ネタバレ・感想あり僕とシッポと神楽坂(かぐらざか)のレビュー

(4.3) 42件
(5)
19件
(4)
18件
(3)
5件
(2)
0件
(1)
0件
いいお話です。
2023年10月26日
犬を飼っているのでこんな動物病院があればいいなと思っています。坂の上動物病院のような病院に巡り合うのは難しいなと実感していますが、この作品を読んでいるととても穏やかな気持ちになれるのでおすすめです。
いいね
0件
楽しくて涙も出て、心地よいです
2021年12月15日
私は20年余り、インコと暮らしています。
三十路過ぎて、初めてお迎えしたペットさんです。
ずっと一人でお迎えしてお見送りをして。
お世話してきて、たぶん、
今いる子達が最後の家族になると思います。
だから、セキセイインコのお話しはもちろんですが、高齢者とペットさんの暮らしを取り上げているこのお話しは、とても身につまされる気持ちになりながら読んでいます。
ペットさんと飼い主さんの関係性は、
様々な形がある。そうわかっていますが、
改めて神楽坂というお土地柄の人情話も含めて
泣けて笑えてしまいます。

少しずつ読み進めています。
うちの子とも、毎日を大切に過ごそうと思いながら。
大好きな漫画
2021年8月1日
すごく大好きな漫画😄
コウ先生の大ファンです😊
犬を飼っているのでこんな動物病院があればな〜って思ってしまう😩
読み終わっちゃう💦
2021年5月7日
タイトルに惹かれて読み始めたら、あれよあれよと読み進み、残りあと3冊!ペットロスならぬコミックロス?
でも検索したら、同じ作者様の登場人物が被る?作品あるじゃないですか〜まだまだお楽しみは続きます😉
好きです!この漫画
2021年1月28日
大好きです!この漫画。偶然見つけて動物病院ものと分かり、読み進んでいくとはまりました。17歳8ケ月で介護1年半で愛犬を看取った思い出が溢れて泣きながら読み進みました。読んでいると飼い主だった頃の反省する事も多々ありました。デンタルケアの大切さは痛感しています、動物はココが痛いと言葉にできないからもっと気をつけてやるべきだったとまた涙したりしています。
ありがとう、素敵な漫画に出会えました。
ドラマ見て。
2019年10月26日
動物が好きなので、面白かったです。ドラマ見て原作読みたいと思ってました。のんびりと集めようと思います。
何度も読み返したくなる作品
2019年10月18日
購入したきっかけは嵐の相葉くん主演のドラマでした。ドラマも素晴らしかったですが、原作のこちらも素晴らしい。ペットに纏わるエピソードはペットを飼っている方や飼う事を考えている方には是非読んで欲しい。ストーリーや登場人物も魅力的です。笑いあり涙ありの素晴らしい作品です。何度も読み返しています。
自分の体験で読むたびに考えさせられます
2019年9月27日
最初はペット好きとして読み、最近愛犬が旅立ち少し読み返せませんでした、そして2週間前に保護犬を譲渡して、また読んでみると違った感情と動物病院の在り方や飼い主の責任や先生への対応を考えました コウ先生のような動物病院が近くにあれば良いのになぁ
このシリーズには何度泣かされたことか
2019年4月3日
MF時代からのファンです。
読み始める前は、「コオ先生はピン芸人としては弱いんじゃないかな?」なんて思っていたのですが、その弱さもまた魅力の一つだと改めて思いました。
仲間たちに助けられ、ご近所さんたちに支えられ…
MFモノに比べると、患畜とその家族よりもコオ先生とその周辺のストーリーがメインになってきていますが、それでもジンと目頭を熱くしながら楽しませていただきました。
いいね
0件
動物病院シリーズ
2019年3月7日
コウ先生のお話になってきましたねー。
毎回話を読む度に、獣医師さんやスタッフの方々がどれほど大変か、今病院に連れて行っている身としては感服の気持ちでいっぱいです。ペットロスの乗り越え方も、こんな病院が沢山あったらいいのに、と思いました。今かかっているところは夫婦経営の小さな病院。前は看取ることが出来たけれど、確かに悔いはなかった。
暖かい気持ち、いろんな考え方、動物好きにはたまらないあるあるも出てきて、これは本当に大好きです。
いいね
0件
ドラマ見ました。
2018年10月13日
相葉くんと広末涼子ちゃん主演のドラマ見て気になり取り敢えず1巻だけ購入しました。
絵はあんまり好みではないのですが‥‥
動物病院のお話でとても面白かったです。
ドラマの今後の展開が気になるのでドラマと並行して購入していこうかと思いました😊
いいね
0件
面白い
2018年6月14日
読み応えあり
続きも読みたい!
ペットを飼うことの大変さを思い出しました
いいね
0件
絵は好みが分かれそう
2018年4月5日
無料分だけのつもりでしたがついつい買ってしまいました。ほんわかしたり切ないなと思ったり。動物たちが漫画絵なのにリアルです。可愛い子だけじゃなくてちゃんとブサイクな子もいて。でもそれがだんだん可愛く見えてきました。シリーズモノみたいなので計画的に読んでいきたいです。
いいね
0件
おもしろい!
2017年10月3日
動物も生きてて命があって大切にするって基本的な事をしっかり考えさせられる
動物相手の仕事をしてるのでより改めてかんがえさせられた
いいね
0件
神楽坂
2016年12月11日
一巻読みました。神楽坂って独特ですよね。あそこ以外じゃ商売成り立たないだろうなって感じの上品な店が多いです。せっかく神楽坂って実際にある場所の名前を出してるので、その場所でしか無いエピソードとか雰囲気がこれからもっと出てくるといいなと思います。
いいね
0件
凄く良い
2015年9月29日
こんな獣医さんがいたら、通い詰めちゃいそう!
動物好きにはたまらない
おもしろかったー♪
2015年9月27日
無料の1巻、一気読みしました。2巻以降も絶対読みます!!
『動物のお医者さん』を読んでたのを思い出したなー。新米先生ながら、腕がいいってのがよいですね。ドラマになりそう!
無料分読みました
2015年9月25日
たらさわみちさんの動物病院シリーズは全部読んでいたので、安定の作品でした。こう先生が独り立ちだなんて感慨深いです!
ほっこり優しい中に…
2015年9月24日
動物病院もの、動物好きな人や、家で動物を飼っている人ならついつい手に取ってしまうもの。
絵も話もふんわり優しくて、舞台の街のゆったりとした空気まで感じられる作品。そんな中でも目を背けてはいけないこと、大切なことも描かれていて、若い動物病院の先生がこの街でどんな風になっていくのか、もっと続きが読みたくなる!オススメです💗😄
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2024年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病気の動物の命を救おうとする情熱がヒシヒシと伝わってきました。色々な種類のモフモフが登場するので、それを見ているだけでも満足してしまいました。
いいね
0件
ペットたちへの優しい目線と、厳しい現実
2022年5月21日
このシリーズが大好きで読み続けているのですが、人もペットたちも生きていく上で経験しなきゃいけない現実をしっかり描かれてて、そこが好きでもあり、読んだ時の自身の状況によってはしんどくもあり。ずっと続いてほしいです。
いいね
0件
2021年3月19日
こう先生すきー!
動物いっぱい!これからもいっぱい救ってあげて
いいね
0件
命を大切にしたくなる
2020年6月25日
動物と人間のたくさんのドラマが詰まっていて、とても読み応えがあります。
コウ先生のような先生が現実でも増えてくれたらいいなと思わずにいられませんでした。
個人的にラストが微妙で、何でこんな終わり方にしたんだろう?と疑問が残ります。
いいね
0件
疲れた時に癒されに
2020年5月19日
ステイホーム。心を穏やかに、癒される為にこのシリーズを読んでいます。
何度読んでも動物が出てくる物語には癒されますし、
登場人物が成長していく過程も面白く拝見しています。
いいね
0件
あたたかい気持ちになる
2019年8月22日
最新シリーズから読み始めて気にいり、そこからさかのぼってこちらを購入しはじめています。どこから読んでも感動はしますが、イマイチ分からなかった登場人物の関係性も分かりより一層面白く感じました。どんどん買い進めるぞ。
いいね
0件
心暖まる物語で、疲れた貴女を癒します
2018年12月4日
今やペットは家族です。この物語は、動物の尊厳を守りながら、人間と動物のちょうど良い関係を築く事に気をつけて成長していく獣医師のお話です。神楽坂という魅力的な土地柄も楽しんで下さい。
いいね
0件
ドラマ化したので
2018年12月3日
ドラマ化したので気になって読んでみました。面白いし色々考えさせられる😩 でも重たすぎる話ではなくサラっと読めるから、次の巻も読みたくなりました😉
いいね
0件
命あるもの
2018年11月15日
動物病院の話だけど重い生死の話はないです。猫を飼ってるので猫のエピソードで大体泣いてしまう。コオ先生みたいな獣医さんは理想ですね。
いいね
0件
ほんわか
2018年10月22日
動物好きな人にはハマる物語と思います。
主人公と彼につながる人達がとても温かく、ほんわかした気持ちにさせてくれます。
いいね
0件
相葉雅紀くんに似てる!
2018年10月18日
マンガが先なのに雰囲気が相葉雅紀によく似てるから読みやすいし面白いです(*^▽^)/★*☆♪
いいね
0件
心温まるストーリー
2017年9月28日
動物好きの方にはオススメの作品です。こんな動物病院がたくさん増えたらいいのになぁ
いいね
0件
いい!!
2017年8月17日
とても感度しました!😊
ネコや、犬などの動物を大切にしないといけないなって改めて思ったマンガです!
いいね
0件
いいです❗
2017年8月8日
うるうるしながら読ませていただきました
ほんわか温かくなりました
いいね
0件
シリーズもの
2015年9月30日
おいでよ!動物病院』から読むとより面白いと思います。犬や猫などをただ可愛い可愛いっていうのではなく、ちゃんとひとつの命と向き合い、大切なことを教えてくれる漫画です。
ほのぼの
2015年9月28日
普段あまり見ることのない獣医さんのお仕事とそれを通した人との触れ合いの話です。
読んでいて少し切なくなるリアルな話もありますが全体的にほのぼのした話でした。
ほわ~ん
2015年9月27日
1巻無料で読みました。開業した獣医師さんのお話でした。ほわほわ~んとした雰囲気の中にも動物病院の大変な一面も書かれていて、しっかり作られているマンガだな!っと思いました。
いいね
0件
ほんわか
2015年9月24日
小さいけど頼れる、地元に愛される獣医さんのお話。地域の人とのふれあいなんかもあったりして、ほんわかとあったかい気持ちになる作品。自分の飼ってたわんこもこういうお医者さんに見て貰えたら安心だなぁって思った。
いいね
0件
ドラマ化
ネタバレ
2020年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマがきっかけで知り読みました。動物病院を舞台に様々なペットと人間の話が繰り広げられ、ほっこりしたり感動します。
いいね
0件
癒し
2017年10月20日
絵はあまり好きじゃないけどストーリーは面白いです。勉強になります
いいね
0件
(*´∀`)
2015年9月30日
絵はあまり好みではないけど、話は割りと面白かったです。
獣医という少し珍しいテーマで、命について考えさせられる話です。
ほのぼの
2015年9月27日
私も犬を飼っているけど、いい獣医さん選びは難しい。こんな動物病院があったら嬉しい。
いいね
0件
シリーズものです。
2015年9月24日
作者さんの名前で検索すれば出てきますが、獣医のコウ先生が出てくる話は他にもあります。「おいでよ 動物病院!」はコウ先生が前に勤めていたクリニックの話で、メインは先輩獣医さんとAHTのカップル。続編の「マイフレンド 動物病院Note」の方はコウ先生がメイン。「僕とシッポと神楽坂」はさらにその後コウ先生が地元で開業した話なので、前のシリーズを読んでいる方がスムーズに流れを理解できるかもしれません。
レビューをシェアしよう!