ネタバレ・感想ありタイガーマスクのレビュー

(4.4) 9件
(5)
5件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
タイガーマスクはランドセルとは?
2023年5月20日
最近の子供はタイガーマスクと言うと施設の子供にランドセルを配る人ぐらいの認識ではないでしょうか?(笑)

梶原作品は我々の世代には教科書以上に色々なことを教えてくれました。このタイガーマスクもそうです。その他「柔道一直線」「あしたのジョー」「愛と誠」・・・
懐かしいです。ただ、懐かしいです。
愛の為に生き、愛の為に死す!
2021年9月24日
超有名なプロレスマンガ。アニメと原作で、内容が異なるが、個人的には、原作の方が、内容的に深く感動的だと思う。時代を経ても、とにかく面白くて、熱い!
孤高のヒーローに泣きました
ネタバレ
2019年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイガーは純粋に全国の孤児を救いたくて命懸けで頑張るのですが少年時代から身体に染み付いた殺人的な反則技を気がついたらやってしまうところにタイガーの心の傷の深さを感じます。読んでいるこちらも声を出して応援したくなります。
壮絶プロレス!
ネタバレ
2017年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメのようにオブラートで包むとこなく、梶原一騎イズムがビンビン伝わるマンガです。
身体一つを武器に孤児を幸せにする為に凄惨な戦いに挑むタイガー。
梶原作品ではヒーローは幸せになれない…それが男の美学かも知れない❗
梶原作品の名作中の名作
2013年8月21日
黄色い悪魔と呼ばれた覆面レスラー、それがタイガーマスク
彼は生まれ育った孤児院を救うため、組織に上納する大金を孤児院の為に使い裏切り者として虎の穴からの様々な刺客とリングで戦い続ける…
胸が熱くなる展開に思わず 『ウォー!』と叫びたくなります
アニメ版とは違う最終回は涙無しには語れない!
プロレス
ネタバレ
2024年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全米プラレス界を震え上がらせた黄色い悪魔こと、タイガーマスクについてのおはなしです。楽しむことができました。
懐かしい
2023年4月6日
子供のころ、アニメーションの再放送を何度も見ました。
大人になってマンガも読みましだが、マンガのほうが面白い。
赤き死の仮面が怖かった
面白い
2015年8月31日
タイガーマスクは憧れるな…悪者を倒していく場面は爽快です。

ぜひ読んでみてくださいな
虎の穴
2008年11月15日
昔アニメの再放送?再々放送??で見ました。
その時は血しぶきとかすんごく怖かった😁

今見ても怖い(笑)
絵が古いからでしょうか。
でも、タイガーマスクが恵まれない子ども達の為に闘う姿はベタですが心打たれます。
レビューをシェアしよう!