ネタバレ・感想あり将太の寿司 全国大会編のレビュー

(3.9) 17件
(5)
6件
(4)
7件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
1件
熱い!
ネタバレ
2023年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 寿司職人の全国大会で躍動する将太の情熱が強く伝わってきます。前作から成長したと感じるシーンがいくつも存在しており、このまま難なく上位入賞できる、かと思っていたら、比較的基本ともいえる課題で0点をとってしまうという大波乱に襲われたり、それにもめげずに次で挽回する…という、アップダウンの激しい展開が繰り広げられていて目が離せません。逆転を狙うために、本来の大会なら即失格になってもおかしくないような危ない橋を渡る主人公の挑戦は、ハラハラドキドキしながら最後まで読めそうです。
いいね
0件
やっぱり面白い寿司漫画の金字塔
2019年9月15日
ツッコミ所満載で、冷静に考えたらおかしなことが多いんだけど、やっぱり面白い。料理の勝負漫画としては、前作の味っ子よりも格段に仕掛が凝っていて読んでて飽きません。これは1巻から全国大会の最終巻まで全部揃えないと収まりません!
いいね
0件
😊
2019年8月8日
前作に比べると全体的に絵柄がサッパリ気味?になっている印象を受けます。対戦相手の方々、とっても個性的ですね。
いいね
0件
寿司
2019年8月2日
新人寿司職人の将太が新人寿司職人コンクールの全国大会で
日本中の寿司職人たちと切磋琢磨し戦う話
いいね
0件
全日本プロレスのSUSHI選手との絡み
2017年2月28日
あれだけ好きだった「将太の寿司」が復活していたのは知らなかったので嬉しいです。作中、実在する全日本プロレスのSUSHI選手との絡みが楽しかったです。
いいね
0件
初々しかった
2017年1月11日
将太が様々な妨害にも負けずに立派に成長していく様は感動を覚えます
いいね
0件
成長後
ネタバレ
2022年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鳳寿司で修行した将太が各都道府県代表者との戦いです。涙あり笑いありで現代の漫画とは違う感動が。色褪せることのない作品で懐かしいです。こちらもお薦めです。
いいね
0件
面白い
2019年8月3日
相変わらず面白いです。職人さんの工夫とかってすごいんだなと思いました。
いいね
0件
王道の展開です
2018年10月22日
相手の寿司を研究したり、自分のスキルアップをしたりと頑張って行くなかでの人間の成長や、友情を感じられる作品です。
勝ち進んでいくとわかっていても読んでいて楽しいので、お話をよく考えてあると思います。
キャラがいいのかな。
いいね
0件
キャラもますます増えて
2018年9月16日
前作までの東京大会までの話の方が好きかなぁ…と思って星マイナス1評価です。
進めば進むほど、理屈っぽい話になっていて、東京大会に出てたお寿司の方が美味しそうだなーなんて思いました。
ま、お料理は技術を語れば科学内容なんで、仕方ないですが…。
あと、対戦するキャラの個性が強過ぎて…笑
こんなお寿司屋さん居る???みたいなヤクザまがいみたいな…ちょっとそこは飽きてきます。
いいね
0件
料理物
2017年3月5日
将太が奇想天外なことを思い付いて試練をのりこえる姿がかっこいい
いいね
0件
ドラマ化
2017年3月3日
20年ほど前にドラマ化されてましたよね。なつかしい気持ちで楽しんで読めました。
いいね
0件
www
2017年2月28日
グルメ漫画の続きってなんで全国大会とかなんだろ?どっちでもいーけどwww
いいね
0件
料理バトルの王道
ネタバレ
2019年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ついつい読んでしまう漫画のテンポと食欲を誘う寿司がいいですね!
オーバーアクションはご愛嬌
いいね
0件
旧は好きだったけど・・・
2017年2月28日
こちらも全巻持っていましたが、キャラの見た目のとんがり感がますます強くなってしまい、旧では最初の方ですがあんなに美味しそうだったお寿司も少しクオリティーが下がってしまったように感じられました。将太君の修行も後付け設定で実は○○してましたって展開も何回かあってちょっと冷めてしまいました。
いいね
0件
続編
2017年3月1日
寺沢大介氏の「将太の寿司」の続編です。
前作では寿司職人として一歩を踏み出すところから店の周辺での料理の腕前披露や勝負でしたが、今作品からは全国大会ということで全国の寿司職人たちが腕を競い合う料理勝負がメインとなります。
はやい話が「ミスター味っ子」の焼き直しですな。
いいね
0件
病院待合室での時間つぶしに最適
2019年8月25日
途中から、数話だけ読んでも、そこまで支障のないテーマです。よって私は病院待合室で遭遇。第1巻は未読の為ここで読みました!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 寺沢大介
ジャンル: 少年マンガ グルメ
出版社: 講談社