ネタバレ・感想あり栄光なき天才たち1のレビュー

(4.7) 3件
(5)
2件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
誰にでも一度は読んで欲しい傑作
2024年1月31日
中には歴史の中でも振り返られない人物にも
焦点を当てたコミック。
描き手の腕も良く没入して読めます。
事実であるが故に持つストーリーの重厚さ
主人公の苦闘や周囲との関わりなど。
ぜひ、1巻だけでも良いから読んで欲しい、
なんなら映画化希望。
いいね
0件
円谷氏の悲劇を二度と繰り返してはならない
2016年1月7日
東京五輪でアベベ・ビキラに戦いを挑み、メキシコ五輪目前に自ら命を断ってしまった円谷さん。
彼が戦い続けていたのはアベベではなく「周囲の期待」という見えない敵だったのではないかと思う。
今のアスリートたちには引退という選択もあるし
結婚の自由も許されているが
五輪や大舞台を目前にしたインタビューや直後のインタビューで「ファンの期待」「周囲の期待」と口にする選手たちを見ていると選手を取り巻く環境は円谷氏の時代と何ら変わっていないようにも思える。
2016年はオリンピックシーズンでもある。
選手たちが気持ち良く、悔いなくパフォーマンスが出きるよう
見守る側は過度な重圧、期待を選手に押し付けることなく
競技に専念できる静かな環境を作ってやるべきだと思う。
円谷氏の悲劇を二度と繰り返さないためにも。
いいね
0件
切ない・・・。
2015年10月12日
今のオリンピック選手は幸せだと、往年の有名な選手が話しておられたのを聞いたことがありますが、オリンピック選手であるがゆえに、大切なものを奪われる、自分が自分でいられなくなる・・・そんな時代があったのですね。結果がすべてというのは、スポーツの世界では当たり前のことなのかもしれないけれど、いくら優秀な選手だって人間・・・うまくいくときもあれば、そうでないこともある。努力している姿こそが美しいのだと、そういう認識がもっと広がればいいのにと思います。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 森田信吾
出版社: ビーグリー