ネタバレ・感想ありまっすぐにいこう。のレビュー

(4.3) 34件
(5)
16件
(4)
12件
(3)
6件
(2)
0件
(1)
0件
良い
2024年5月20日
ワンコ好きさんにはかなり良いと思います。おっとりほのぼのラブストーリー。たまにハラハラするけど、ほぼ終始楽しく読めます。芝犬好きには特にオススメ。マメちゃんが本当可愛いです。
いいね
0件
何度読んでも‥
2022年10月4日
学生の頃から大好きな漫画です。全巻集めていて、いまでも読み返しています。
主人公も含め、登場人物すべてが個性的でいいです!
また、出てくるワンちゃん達も可愛くて癒されます。
いいね
0件
幸せな気分になれる
2022年7月5日
学生の時に全巻持ってました。大人になって自分の力で犬を飼い、ふと思い出して読みたくなり、シーモアで見つけ購入。犬に詳しい人からすると「え」って思うところもたまーにあるものの(笑)、学生時代には何も気にしなかったシーンでうるっときてしまい自分でびっくりしました。背伸びしない恋愛マンガ、ペット視点でのストーリー進行、ウン十年経った今読んでもやっぱりイイ!です。
犬好きにはたまらない
ネタバレ
2022年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 犬の考えてることがリアルでもあり、ファンタジーでもあり。こんなふうに犬と触れあえたら、わかり合えたらと思います。切ない部分も多くて泣いてしまう部分もありますが何年ぶりに読み返したくなってまとめ買いしました。
いいね
0件
懐かしき青春!
2021年11月7日
学生の頃大好きで全巻集めていました。紙コミックスは実家に置いて来てしまったし、電子になってたのも知らなかったので無料きっかけで久しぶりに読めて嬉しい!
マメのかわいさはもちろんのこと秋吉くんと郁ちゃんの関係に憧れてたなあ。この作者さんの作品の空気感すきです。すごいドラマチックとかじゃないけどこういうのいいなとほっとします。
癒される
2020年4月20日
日々の日常を描いた作品(少し強引なところもありますが)とても癒されるマンガです。
読み終わった後、うちの犬のこともっともっと愛おしいく思うようになりました。
犬が可愛い
2019年9月9日
人間社会と犬社会両方を平行して見れるから飽きない
私はとにかくマメタロウとはなこちゃんの大ファン 気付けばどんどん次が見たくなり購入してます。
ワンコ好きです
2018年10月31日
秋吉クン、男の子の優しさを全部持ってると思う。出世しそう(笑)
ほんわか
2017年11月19日
主人公のいくちゃんも、その飼い犬のマメタロウも、みんなみんな、かわいい。
連載当時からもう何十年も経ってしまいましたが、変わらず今も、だいすきです。
恋愛だけじゃなく、飼い主としての在るべき姿も思い出してくれる、良作。
ワンちゃん視点
ネタバレ
2016年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 飼い主の郁ちゃんのことが大好きなワンちゃんのお話。
出来る限り精一杯郁ちゃんの恋を応援し、自分も犬なりに恋を頑張ってる。でも郁ちゃんが一番好き。ほんとにかわいい。登場人物みんな大好きです。
大好きな
2016年2月26日
漫画です。実家に全巻ありました。ほのぼのだけど、心の描写とか真面目なペット事情の話とか出てきて泣けるところもあります。ぜひ動物好きの方には読んで欲しいです。
恋愛模様がほっこりする
2016年2月25日
犬目線の展開が面白い。マメタロウの恋犬はなこちゃんが、本当に可愛い。恋に一生懸命な飼い主と犬が素晴らしい。ほっこりするハートフルなおはなしです。
主人公の両親もいい味出してるぅ。
空気感が大好き
2016年2月23日
お互いに照れ屋な郁と秋吉くんと、それプラス、マメタロウが加わった2人と1匹の空気感が大好きです。無料の3巻を読み、大作ですが続きを読みたいです。
まめちゃん
2015年9月5日
郁ちゃんも、秋吉も、皆本当にほんわか、可愛い。ひたすらほんわか。癒される。
中でもやっぱりマメちゃんの可愛さにはメロメロになりました。くりっとした目と表情のゆたかさ。犬と暮らす幸せが溢れてる本当に良いマンガです。子供には最近の、「少女マンガというよりエロマンガ」ではなく、こういう漫画を読んで欲しいですね。
まめたろうLOVE
2014年8月28日
登場人物がみんなかわいい!
人間も、動物も…。
お話はかなり長いですが、動物好き、特に犬好きな方は読んで損はないです!
いいね
0件
ほのぼの
2014年7月19日
昔の作品だが、全巻持ってました。歳をとって見直してみたけど、いい味出してる犬だなーと思う。かわいいよなー。
マメタロウがかわいい
ネタバレ
2023年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 犬であるマメタロウがかわいいです。デフォルメバージョンも好きです。主人公の女の子のストーリーもあたたかで好きです。北海道編はまだ北海道に行ったことがなかった頃読んだときはに憧れたなあ。
いいね
0件
かわいい表紙
2020年6月9日
小学生の頃、このかわいい表紙を見て衝動買いしたのを思い出します。これを読んで夏目漱石のそれからを読んだのも思い出しました!
いいね
0件
16巻まで
2018年3月14日
すごく好きで単行本持ってました。新刊を買って電車の中で読んで吹いてしまって慌てて読むのをやめたりするくらい、面白いし可愛いしちょっと感動もあって。でも段々、「泣かせよう、感動させよう」みたいな感じが前面に出てきて、取って付けたような生い立ちとか、嫌になってきて16巻でやめてしまいました...。
いいね
0件
マメがいい味出してるんですよね〜
ネタバレ
2018年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私がちょうど高校生の頃の連載で、うちにも茶色雑種のワンコがいたので、すごく親近感がありました。

秋吉くんみたいな彼氏欲し〜と思ってましたね〜
ほのぼのしてていい話です。

ただ犬が首輪を付けずに1人?で歩いてたら保健所に通報されちゃうよ!
いいね
0件
青春
2017年10月1日
若者っていいなあ。お洒落漫画だなあ。
秋吉くんかっこいいよなあ。
巻数的には長いけど飽きずに全巻読める。
恋愛
2016年12月29日
声をかけることが出来なくてぎこちない感じで始まり、お互いに距離が縮まって。相手を想うあまり、やきもちをやいたり、不安になったりと心情が伝わってくる。
いいね
0件
癒やし系
2016年12月27日
主人公のいくちゃんと犬のマメタロウを取り巻く人たち、みんな優しく、ほんわかした気持ちになれます。
最初のうちはほのぼの(笑)ですが…
2016年12月27日
犬視点、いいですよね。
自分の恋愛事情は
じれったいほどもだもだしく、
些細な感情に振り回されたり舞い上がったりする
超絶純情なヒロインとその飼い犬が、
飼い主と飼い犬という自分たちの関係においては
一点の曇りもなく
絶対的に揺るがない相思相愛!な所が
人間と犬の理想の関係って感じで
犬飼ってる人には共感しまくると思いますw
ただ、
回を追うごとに話は次第に湿気を含んでゆき、
ヒロインも「可愛い」「純情」なだけでは
いられなくなっていきます。
そこがある意味リアルではあるのですが、
「ほのぼの可愛い」
というレビューを見て手を出した
ほのぼの可愛い話を読みたいだけの方には
読み進めるのが
なかなかにキツくなっていくのではないかと。
最後の方は
連載自体を無理矢理続けてた感もあり、
完結してはいますが
すごい完結感がある終わり方ではなく、
こんな風に彼等の日常は続いてゆく…
みたいな終わり方なので、
雲行きが怪しくなって来たな、
合わなくなってきたなと感じたら、
読むのを止めるのも一つの手だと思います!ww
ほのぼの
2016年2月22日
とした漫画です。いくこちゃんもじゅんいちくんもウブなのでほんわかした気分になれます。
いいね
0件
可愛い
2015年9月23日
犬の描写が可愛いです。穏やかな恋愛のお話で、絵柄の柔らかさと相まって楽しく読めます。
わたしも
2015年8月21日
犬を飼ってて、このマンガを読むと犬との時間を大切にしようと改めて思ってました。郁ちゃんみたくなりたかったけど、渡部先輩が好きだったー♡
後半は絵のタッチが変わって、登場人物の顔がちがうのがちょっと…。最初の頃のほうがほのぼのしてて好きだったのに…。
マメちゃんが可愛かった!
2014年8月21日
昔々、買ってました。マメちゃん(表紙の犬)がとにかく表情ゆたかで可愛くて、なんか犬って本当にこんな事とか思ってそうだな‥って感じでした。ほのぼの、ほんわか、可愛いマンガです。最近の少女漫画ってやたらとエロイので、ほんとにこんなの子供が読むの?!って思うのと対極。中学生とかまではこういうのを読んでいて欲しい(笑)
ほのぼのしてて好き。
2024年8月31日
子どもの頃好きだった懐かしい作品です。マメタロウと恋人のはなこ(紀州犬)のシーンがほのぼのしていて大好きです!犬好きも、そうじゃなくても癒されるはずです。
いいね
0件
大好きなマンガのひとつです。が。
2018年5月1日
マメタロウがほんとにほんとにいい仔で優しくて面白くて可愛いくて、コミックも文庫本も全巻(買い直しって意味で)揃えた上にシーモアでも買ってしまいました!
でも正直郁ちゃんがちょいちょい鬼めんどくさいです笑笑
でもそこが面白いのです。
いやこれが思春期過ぎ当たりの女の子ってもんなのか?わからない。
そういう意味で、永遠に大好きな漫画であるにも関わらず星3つになりましたー。
いいね
0件
無料のみ
2018年3月15日
懐かしい!マメが可愛い!これと恋愛カタログを当時読んでたなー
いいね
0件
なつかしー!
2016年2月25日
ほのぼのしてて面白いですね〜。記憶より郁と秋吉くん可愛らしいカップルですねー!
いいね
0件
本誌連載時、
2015年9月29日
独特のホノボノ感を発していた作品で、他の作品が恋愛恋愛している中で素敵な箸休め的存在でした。犬が好きなので、読んでいると自然に口角が上がってしまいます。
ほのぼの
ネタバレ
2014年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻無料で読みました。犬の視点で描かれていてとてもほのぼのした気分になれました。飼い主の恋愛も可愛らしくてほっこりします。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!