ネタバレ・感想ありうえきの法則のレビュー

(4.5) 24件
(5)
14件
(4)
8件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
好き
2023年4月28日
サンデーっぽさのある、大好きな作品。
連載追いかけて増した!!懐かしい。
一気読みするとまた面白さに気付きました。やはり植木はかっこいい!
いいね
0件
アニメから
2022年11月12日
昔アニメで見て全巻読みました。地味にビーズ爆弾が一番持ってみたい能力だと思います。かっこいいし!コバセンも好き!
いいね
0件
おもしろいのにな
2020年3月20日
連載終了から10年以上経っていますが、いまだにわからない。何故流行らなかったのか?
主人公が一番好きな数少ない漫画です。
大好き😊
2019年11月24日
個人的にこの作者大好きです!心を動かされる作品で主人公が良い!まわりのキャラも良い!
いいね
0件
やっぱり一番!
2017年6月2日
うえきの後にも何作か出ていますが、やっぱりこれが一番いいかな?絵も粗削りなんだけど、勢いがあって。バトル物にはありがちなお話だけど、最後が何ともいえずイイです。このあとのプラスも面白い。似た感じだと、アナグルモールがありますが、これは残念ながら打ち切りだったみたい…面白かったのに(泣)機会があったら読んでみて下さい。
いいね
0件
戦いが凄い
2017年1月2日
最初は絵がそこまでうまくないものの、後半になるにつれてうまくなっていきます。戦い方も能力に頼るだけのバトル漫画ではないので見ててもの凄くワクワクします。
いいね
0件
熱いマンガ!
2016年12月3日
熱いバトルものを読みたい!スカッとしたい!という方にオススメです。
ギャグも満載で、福地先生の荒削りな作風も拍車をかけて面白みがあります!
是非!
いいね
0件
昔読みました。
2015年9月30日
昔読んで一番印象に残っているのは主人公の植木がもともと持っていた才能がなくなっても努力でカバーすればいいと思っていたところですね。

ストーリーも面白いのでお勧めだと思います。
いいね
0件
面白い!!
2015年8月31日
能力を与えられてそれを工夫しながら戦っていく姿。神候補との絆。また魅力的なキャラクターたち、そして展開も遅くなくとんとんと進むので読んでいて面白かったです。キャラがどんな能力を持っているのか、またバトルも見ていて面白く、ザ、少年漫画!!でした。キャラの過去にも注目ですね。
いいね
0件
面白い
2014年3月31日
”ゴミを木に変える力”を持った主人公の植木が願いを叶えるために能力者とバトルする‼︎
最高です。
2008年9月23日
設定が面白い。普段は、ほわーってしてる植木が、人を助けようとするその姿はカッコイイそのもの。こんなに正義感に溢れている人はいるだろうか…と思いました。
読めば読むほど、物語に引き込まれていきます。続きが楽しみです。
大好きっ!
2008年8月25日
私『うえきの法則』大好きなんです。
サンデーに連載されてた時も読んでたし、コミックスも読んだしアニメも見てたし、もうとにかく大好きな作品なんですo(^-^)o
キャラも個性的なやつらばかりだし、ストーリーも笑いあり涙ありで読みごたえバッチリです。

好きなキャラはたくさんいるけど、私は特に植木と佐野と犬丸がすごい好きで、佐野と犬丸の別れのシーンとかもう泣いちゃうけど大好きなシーンです(>_<。)
面白い!!
2008年2月16日
絵が少し見づらいですが、それを感じさせないくらい内容が素晴らしいです✨
ただおもしろいだけではなく、色々と考えさせられる良い漫画だと思います。
楽しいよ!
2007年11月27日

現実ではありえない能力を使った戦いや友情が芽生えていくストーリーです。
おもしろかったですよ!
いいね
0件
🙂
2017年1月5日
才がなくなったら消滅してしまうにも関わらず、ほいほい力を使う植木がすごい。
また弱い力にも関わらず発送で乗り越えるところが好き(*´ω`*)
いいね
0件
友情と努力、すこしの才能
2016年2月3日
10代のときに夢中で読んでいました。神様(候補)から能力を与えられた中学生が、空白の才を得るために能力を駆使して戦うお話。大人になって読み返すと、話の展開が早いな、と思いますが、変に中だるみするよりも最初から最後まで楽しめます。
いいね
0件
少年漫画っぽくって好きでした
2015年8月22日
うえきの能力が地味なのにアイディアで戦っていくのが面白かったです。設定が斬新で良かったです。
いいね
0件
発想の勝利
2015年8月5日
一見役に立たなそうな能力が強力な武器になるのが面白い。友情や努力の大切さがストレートに描かれてるのも少年漫画らしくていい。
いいね
0件
おもしろい
2014年8月11日
個人的に微妙な能力で強いというのはおもしろいと思った。戦闘もおもしろい。
いいね
0件
絵が劇的にかわっていく(笑)
2014年8月9日
最初はサンデーよりの絵ですがしだいにジャンプのようなたっちになっていき主人公が大人しい寝ぼけたタイプの顔だったのがはちゃめちゃ元気タイプ顔に変わるとこはびっくりします(笑)
どっちの絵もすきです。
でもはちゃめちゃ元気タイプなたっちのがすきかな。
バトルものだし。
内容とっても面白いのでオススメ。
ガッシュ好きな人好きだと思う♪
あたしはガッシュよりうえきの法則のがすき♪
教えられた
2011年2月2日
絆・友情の大切さを教えてくれる面白いマンガ
スピード感があって読みやすいのも良いです

ただラストの方がもう少し長く深くやってくれてもよかったかも…

読んでみて下さい
いいね
0件
😉💡
2008年2月13日
うえき君の真面目に言っているのに妙にボケているところが面白くて好きです😃
(´・ω・`)
2015年8月31日
他の人の能力と比べたら、全く役に立たないような、弱い能力なのにそれを工夫して、戦っていく姿が良かったです。
いいね
0件
ちょっと惜しい作品。
2008年9月11日
話の掴みはなかなか良い作品です。
キャラクターも個性があり、話の続きが気になります。

しかし、私的に残念な部分がいくつかあります。
まず、こうした異能力バトルものに肝心な、「この能力面白いなぁ」「かっこいい!」「使ってみたい!」と思えるものが極めて少ない点です。
植木のゴミを木に変える能力の着眼点が面白いだけに、とても惜しく感じます…。

もう一つが絵です。
始めは荒削りながら、それでも丁寧に描かれていたと思うのですが…。
話が進むに連れて、明らかに雑で手抜きになっていってしまうのがもったいないです。

キャラクターは良く作られているし、話のテンポもよく、分かりやすいので、そういった少年漫画が好きな方にはお勧めです。
レビューをシェアしよう!