ネタバレ・感想ありAneLaLa 京*かのこのレビュー

(3.7) 15件
(5)
4件
(4)
6件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
1件
きれい。
2020年3月19日
お菓子も心もきれいやから、いいね。2人の恋にも癒されます。このまま大人になっていってほしいわ。
いいね
0件
ほっこりしました😊
2020年3月19日
見てて、気持ちがほっこりしました。😊
一生懸命な二人、ほのぼのです。そして、ワンコが可愛いですかわいい😍
いいね
0件
面白かった
2017年4月23日
すごく読みやすかったです。
2人の恋愛模様が初々しくて
かわいいです。
もっと読みたかった😔
いいね
0件
京 かのこ
ネタバレ
2016年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ かわいいです。この人の作品は大抵読みます

菓子もお茶も食べたいほど。
いいね
0件
京都 和菓子
2024年8月20日
良いですね和菓子屋さんしかも京都にあるとは風情があります。それにお茶の王子様までいます。美味し和菓子とお茶羨ましい。
いいね
0件
元気でます
2023年8月13日
なかじ先生作品は、ポジティブなストーリーが多いので
読むと楽しく・元気になります。
今回作品、和菓子と茶道 いろいろ勉強になりました。
お菓子美味しそうで
食べたくなりました🙂
いいね
0件
この
2019年11月22日
作家さんの作品はプラスの方向にやる気になります。恋も仕事も全力!っていうのが特筆するものがあると思います。
いいね
0件
京都
2018年5月21日
かわいい主人公とかっこいい幼なじみというパターン。どっちが年上かわかんない感じなのもいいですね!
いいね
0件
完結
2017年3月25日
早いよー。
けっこうストーリー好きなのに終わるの早すぎです。悲しい
いいね
0件
作者買い😉
2017年2月20日
昔から作者のファンです。
いろいろありながらも、前向きに頑張る2人が可愛らしいです。

サラッとしているので、重い話を求めている方には不向きです。
いいね
0件
美味そう…。
ネタバレ
2018年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに色が欲しいと思うマンガははじめて。和菓子をカラーで見たい。よだれが出るくらいきれいなのでは?全部は無理でしょうが、最終話ぐらいはカラーで見たかった。それと颯也のパパさんのヘアスタイルはちょっと、家元らしくないし、年齢にも合ってない気がする。イメージ的に京都の茶道の本家だし……。さいごに二人の結婚式まで描いてくれたのは嬉しかった。
いいね
0件
和菓子の視点がだいぶ変わりましたー♡
ネタバレ
2018年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んで良かった(*^-^*)
小さい頃は小豆、餡子が苦手で食べなかったけど、今はだいぶ食べれるようになった。
和菓子って季節ごとに違うんだなぁ。
いろいろな種類もお店によって、伝統も守られて作られてすごいと思ったo(^-^)o
沢山の人に読んで欲しいです。
いいね
0件
ほのぼの
2017年2月13日
しててみんな可愛らしいです。なかじさんのはどれもそうですね。京都のお菓子とお茶のことが色々わかります。個人的に表紙の顔が別人に見えたりするのでなんでだろ?とは思います。作品の中ではそんなことないのに…
いいね
0件
和菓子好きには…
2018年5月22日
和菓子好きには、読んでいて興味深く、お菓子が食べたくなると思います。
ただ、菓子作りの内輪のことは説明不足なのか作業のことなど分からなく、なぜ怒られたのかも分からなかったり。
後は全体的にありがちなストーリーです。
学年どっち!?笑
2018年5月19日
主人公、一巻目は大学3回生なのに二巻目は大学2回生...どっちなの?!笑笑
レビューをシェアしよう!
作家名: なかじ有紀
ジャンル: 少女マンガ 恋愛 / グルメ
出版社: 白泉社
雑誌: AneLaLa