ネタバレ・感想ありorangeのレビュー

(4.3) 592件
(5)
327件
(4)
150件
(3)
77件
(2)
25件
(1)
13件
設定はおもしろい
ネタバレ
2018年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10年後の自分から手紙が届く…そこから話が始まり、設定は凄くおもしろいと思いますが、翔の母親の死(自分で)というのが許せなくて…。他のマンガでも本当多い…自分で死を選んだ母親のために狂い始めて自分を追い込む少年。自分で死を選ぶ母親に腹立たしくて腹立たしくて。未熟すぎる。
翔が可哀想という印象なだけで心揺さぶられることはなかったです。
これが読んでみたくて
2018年7月4日
少女漫画っぽくないようなぽいような話でしたが、ストーリーは面白かったです。ただ主人公がうじうじしてるしでハッピーエンド?がつくような感じでした。主人公の設定が違えば結構好きな作品だったかもしれません。
今更ですが
2018年6月24日
ずっと気になっていたので買ってみました。主人公2人がなんだかもどかしいけど、登場人物がみんなかわいくて読みやすいです。まだ最後まで読めてないので期待してます。
いいね
0件
無料のみ
2018年6月20日
今後気になる!…がネタバレレビューを見ると終わり方が微妙そう
いいね
0件
未来の自分からの手紙
2018年5月10日
青春ですね。死んでしまうという男の子が良い子なんで、主人公に感情移入して頑張れ頑張れ死なせないで未来変えて!って感じで読めます。
よかったです
2018年4月30日
3人それぞれの一途な感じ。そして不思議な世界。大人買いして最後まで読んじゃいました。
いいね
0件
衝撃です
ネタバレ
2018年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ <div>未来からの自分からのメッセージで主人公が振り回される。前向きになる?作品なようです。3巻、無料分しか読んでいません。この先が怖くて今のところ読めていません。けれど気になります。恋愛模様も気になります。未来からという謎のものも気になります。内容がとても重くて辛くなります。ちょっと安く購入できる機会があれば購入するかもです。気になる気になる。</div>
10代の頃に読めば好きだったかも
2018年1月9日
菜穂と翔以外の登場人物は魅力的なんですが、肝心の主役達がワタシ的にはイマイチで、友人達がなぜ主役達のためにそこまで頑張れるかが理解できず、私には入り込めませんでした。手紙が届いたとはいえ、転校してきたばっかりのよく知らない男子にそこまで肩入れできるもんかと。
感動要素はたくさんあるので、10代でよめば、もちっと泣けたかも。
6巻で須和の話しがあって良かったです。6巻なければ★2つにしてたかもしれません。
モヤっ
ネタバレ
2017年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しめたけど、最後にモヤっとしました。
結婚して愛するパートナーも小さな子供もいるのに、真剣に他の男と上手くいくことを願えるんでしょうか。例えパラレルワールドとかいうあるか・ないか分からない世界の事だとしても…。


須和が仏様みたいにいい人すぎて、モヤっとしました。

あと、翔が腫物みたいで途中から雰囲気が重苦しかったです。
絵が可愛い!
2017年10月6日
あの可愛さに惹かれて読み始めましたが、内容も、キュンとくる可愛らしい作品でした!主人公の気弱さが、もやっとする事もあるけど、回りの皆んなのキャラも面白いので、オススメです!
いいね
0件
🙂
2017年9月15日
話題作らしいので、無料分を読んでみました。映画にもなったんですね。全然知りませんでした。感動作らしいので、読んでみたいなぁと思いました。
いいね
0件
期待が大き過ぎたかな💦
2017年8月3日
面白かったけど期待が大き過ぎたのかそこまでではなかったかなぁ。現実的でない設定が自分は余り好きでないのかなと気付きました😓
いいね
0件
うーんと
2017年6月24日
よく1巻無料とかがあって、読んでて、半額になってた時にとうとう購入!ラストにちょっとモヤモヤ。。結構モヤモヤ。。悪くはなかったけども、買わないで続きが気になると思ってた方がよかったかなと思った(^^;まぁ、それって結局は、いずれ読んでってなんだけどもね💦
そして、モヤモヤするのも、ある意味、残る作品だなーと思ったり(・∀・)
いいね
0件
うーん
2017年6月4日
一巻だけしか読んだことなかったが、安くなっていたので購入。絵はすごく綺麗。だけどイマイチ感情移入出来なくて残念。
いいね
0件
過去を
2017年6月3日
三巻まで読みました。過去を悔いて未来から手紙を送って友達を救いたい。っていうのはわかるのですが、死というテーマでハッピーエンドにはならなそうで…色々と考えさせられることもありましたが、わざわざ買って最終話までは読まないと思います。
6巻。
2017年5月31日
今回のストーリーの主役はすわ。
すわ目線でのストーリー展開。
5巻までとは違った感じです。
いいね
0件
良いんだけど
2017年5月31日
絵が好きで先に『夢見る太陽』の方を読んでたらこの『orange』の事を知ってアニメを観て内容は知ってたのですが、やっぱり何か途中で読む気になれなくなってしまいます…
未来から過去の後悔を無くすようにするのもどうかと思うし…
死んでしまうという悲しい話も読みたく無いです。
いいね
0件
再開を待ってました。
ネタバレ
2017年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雑誌連載を読んでて休載になってしまってずっと続きが気になっていました。別の雑誌に移ったのかな?なのでこちらで購入。最後まで読めてスッキリしました。買って後悔はしてないですが、こんな終わり方なのか〜とちょっと物足りないような気もします。
いいね
0件
無料分だけ
2017年4月12日
軽くない話。たぶん悲しい話。
映画見てないけど、マンガが既に映画っぽいスケール。
いいね
0件
全巻読みました
2017年4月4日
辛い事とか後悔って多かれ少なかれ誰にでもあるものですよね。そういう時、仲間の支えって本当に有り難い。
いいね
0件
少女漫画
ネタバレ
2017年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー高評価だったので全巻読んでみました。
後悔しないように生きよう、というメッセージ性の強い作品。なるべく若いうちに読んだらいいかも。
でも、面白い部分もあったのですが、SFや自死といった難しいテーマを扱っているにもかかわらず書き込み不足じゃないかと思うところが結構あって、うーん…と思ってしまって、個人的にはいまいち入り込めませんでした。あくまでジャンルは恋愛ありきの少女漫画って感じです。
六巻を読み終え、
2017年3月12日
漠然と五巻まででも良かったのではないか、と思いつつ。六巻は六巻でグッときますし、泣けて胸が詰まりましたが、その予定調和が私は何だか厭に息苦しいと感じてしまいました。
無料分だけ
2017年3月7日
おもしろい!おもしろそうだけど、全巻そろえるには大変そうなので、無料分だけです。
いいね
0件
不思議なのに
2017年2月19日
突拍子もない設定なのに気持ちの変化とか丁寧に描かれていておもしろかった。
いいね
0件
素敵な作品です。
2017年2月16日
アニメでorangeを見てからコミックスも見ました。優しくあたたかい気持ちになれる素敵な作品です。
いいね
0件
好きな作者さんですが
2017年2月8日
SFやるにしては設定が杜撰。サイエンスフィクションというかサイエンスファンタジー。未来からのどうこうっていう理屈は置いといて恋愛要素だけ見れば可愛いシーンが多くて楽しめます。仲良しグループの青春シーンも良いです。
(°▽°)
2017年2月2日
未来から手紙が届くというありえない設定だが、読んでいると意外とはまる
いいね
0件
良かったのですが…
2017年1月15日
描写が丁寧で読み進めるほどに引き込まれていきました。ただ、わたし的にはラストにスッキリできず…。勝手に期待しすぎてしまったのかも…。
SF?
2016年12月19日
1巻しか読んでいないのですが続き気になりました!
でも絵が苦手です。。。
いいね
0件
まぁまぁだったかな…
ネタバレ
2016年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めてしまったので、最後まで読みましたがラストは…何かスッキリとはいかなかった。友達みんなはホントにいい子達🖤スワくんいいね〜!
皆さんのレビューにもありますが、双子ちゃんの話良かった😊本編より…(笑)
よかった
2016年12月9日
仲間がすごくいい。後悔について色々と考えさせられる内容でした。少し重い感じではありましたが良かったです。
いいね
0件
😊
ネタバレ
2016年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過去を変えたいというみんなの気持ちが一つになって本当に変えてしまった事にとても感動した。
いいね
0件
読後感、すっきりせず・・・
ネタバレ
2016年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校2年の時の春、菜穂、須和、アズ、茅野、萩田の仲良し5人組の元に、10年後の自分から手紙が届く。転入してくる翔が自ら死を選んでしまったことを後悔しており、過去の自分たちに止めてほしいと頼む内容。未来の菜穂は須和と結婚して子どもがいる。高校2年菜穂は翔が好き。翔も菜穂が好きみたい。みんなは翔を救えるのか?そして菜穂が選ぶのは翔なのか須和なのか??
レンタル店でレコメンドされていて、恋愛パラレルワールドストーリーと思って読んできたが、心の闇を持つ人を支えて、というのが作者のメッセージとすると、少し重い話・・・と思った。読後感はすっきりせず。
ようやく、、、
ネタバレ
2016年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ マンガは途中まで読んで中断してたけど映画化をきっかけに全巻ようやく読めた!(映画はみてないけど)
翔のイメージが前半と後半ではちょっと違うかな。。。
友達が一生懸命未来をつないでいってくれる、そんなひたむきな姿にぐっときました。後半は周りを無意識に巻き込んで気を使わせているのに、感謝するでもなくウジウジしている翔が残念すぎました。
ほほう・・・
ネタバレ
2016年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういうお話しだったのかと・・ファンタジー?SFG?チックな。現実にある空間なんでしょうかね? 時空がいろいろありますって話でした。でも切ないですね、死んだ同級生をあの日に戻って死なせない為に懸命にがんばります。最後は複雑でしたが やりとげた感が見えてよかったです。
設定がやり過ぎ
2016年11月13日
映画化もあって気になっていたので読みましたが...唯唯、翔がめんどくさい男だということだけ。デリケートな性格とは聞こえが良いが、ほぼ腫れ物に触るような状態。作者もよく彼を担いで五巻まで引っ張って行ったなと思う。ある意味偉い(笑)
同時収録の双子ちゃんのお話の為に全巻揃えた感じでした。
いいね
0件
面白い設定ですが
ネタバレ
2016年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ化前にレンタルで読みました。深くて良く作り込まれたストーリーですが、泣けるとか感動とはちょっと違うかなって思いました。可愛い絵柄ですが表情が堅いというか全体的に淡々とした印象でした。正直翔の性格が最後までイマイチ掴めなくて、そういう不安定な部分のあるキャラなのは分かるのですが、それにしても…って思ってしまいました。アニメの方が抑揚があって分かりやすかったです。
うぅ~ん…
2016年7月13日
ある漫画家さん(大御所)に絵がソックリでした。デビューが別冊マーガレットだそうで、憧れなんだろうと納得。
実写反対派ですので映画は見ていませんが、無料分だけ読んでみようと思います。
いいね
0件
本を頂いたので
2016年3月6日
最近、普通のloveストーリーものは
あんまり興味なく
自分では絶対手にしなかったジャンルですが

もう何ヵ月か前ですが
知人に本を頂いたので読みましたが
んーなかなか良かったかな。

ただのloveストーリーだけではなかったので。

ただ、手放しで喜べるラストではない気もするけどねー。んー。

色々思う事の多い内容だったかな。

色々書くと長くなりすぎるので
省きますが。

1つの物語としては
うまくまとめたとは思いますけどね。

普段の友達とのやり取りや
好きな人の事で
一喜一憂してるのとかは
久し振りに高校生に戻った感覚で
楽しめた(゜∇^d)!!
友情や恋とか青春は素晴らしいと♪

双子の短編の方は好き(/▽\)♪
可愛いねーw
映画とは
2015年12月23日
映画のキャストのイメージとは違うと思いますが、それなりにおもしろいかな?
いいね
0件
おもしろい
2015年12月23日
不思議な空気感の話で、先が気になりどんどん読んでしまいました
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2015年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になって一気に最後まで読んじゃいました。翔の抱えている悩みが重すぎて恋にときめくどころじゃなかった、、、読み終わってもあまりスッキリしない、すこし切ないお話でした
切ない
2015年12月17日
無料の1巻しか読んでないですけど、結局どうなっちゃうんだろうっていうドキドキ感があって、最後まで読みたくなりました。
学生時代の甘酸っぱい感じがちょっと切ないです。
いいね
0件
少女マンガ。SF風味。
2015年12月4日
出だしからのSF要素を期待しすぎると、肩すかしかも。練られた世界設定や複雑な伏線を楽しむ…というより、あくまでも「少女マンガ。SF風味。」として読むくらいでちょうどいい。

評価すべきだと思うのは、5巻で完結したこと。人気作品だったようだが、内容を欲張りすぎず、かといって、あまりにもあっけなさすぎず。ほどよくまとめた作品だと思う。
主人公にイライラ
ネタバレ
2015年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の挙動不審な所とかがリアルで余計イライラするのと
だんだん、翔に恋しているようには見えなくなってきて、主人公の気持ちが「翔好き<自分の失敗に対するただの恐怖感(保身)」が強くなってきた様に感じました。


ストーリーはとても好きです。
少し友情が熱いなって思うところもあるけど、登場人物達の一途な友情や恋愛感情の描写がとても良いと思いました。
5巻完結はちょっと寂しい。もう少し長く読みたかった!

おもしろい
2015年11月17日
普通の少女マンガとは少し違った趣向で、おもしろいです。最後も良い。
いいね
0件
昔読んだ話と似ているけど。
ネタバレ
2015年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔読んだその日は金曜日だったかな?に似ていますが、面白いです。最終巻待ちわびていました。読み終えて余韻に浸っています。お話に無駄がなく、ラストとても良かったです。
一言言いたいのはやっぱり、
ハギタ最高ナイス!!でかした!です。
面白い設定!
2015年9月3日
若干暗めなテーマですが、設定が面白いです。主人公をはじめ登場人物の煮え切らない感じにイライラしながらも、ちゃっかり新刊出ると読んで無事完結まで辿り着けました!
良かったけど、キャラ5人がとにかく謝ってばかりで正直疲れてしまったかな…
1巻と少し読みました。
2015年8月12日
冒頭部分で興味がわきました。正直いうと絵は少し苦手ですが、ストーリーは気になります。今後の展開や結末がよめなくてワクワクします。

1巻の最後の方に載っている双子ちゃんの短編ストーリーですが、別の結末の方がよかったかな?と思います。誰しもが冒頭部分を読んだら想像するような結末と違っていたので、女性側からみると、ガクッとしました。そっち?!って感じ。

オレンジの実写映画の配役は期待はずれの配役映画が多い中、珍しく漫画のイメージとピッタリなので、さらに気になりますね!
ラストでかわる
2015年8月3日
未来から来た手紙で過去を変える。過去を変えたい未来の人はいいけど、過去の自分の気持ちとか、子供まで出産しているのになどいろいろ考えてしまい、ラストで評価は変わるんだろうなと思います。綺麗に終われるよう願ってます。
結末が気になる…
2015年8月1日
未来からの手紙という有りがちな設定でこれといった目新しさはありませんが、この手のお話はやはり続きが気になりますね。何があったのか、未来は変わるのか、見届けたい気持ちになります。
来たるべき未来を変える?
2015年6月22日
3巻までで、断念。友達を大切に思う感じが良くて読んでたんですが、ずっと同じ感じが続いているし、確かに過去を変えようなんて都合が良すぎる、よね。それよりも、本当は残された人達で未来をどう変えて行くか、過去をどう自分の中で決着をつけていくかが問題のような気がするので。
ラスト次第…
2015年2月23日
過去の後悔を未来から手紙で伝えてやり直しさせる…というなんとも都合の良すぎる話。
あり得ないからイヤっていうんじゃなくて、それは反則でしょ😌と思いました。
大切な人を失わないために、高校生が一生懸命になる姿と友情は素敵なんですが、なんかシラケるというか。先のことがわかるって、もっと怖いことな気がするのです。そのへんの葛藤が薄っぺらく感じます。
僕だけがいない街のタイムリープのほうが、切なかった。
何だか面白い。。。
2014年8月29日
今までにないストーリー。どんな結末を迎えるのか気になる。。。これからが核心にせまっていくのかな。早く続きが読みたいです!
絵が好みでしたが
2025年2月16日
かわいい絵に惹かれて購入しましたが、内容はあまり感情移入できず、、10代だったら感じ方は違ってたのかしら?
可愛い絵だけど、表情とか動作など、躍動感があまり無かったからなのか、キャラクターの個性に物足りなさを感じました。
その中でハギタはとても良かった。愛され邪険キャラが唯一心動かされたし、クスッとくる会話が良かったです。
いいね
0件
無理やりの引き伸ばし
2022年8月10日
どうなるのかと途中まではよみすすんだけど、途中から、ギリギリまで引き伸ばしたいような無理やり感を感じて、イラっときました。(菜穂のハッキリしなさ具合も無理やりすぎ)
どのような方法で未来から手紙が送れるのかも不明だし…。
飛ばし読みしたけど、ちゃんと読もうとは思わない。
主人公が...
2021年6月2日
個人的に主人公に共感出来なさすぎてイマイチでした。ありきたりなストーリーです。
なんだかな……
2021年4月17日
ずいぶん前に5巻まで既読。
途中までは面白かったけれど、一気に残念になったマンガだったと記憶している。
いい大人が揃いも揃ってパラレルワールドがどうのこうので……解決! みたいな感じでびっくりした。
浅い、イタい……。
タイムトラベルとかパラレルワールドとか好きだけど、このマンガに関しては、そこに至るまでの経緯とか説得力とか、その後のストーリーとか、全てがお粗末だった。
翔…
2020年7月4日
翔の受け身でこじれた性格が受け付けられない。
アニメも見てたけど、途中でイライラしちゃって見なくなった。
狭い視野だなあ…
ネタバレ
2020年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供をもうけたら、今の生活を変えたいとは思えないでしょう。そのへんの感覚が欠落している、いびつなストーリー。作者は社会経験が足りないのかな。学生の青臭いままの思考で物語が進み、そのまま終わっていく。絵はキレイです。
うーん
2019年2月17日
映画化とかされていたので、読んでみましたが、年齢のせいでしょうか、私にはイマイチでした。
しんどい
2019年1月19日
青春ものかと思いきや、内容の重さに気持ちもズーン🤪
しばらく立ち直れなかった。
読み返したくない作品です
いいね
0件
え~~
2018年8月19日
終盤までは転校生の彼病んでるなぁ~と思いつつ、けっこう楽しく読めました。が、大みそかの喧嘩?あたりからなんかあれ?ってな感じに・・・。そもそも大みそかの出来事は喧嘩だったのか?主人公が必死に謝るけど、そんなに悪いことしてないよね?謝ってもなかなか許してもらえてないし・・・。
最後はなんでこんな奴を助ける為に必死になってるのか共感できず読み飛ばし。メンヘラ感が強すぎて共感できませんでした。なぜこれが名作なのか分からないです。
自分には向いていないよう
2017年7月21日
随分前に1巻無料読みし、評価良くレビュー数も多く先が気になったので5巻のみ購入してみたが、そもそもの設定や展開が自分には合わないようで、読み返すこともなくセールになっても全巻を買う気も起こらず。7巻も出るようなので、今後のレビューや展開で検討しようと思う。
キツイ
2017年7月8日
高野先生の絵はさすが綺麗でした。翔が病みすぎてる!これ友情なのか?周りが気を使いすぎてて…読んでて疲れます。SFモノみたいですが良く分からない所があり私には向いてなかった。
なんだかなぁ
ネタバレ
2017年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 菜穂はバカなの?
手紙や周りのお膳立てもあるのに、あんたホントに翔を救う気あるの?って思わせる失言や行動の数々。
あんまりイラつかせないでほすぃ。
まわりに助けられてばかりの主人公にイライラ。
ネタバレ
2017年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗だし、ストーリー設定もいいと思うんですが、翔を助けたいなら菜穂もっとしっかりしろ!という感想です。
せっかくまわりの協力もあって、二人で花火の約束できたのに 意地悪な先輩に邪魔されてはいはい従ってる辺りがもう(TT)荷物なんてその辺に置いて翔のとこへ走れよ!と思ったけど そういうところが須和も翔も好きなのかなとふにおちませんでした。
切なすぎて
2017年6月3日
高野先生の絵が好きで、夢見る太陽も面白かったし映画化もされたので読んでみました。みなさんも書かれてますが、死を扱ったテーマは切なかったです。結局翔は救われたのか救われなかったのか。なんか重い気持ちになりました。
うーん。
ネタバレ
2017年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公はじめ仲間たちの気持ちも死を選んだ翔の気持ちもわからなくはないですが...
菜穂が須和と結婚して子供がいる。菜穂は翔が生きていても須和と結婚すると言っている。未来の菜穂と須和は幸せである。
大切な人が自分で死を選ぶのは確かに辛くて時間が戻るなら救ってあげたい気持ちもわかるけど...菜穂を好きで須和の気持ちも知っていた翔が未来で幸せになった二人の行動を本当に嬉しいと思うのだろうか。過去の自分への手紙でお互い菜穂、須和と結婚したと伝えようとした二人が「翔のために」というのもモヤモヤした。
結局すっきりしないまま読み終えました。
5巻までは面白かったけど…
ネタバレ
2017年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻の、別の人視点話に、心動かなかったです。
これから出る巻の、分かる事で何か面白くなる話があるのでしょうか?

5巻までが面白かったので、かなりガッカリしました。
イヤですね
2017年5月31日
死をテーマにするのは難しいですよね。話作るのは。綺麗に描かれてたけど。後味良くなかった。辛いです。漫画くらい幸せなものを読みたい。過去の自分にメッセージ送れるなんていう魔法があるなら本当のミラクル起こして欲しかった…漫画の世界で。
正直
2017年5月31日
無料分のみ見ましたが、あまり好きじゃなかった。ストーリーも面白いと思いますが、なんか...翔が腫れ物みたいに感じて、心に響く事は無かったです。物事の本質が見えていない気がして続きは購入しませんでした。
無料分だけ読みました。
2017年4月11日
なんか話題になってたから読んだけど、ただ一つ思うことは話題になったのに意外と短いなぁって。
でも結構いい話だったと思うけど。
前回投稿

改めて読むと、とってもイラッとした。たとえば記憶持ちの主人公だったら、冷静に自分の字と性格を確認して手紙の内容を信じたのに。いつも読んでる物語の主人公たちがどれほど大人で非現実だったか、思い知らさられる。全然すんなりいかない...。
2022/08/27
おもしろいです。でも、
2017年2月2日
設定もきちんと作り込まれていて、途中でおかしくなることなくまとまっています。
絵も綺麗。映画やアニメのおかげで、息子がハマりまくりです。
でも、おばさんだからかしら?どうも。納得いかない。ハッピーエンドなのかバットエンドなのかもよくわからない。息子はハッピーエンドと力説します。いい作品だなとは思いつつ、「君の名は」とかも、いささかついていけなかった私には、どうしてもナットクがいかない結末でした。でも、お友達みんなが素敵ですね。
評価を下げてすみません。ほかの人には薦めるけど、私には向かなかった。
期待以下
2016年12月15日
面白そうな題材だったので読んでみましたが、期待以下でした。
終わり方も好きではなかったし、未来のヒロインの結婚・子供設定のせいで、「彼を死なせないこと」への説得力が弱くなってしまっていて、全体的に中途半端でした。
3巻で脱落
ネタバレ
2016年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイムトラベルものが好きなのではまれると思い3巻まで読みましたが、いまいちはまれず脱落。登場人物の性格が良すぎて違和感がありました。他にも、パラレルワールドだからってそんな簡単に世界変えていいのかとか、自己開示激しいのとか、実際味方はもっといるだろうとか、色々気になりました。登場人物たちだけの閉鎖的感覚が苦手です。また、自分の子どもが生まれない世界を許容できる神経が理解できませんでした。重たい題材のわりに、キャラ設定等作者の力量不足を感じます。
設定は普通に面白いのに。
2016年3月5日
無料分だけ読みました。下にある二つのレビューと同じ考えと気持ちです。映画化されて予告編を見たら、友人から設定が面白いと聞いて読んでみましたけど、主人公に感情移入することが全くできません。なぜなら主人公の行動や考えにもやもやしてムカついています。お控えめでいつも我慢してる性格はわかるけど、どうでもいいことで我慢してるのはちょっとバカバカしいです。
一巻目でオチは全部が見えます。感動させるシーン読むまで続けるのをやめました。

絵柄は好みではないけど、あまり劣化しないしコマ割りと表現方法はなかなかいいです。
そのため、読みやすい漫画になります。
どこに感情移入するか…
ネタバレ
2016年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前に立ち読みかなんかでみて気になってたのだけど、今回1巻無料なので読んで、読み始めました。

翔を救うために後悔を根こそぎさらえるよう、未来の自分が過去の自分に助言する。
シミュレーションゲームのようにその欠片を拾って違うパターンを作る。
その中で我慢や手に入れられるはずだった物を奪われる人がいるってのがモヤモヤです。
当たりくじと分かってて引くような感じで。
その時、サボるのも頑張るのも自分の裁量で最適を選んでたんじゃないのかな?
胸のうちに抱えた気持ちを救ってあげるように手を差しのべてほしい。きっとそんな話なんだと思いますが、翔の為に奪われた須和が気になって。
死んじゃうことが分かってたらこうした。って、いうのが、どうしても受け入れられなかった。

読みきりのも最後にフラれても巻き込まれる彼がいたり、大切な人の幸せの為に、我慢する。それでも傍にいるなんて、そう出来る人いない。
それが何か非現実で、どうもしっくり来ませんでした。高校生でそんな物分かり良い?って。

感動はしませんでしたが、物語としては読みやすくて、言葉や心情の表現も分かりやすかったです。
しびれが…
2016年3月1日
泣ける、感動と絶賛されてますが、そこにいくまでに主人公のウジウジさでギブアップしました。続きが気になる程でもない。
なんでこの漫画人気なの?
ネタバレ
2024年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定は面白いと思いますが、主人公の菜穂のウジウジさにイライラする。なんで両思いになったのにそんなに鈍感なの?翔の弱すぎる性格も、そんなに皆で助けたいって思うほど魅力的な人物に描けてないですし。10年後の世界では菜穂は須和と結婚して子供まで授かってるのに、その未来を失くすような過去を変えるよう手紙出します?自分の子供どうでもいいの?過去に○殺した友達を救いたいから過去をやり直すなら、10年後の結婚して子供がいる設定は要らなかった。
ぜんっぜんハマらず3巻でギブ。イライラします。
いいね
0件
菜穂と翔の良さがわからない
ネタバレ
2021年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 取り敢えず翔に周りが気を使い過ぎ。
勝手に自分の闇と意思で死んだのに、自分達が助けられなかったせいだと思うのはおかしい。しかも仲間全員が同じ気持ちとかあり得ないし!

菜穂も菜穂で、自分からの手紙でここは注意してって警告しているのに、中盤になっても中々出来ないのが⁇って感じだし、翔も周りに甘えっぱなしでいい加減イライラする!!
この中でイケメンなのは、萩田と須羽くんと貴子だけだろ。
うーん
2019年8月11日
どうしても好きになれない。手紙の序盤で、誘ったら何がダメなんだろう、ってなってしまう時点で主人公が過去の自分に手紙を書いた意味がない。自分のことを理解してなさすぎる…。本当に止めたいなら、もっと具体的に書かないと…。漫画的に謎を残してワクワクさせたいのは分かるけど、菜穂の性格に引っかかってしまう。行動を少しでも変えると未来は変わるはずなのに、ずっと手紙通りに事が運ぶ。つまり菜穂って何も変えられてないんだなーって思っちゃう。翔のことをしっかり見てあげてほしい、ってくだりが特にぞっとする(笑)高校生の男の子を守ってあげなきゃいけないって翔弱すぎないか…。今救われたとして、果たして翔がいつまで自力で生きていけるのか不安しかないわ。。
うーん…
2018年9月26日
主人公がウジウジしたタイプで読んでてイラっとしてしまいます。1巻2巻の最後に載ってる別の漫画も何だか意味不明。絵は可愛らしいです。
なんにも成長しない話
2018年6月17日
主人公がウジウジして、やり直しの機会があっても結局何もやり直せてない
救われた?いや救われてないでしょう、コレ
過去に手紙書いたらやり直せると信じてる主人公が怖いわ
自分にそんな行動力があると本気で信じて手紙出したのかな?
余計苦しめてるだけにしか見えない
主人公が違う女の子ならハッピーエンドになれそう
後味が悪い
ネタバレ
2018年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価されているので読みましたが、ハッピーエンド風に終わっているけど、結局死にたがりは治ってないし、精神的な脆さはそのままで、何か解決した?という感想しか残らなかったです。
けして良かったね!とは言えない。
過去をかえてしまったことで犠牲になった人もいるし、最終巻のあと、ちょっとしたことですぐまた命を絶ちそうです。
この作品のどのへんが評価されているのかイマイチわかりませんでした。
六巻??
ネタバレ
2017年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 五巻までは紙書籍買って読みましたが、正直そんな感動する話か? と微妙です。せっかくタイムパラドックス扱ってるのにカケルは救われないまま。なんの救いもない。ただ、後悔した過去に自分は手紙送ったっていう自己満足だけ。伏線回収も甘い。菜穂は手紙通りに動かないし読んでてイライラしました。六巻を出す意味がわからないです。すわ目線にしたからってカケルが救われる訳じゃないし。 もう中古書店で一冊100円で既刊全巻買えるし六巻もすぐだと思う。オススメはあまりしません。
私だけじゃなかったんだ!
2016年9月10日
この作品めっちゃ泣けます!
と後輩から勧められ最後まで読みましたが、また読みたいとは思いません。涙全く出ないし。

ヒーロー(名前なんだっけ)が死にたがりで自己中モード。
この登場人物たちが必死で彼を助けた結果、彼の死亡ルート回避!

それは良いとして、スワ君(だっけ?)はどうすんだよ笑笑
お前そりゃねぇよ。
ずっと支えてくれた彼より死にたがりマン取るかよ。
誰も幸せにならねぇじゃねぇかよ。

…ってのが素直な感想。
後悔は抱えたまま生きて下さい。
2015年12月16日
自分にも死んだ友達も家族もいるけど、だからこそパラレルワールドで綻びる事なくハッピーエンド…というのはご都合主義的だと思った。相手が生きている内にできなかったから別の世界でやり直し〜は、無理です。必要なのは辛くても救えなかった自分を生きる強さです。
😔
ネタバレ
2015年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の勢いは何処へやら…巻を増すごとに普通の少女漫画になってしまったのでとっても残念
主人公うぜぇ(-""-;)(-""-;)(-""-;)(-""-;)
2015年12月11日
うざすぎ、面白いけど、主人公のうざさに辟易するわ!!
映画は見に行こ。主人公うぜぇよ~(-""-;)(-""-;)(-""-;)(-""-;)(-""-;)

あれだけ的中した手紙があって、好きな人間がいなくなるって分かっててそれでも前進できないのがうぜぇ
終始…
2015年1月10日
この作品、私は苦手です。中心人物の意志がハッキリしていないので、終始イライラしてしまいました。3巻まで読みましたが変化や成長も特に無いように感じ、最後まで面白いとは思えませんでした。
続きはない
2014年11月20日
連載お休み中でした、違う雑誌で始まったのかな?おもしろいけど完結するのかしないのか不安ですね!
2017年2月1日
レビューをシェアしよう!
作家名: 高野苺
ジャンル: 女性マンガ 恋愛 / 学園
出版社: 双葉社