶対読みたいですね。あと無料を読んでて偉そうにレビューするやつはなんなの?評価を落とすな。
面白い!!
2018年7月4日
映画化されるので興味を持ちました!やはり漫画で見てよかったです!!続きも買います🙂
いいね
0件
こわいよ〜引き込まれる〜
2018年6月30日
いじめとか、入れ替わり設定はよくある題材だと思うのですが、ストーリーが先読みできず設定も細かでどうなるんだろうと怖いながらも気になって引き込まれます。
主人公の鬱屈したものをすべて振り払うような演技力も素晴らしいなと。
今後どうなるのか楽しみです
いいね
0件
美しくて凶器的
ネタバレ
2018年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性が使う口紅をあそこまで美しく塗るのはとても美しいと感じました。しかし、それまでのストーリーを知っているので美しさのなかに凶器的な一面を持っていて怖いと感じてしまいました。化けると書いて化粧というのはまさにこの事だと思いました。
素晴らしい
2018年6月9日
面白くて一気読み
累が素顔でもどんどん好きになった
最終巻気になる
いいね
0件
すげぇ話だ
2018年6月5日
発想が面白い。まだ数巻しか読んでいないけど今後も面白そう。終着点が気になります。
いいね
0件
深い
2018年5月31日
とってもストーリーが奥深くて、面白い作品です。続きが気になります。
いいね
0件
面白い‼︎
2018年5月28日
他にない漫画!面白い!次を読みたくてしょうがない!映画化されるだけある!
いいね
0件
あり得ないけど、、、
ネタバレ
2018年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人にキスすることで、その人の顔を手に入れることができる力を持つ化け物の女は、内面の実力とその不思議な力でのし上がっていく。
しかし、その先に待ち受けるのは、、、
いいね
0件
いよいよクライマックス!
2018年5月16日
大好きな作品!映画化で注目されていて嬉しいです。
美しさを渇望したり、自分を偽ったり、共感できる部分もありつつ、主人公達の背負う業の深さには胸を締め付けられます。予想できない展開の連続で、クライマックス間近の最新巻でもどんでん返しがありました。どんな決着を迎えるのか楽しみです!
いいね
0件
いちばん外側の皮の美醜
2018年5月15日
醜さへの嫌悪、美しさへの執着を、舞台演劇を通して描く作品。
ファンタジーな設定ではありますが、絵の迫力は時折ゾッとするものがあり、底知れぬ恐怖を覚えます。

物語も終盤に差し掛かり、最新刊では新たな事実が発覚、素直に面白いと感じました。
テーマもテーマなので、女性の方が好む人は多いかと思います。
いいね
0件
絵が綺麗
2018年5月12日
絵柄が魅力的な所と、テーマが最大の魅力。主人公の気持ちも、他のキャラたちの気持ちも、しっかり描いているのがよかった
いいね
0件
怖いけど
2018年5月6日
怖いし暗いし読後感もあんまり良くないけど、なぜか読んでしまう、、。怖いもの見たさですかね。
いいね
0件
まさか😩
ネタバレ
2018年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 濁流で累を助けたのがいざなさんじゃなかったなんて💦てっきり最後に話したのは永久交換の事かと思ってたのに💦衝撃とハムちゃんの気持ちを思ったら切なくて思わず涙が出ました😌
本編の切なさとは別に累と野菊の嫌いな動物には笑わせて貰いました😄
いいね
0件
やっぱり
ネタバレ
2018年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 羽生田はやっぱり噛ませ犬か、初登場から絶対いつか吠え面かくキャラだなとは思って居たけれど。

そしてあっという間に読み終わってしまった。こんなにのめり込む作品を知れてよかったと思います。次巻も楽しみです
ラストが気になる!
ネタバレ
2018年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 顔か中身か、、、現実にあったら凄い怖いけど整形しちゃえば?と思う!わら
映画に期待!!
ネタバレ
2018年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画化されて太鳳ちゃん主演ですよね。すごく楽しみです。原作にどれだけ忠実になるのか期待してます
ネタバレ
2018年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私も自分の容姿に自信がないから共感するところがいくつかあります。
口紅、欲しいです。
サスペンス、ミステリー
2018年1月15日
実写化もするそうで楽しみです。最初の話は雑誌で読みましたが続きが気になり12巻まで次々読んでしまいました。最後まで読もうと思います。
発想がすごい。
2017年11月30日
発想がすごいし、それに画力が追い付いている!!かっこいい!!!
めちゃくちゃ面白い!
ネタバレ
2017年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白いです!かさねを中心として色んな人の人生が混ざり合い、恨み怨まれ、それでも舞台に立つことにすがりつく。そんな執念がすごいなと思いました。
素敵
2017年11月11日
表紙と題名に惹かれて読みました。
本当に素敵な作品だと思います。
2017年11月10日
累の今後の行く末が気になります。あれだけ美醜にこだわり生きてきた筈なのに、12巻では輝きを感じませんでした。今後の展開に期待します。
面白いけど
ネタバレ
2017年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いけど良くない事だよね。それに、この主人公なんか調子乗っててあんまり気に入らない。ちょっとは申し訳ないとかないのかな
いいね
0件
掴んで離さない
2017年11月8日
あまりにも現実離れしているようで、他者への劣等感やそこから生まれる感情に共感した。♐
どきどき
ネタバレ
2017年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1つ1つのページをめくる度、どきどき感と恐怖感がでてきます!
驚愕の1冊
ネタバレ
2017年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 圧倒的な存在感を放つ伝説の女優の娘でありながら醜い容姿を持ち、虐めに耐える日々の累。その累が、母の魔法の口紅を手にし、母を超える女優になっていく物語です。個人的には累の母、誘の生き様が好きで、小説も購入しました。累以上に悲惨な過去を持ち、口紅誕生の秘話も出ているので併せて読むことをおすすめします。
いい!
2017年9月27日
どんどん世界観にはまって読んでしまいました!!
おすすめです!
続きがきになります
2017年9月14日
本屋さんでよく見かけていた作品なので読んでみました。
とても面白かったです!また続きを読んでみたいと思います!
素敵です。
2017年9月8日
とても気になっていた作品でした。絵柄も綺麗で今後のストーリーも気になってきます。
いいね
0件
手塚治虫みたい
2017年8月16日
最初は、絵のタッチが手塚治虫みたいだなって思った。美女の横顔や、キャラクターの表情やポーズが。
読んでいくとストーリーのおどろおどろしさは、まさにそれ。現代の手塚治虫だと思った。最終巻まで読んだがただの模倣とも言えなくてこれからどう転ぶのか楽しみだ。
面白い!
ネタバレ
2017年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 醜い主人公が母から授かった不思議な口紅を使って美しく変わる、というような内容です。各々の心情が細かく描かれていてストーリーが頭に入ってきやすいように感じました。
世界観に引き込まれました。
2017年8月10日
有名女優の娘として生まれた主人公。幼い頃から容姿をからかわれ、ひどい蔑みと陰湿ないじめを受けています。小学生ながら精神的に成熟しているのはこの影響かもしれません。しかし母の遺品の口紅に【他人の顔を奪い取る】能力があると知ってから、これまでの暗雲たちこめる生活に一筋の光がみえてきます。他人の顔を奪い、持ち前のずば抜けた演技力と絶対的な存在感を活かして舞台に立つ累。演劇について知らなくてもお芝居が見たくなる、演劇の知識があるともっと楽しめる作品です。
いいね
0件
癖になります。
2017年8月2日
なかなかな人間ドラマが癖になります。
途中までしか読んでませんが、続きが気になる作品です。
いいね
0件
ドキドキする
ネタバレ
2017年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 累がニナとして生きて行くけど先が読めないからとても面白いです
是非見てください!
いいね
0件
面白い
2017年7月6日
ちょっと怖いかなと思ったけど引き込まれる!
外見の良し悪しは誰もが気にすることだし共感部分もたくさん。
いいね
0件
面白い
2017年7月6日
最初はホラー系かと思ったけど、どんどん読み進められる。演技に関してはわからないけど面白い。
いいね
0件
続きが気になる
2017年6月24日
ドラマのような展開で、最新巻が出るたびすぐ買ってます。どんな結末になるのか楽しみです。
いいね
0件
美しくて残酷
2017年6月18日
それぞれの登場人物の個性があり、ストーリーもテンポ良く、とても面白い。
いいね
0件
オンナってヤバイ。
2017年6月9日
このまんが、面白すぎてヤバイです。
私自身も女なのでだいたい解ることもありますが、ここまで内容がしっかりしていてどろどろな漫画ってそうそうありませんよ⁉
いいね
0件
末路が気になる。
2017年5月23日
成功への梯子を人とは違う場所から登っていくとどうなるのか。登り切るにしろ堕ちるにしろ裏ワザ使った結果ていうのはどんなもんなのか目が離せない。
いいね
0件
連続ドラマを観ている気分!
2017年5月17日
序盤のストーリーから、後半に至るまで、徐々に追い詰められていく感じが、まるで連続ドラマを観ている気分になりました。発想は非現実的ではありますが、人間模様はとても現実的で、怖いです。
ゾッとして面白い
2017年4月20日
面白いです。読んで良かった。
サスペンスホラー好きなら絶対ハマると思います。
私はさほどホラー好きではないですが面白かったです。
うーん怖くて美しい
2017年4月13日
美しいというか鬱くしいというべきか
執着、執念、嫉妬、渦巻いてますね!
でもずっと読んでおります
でも女なら美しくなりたいですよね…


ね?
面白い!!!
2017年2月11日
面白かった!!
世界観にすごい引き込まれるし、まだ1巻しか読んでないので、続きがすごい気になった!
いいね
0件
おもしろい!
2017年2月11日
絵がこわい時もあるけど、それによって緊迫感も出てどきどきする!
ストーリーも、いろいろなキャラクターの思いが入り乱れていて面白いです
10巻までよみましたが、つづきがきになる作品です
いいね
0件
おすすめ
2017年2月9日
口紅1つで他人となり変われるなんて、
設定が斬新で面白いです。
舞台の知識はなかったのですが、
観に行ってみたくなりました。
いいね
0件
🙂
ネタバレ
2017年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の子の顔を奪ってでも、頑張って欲しいって思う。
絵が綺麗で好き!
まじか、、(笑)
2017年1月31日
こんな物があれば本当に怖いなとすごく思いました、、。でも、少しうらやましくもあります笑笑
いいね
0件
怖いもの見たさで
2017年1月19日
書店等では平積みで置いてあるし人気作であろうことはわかっていても、普段はギャグなどを好んで見るタチなので、気になりつつも表紙デザインだけでなんとなく怖そうだな…と避けていた作品でした。
しかし、この表紙の眼に見つめられるたびにどうしても気になりとうとう怖いもの見たさで購入に踏み切りました。
圧倒されました。
怖いから読むのを止めようと思わせる隙など与えてくれませんでした。物語に引きずり込まれ揺さぶられました。
怒り、喜び、悲しみ 寂しさと読了感は不思議なものでした。(各登場人物のことを考えると目まぐるしく心がころがるのです)
私には自らのコンプレックスと美醜の価値と向き合う作品になりました。
「ヒトは外見でなく内面が大事なのだ」これが薄っぺらく感じられ吹き飛ばされるような衝撃の一巻でした。
すごい
2017年1月18日
すごかった。最初の累の子供の頃のエピソードで一気に引き込まれ、そのままの勢いで全巻読破してしまいました。美醜で苦い思いをしたことのある人や、舞台に興味のある人にオススメです。
一気に読んでしまいました‼︎
2017年1月17日
お試しから読み始めましたが、面白くてとまりませんでした。ただ単に女優として上り詰めていくのかと思いきや、周りの人間の色々な思惑でその歯車が狂いそうになり、本当にハラハラします。続きが気になって仕方ありません。
いいね
0件
面白いです
2017年1月5日
某マンガアプリで読んでから展開が気になり、どんどん引き込まれます。
シーモアでの購入ではなく、中古本を全巻揃えて一気に読んでしまいました。
人にすすめたくなるマンガです。
続きが気なる❗
ネタバレ
2017年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人の形じゃ無いだろ💦って位醜い主人公が母の形見の口紅を塗って美人にキスすると相手と顔の交換が出来るという斬新な設定❗キスした相手も主人公の顔になった後意識がバッチリあるというご都合主義じゃないとこもドキドキハラハラが加速します。主人公が不憫で応援してるけど、コレのハッピーエンドが想像出来ない😓野菊が累も被害者なんだって改心してくれて支え合っていってくれないかなー
いいね
0件
ハマりました
2017年1月3日
無料だけ!のつもりが先が気になって止められません。
毎日一冊と決めて読んでます。
いいね
0件
ハッピーエンドはあるの?
2017年1月2日
目的のためには手段を選ばないかさね。
女優として生き続ける執念と孤独を抱え、いつか秘密が終わるとき、かさねは幸せになれるのか…。妹野菊はどうなるのか。
早く続きが読みたいです。
凄い作品です
2016年12月30日
全巻持ってます。一巻一巻の読み応えがえげつないです。これを読んでからお芝居に興味がわきました
すごい
2016年12月29日
ただただすごい。気づけば物語に引き込まれてる。1巻を読んで、すぐに2巻も読んでしまった。
最後まで深かった
2016年12月26日
最後の終わり方は予想が出来なくて驚きました。
なんとも報われない終わり方だけど、切なくて切なくて
絵も凄いきれいだし読む価値ありの漫画です
面白い
2016年12月25日
新刊がでたら絶対買ってしまう作品
かさねの未来がどうなるのか毎回楽しみに読んでます
いいね
0件
顔を奪う設定ですが
2016年12月25日
現実に本当は他人が得るはずだった幸運や人生をかさねが顔を取り替えるみたいに奪う人間いると思う。ただこのマンガみたいに分かりやすく顔じゃないんで、奪われた事に気付かない場合が多いだけで。そう考えると、現実もホラーだなぁと思ってしまうマンガでした。
実写化して欲しい。
2016年12月24日
人の心模様が複雑に描かれていてとてもいい作品だと思います。実写化して欲しい。
面白い
2016年12月22日
有り得ない設定なのだけど、そこがとても面白く、どんどん読めてしまう。
いいね
0件
ついついはまった!
2016年12月20日
はまった!根性が凄すぎる!
引き込まれていきます!
ども少し悲しいお話し
いいね
0件
なんだか
2016年12月20日
ホラーな部分も有り、闇が深い内容で引き込まれてしまう内容です。
絵も綺麗だからさくさく読めました。
いいね
0件
引き込まれる
2016年12月19日
絵から怖い漫画かな?と思ったけど、そんな怖くなくて読みやすかったです。色んなキャラの人のが気持ちがわかりやすく描かれていて面白い!
いいね
0件
素晴らしい
2016年12月12日
あり得ない話なのに心情がしっかり描かれていて、惹き込まれました。かざねちゃん、幸せになって!
目が離せない
2016年12月1日
素晴らしい美貌をもつ大女優の母を持ちながら、醜く生まれてしまった主人公、かさね。
大女優の母のような役者を夢見るかさねが、死んだ母からの言葉を思い出して形見の口紅を手に自分の人生を切り開いていく作品。
最初はダークな絵柄だと思っていたけど、読めば読むほどその美しさにハマっていきます。
舞台が好きな方は、自分の好きな作品が出るとワクワクするかも。
また、この作品を読んでいたら、知らなかった舞台作品の原作を読みたくなりました。
いまではチェーホフのとりこです。笑
最後まで
ネタバレ
2016年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一気読みしてしまった。個人的にはラストの落とし方がとても好きです。どうなるかハラハラしていたが、読後感もよくとても面白かった。
いいね
0件
ドロドロ
2016年4月24日
かさねといざなの不思議な力は一体なんなのか。それも気になるけど、なにより野菊が切なすぎる。あんな不幸な境遇で育って、、、復讐に燃えるのは誰への恨みからか。父か、いざなか、それともかさねか。
いいね
0件
ちょっと怖いけどオススメ漫画!
2015年10月31日
全巻所持。漫画好きな私ですが新人作家というのか驚き。美に対する心理描写が凄い!!!映画化でもいいんじゃないか?絵のタッチは独特だけど、それがまた独特の世界をうんでいる。なんと言えない。ダークだけど這い上がる系が好きな人是非。勿論全巻購入しました。
永遠のテーマ
2015年9月22日
美醜をテーマとして描かれています。醜さゆえに才能を発揮できない主人公に同情すると同時に、狂気的な場面には恐ろしさも感じます。
いいね
0件
引き込まれた
2015年9月12日
どことなく表紙の雰囲気が魅力的だったので買ってみた
主人公がこれからどうやって女優を続けていくのかも気になるし、主人公の母親の秘密も気になるし、気になるとこだらけ
早く続きが読みたいです!
いいね
0件
自分に自信が無い人には共感できる作品
2015年8月10日
綺麗で可愛い子とかに対して、妬みとか、羨ましい…て感情を持ったことがある人ならみんな共感できるんじゃないのかな?特殊な能力はさておき、主人公が人との関わりのなかで少しずつ成長したり人格が変わっていくメンタルの描写がとにかく面白い。
いいね
0件
「美」にスポットを当てた作品
ネタバレ
2015年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 口紅を塗りキスをすると顔が入れ替わる。もちろん現実ではあり得ませんが、この設定がこの作品の肝となっています。
6巻では美しい顔を手に入れ、女優としての人生を謳歌する主人公が無意識に醜い顔をした他人を蔑む描写がありますが、これってすごくリアルだと思います。自分だって昔は蔑まれていたのに立場が変われば…。これから主人公はどうなってしまうのか続きが楽しみです。
続きが気になる!
2015年4月5日
読むほどに続きが気になって仕方ない…!
主人公がどうやって今を乗り越えるのか、絶望を幸せに変えて行けるのか…。ダークで陰鬱さも感じさせる内容ですが、道を切り開こうと頑張る姿には応援したくなります。
ダーク、ミステリー、ちょこっとホラー?が好きなので、このお話はツボです。
面白い
ネタバレ
2024年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ みにくい主人公が口紅を力を借りて女優として才能を開花させていくストーリーで、とても引き込まれます。
とても難しいとは思いますが登場人物の女子達には幸せになって欲しいと願わずにはいられない作品です。
いいね
0件
世界観に引き込まれる
ネタバレ
2023年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジーな設定だけど、内容はすごく人間的。
みんながそれぞれ悲しみを持っているので切ない。
ラストはまたこれからの波乱を予感させるけど、終わりかたとしては良いと思いました。
いいね
0件
入れ替わり
2022年5月8日
美醜について考えさせられるストーリーでした。なぜこんなに醜く生まれてしまったのか。美しく生まれても、辛い人生の人もいる。(でも美しい方が良い)少し怖いと思いながらも、続きが気になって仕方がなかった。人の顔を奪ってまでも美しくいたい。気持ちはわかる。読後はそんなにスッキリはしなかったけど、面白い作品でした。
いいね
0件
苦しみの表現がすごい
ネタバレ
2022年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見た目の美しさが人生を左右するのは本当だと思う。学校という狭いオリの中では特に。美しければ、フットワークも軽くなるし自然に笑顔が零れるもの。顔にコンプレックスがあって辛い思いをしたことがある子は化粧などを通じてそれを実感したことがあるのではないかと思う。
母の代から容姿を貸した女性たちは残忍な目にあっていて、そのことを知りながらも前に進んでしまった母娘はそれができるくらいすでに心に傷があり、そして同時に強烈な夢を持ち合わせているということなんだろうなと思いました。
羽生田さんがなぜそこまでしてサポート役に徹することができるのか、という疑問に対するアンサー回はすごく印象に残っています。
演劇というテーマにかけて、「あのひとが死んだ日から おれはえんえん終わらぬ終章の中 明けぬ暗転の中にいる」というモノローグが深く突き刺さりました。
この表現で羽生田さんの苦しさが「苦しい」という一語の何百倍も伝わりました。
才能ある累が、ただ才能を発揮する機会に恵まれたらよかったのにと思うととても辛いです、が漫画として引き込まれました。
いいね
0件
インパクト
ネタバレ
2022年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の小学生時代のエピが強烈なインパクトを残します。
途中、中だるみもしましたが意外性のある結末で終わって良かったです。
累と羽生田は自分のやってきたことの報いは受ける終わり方だたし。
いいね
0件
美しさと醜さと
2022年1月1日
絶世の美女から生まれ落ちた醜い女の子が、顔を入れ替える謎の口紅を母から受け継いだ事から運命が激変していく。口紅の謎、亡くなった母に対する一つの疑念、才能と容姿のギャップなど、様々な事象が絡み合いながら物語が展開していく。容姿というものについて考えさせられる作品。
いいね
0件
無料版だけ
ネタバレ
2021年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版だけ読みました。美しい顔になった途端周りからも自分の自信も変わって、面白かったです。続きよみたい
いいね
0件
面白い
2021年10月16日
絵はあまり好きではありませんが、ストーリーがとても面白く無料分を読みました。課金するまではないかな?
いいね
0件
レビューをシェアしよう!