ネタバレ・感想あり家政婦の娘と呼ばれてのレビュー

(3.0) 5件
(5)
0件
(4)
2件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
1件
主従関係
ネタバレ
2022年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインがヒーロー家の使用人の娘であった事は事実だけど、事業を成功させているヒロインに、ヒーローもヒーロー母も失礼よね。ヒーローは謝罪しているつもりらしいけど。過去の事実を母親に伝えてヒロインの名誉を回復するわけでもないし,ヒロインを放置して元カノのところへ行ってしまうし。でも、ヒロインが怪我をした時に甲斐甲斐しく世話を焼いていたから結婚後は大丈夫なのかな。
いいね
0件
なるほど?
ネタバレ
2022年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 28歳だったヒーローが18歳のヒロインに手をつけた話だと思ったけど、実はヒーローはヒロインが子供の頃から欲情してたと。じゃあ25歳の時に15歳のヒロインにムラムラしてたと?20歳のときに10歳のヒロインに?キモッと正直思いましたが、まあ手を出したのは18になってからだし、ヒロインの気持ちも知ってたし、未遂だったしね。いくら元カノが心配だからって口説いてる最中の彼女をほったらかして(強引に連れて来たくせに…)行くのもどうかと思いましたが、プロポーズが良い。誠実で必死で、態度も直すし家も捨てるからって情熱的で良い。ヒロインを見下して追い払った母親との悶着を期待してたけど庶民とちゃっかり付き合ってて拍子抜け。そこの和解があれば☆5だったかな~
いいね
0件
そこまでサイテーでもないような
ネタバレ
2020年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインと再会してからのヒーローは、そこまで酷くもない気がしました。足を怪我したヒロインを世話したり、お金持ちだからできることですが、追い出されそうになった屋敷を購入してヒロインが仕事を続けられるようにしたり。それをヒロインが惨めな気持ちになると言って怒るのですが、そんなに意固地にならなくてもと思いました。家政婦の娘といってヒロインをバカにしていたヒーロー母があっさり2人の関係を認める流れになるのもご都合主義な気がしました。絵は好きなのですが、表紙のヒロインはウエイトレスのようで内容に合っていないのでは?
いいね
0件
あっさり感
2018年5月24日
主人公が表紙とストーリーのなかでイメージが少し違います。なんか、再会して恋に落ちたことを強調したいせいか、他のことがらをあっさりと書きすぎている気がします。自分が屋敷から追い出した娘と再会してもなんだかあっさりしてて、むしろ不気味。
いいね
0件
サイテー
ネタバレ
2018年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 酷いと思う。話は面白くないしヒーローサイテーだし、色々問題ありすぎ。性格悪い傲慢すぎひと見下しすぎ、全てにおいて浅はかすぎる。魅力なし。結局、顔か。今も昔も成長なし。ヒーロー家族も同じ。ヒーローがあれだけ話したいことがあると言ってた内容も大したことなく。あ、今も変わらずやりたいのね、位にしか響かない何とも軽薄な台詞ばかり。ほんとまじでお前幾つなの?っていう。かりにもヒロインの10個上って。ひく。何ヵ月も、何年も会わなくて平気なら多分この先も、会わなくても平気なはす。情熱なんて皆無。しかも、あんな別れかたして再び会っても気付かない思い出しもせず、やっと気づいてそれで結婚?恋愛感情加算?なんなのこいつ。あー、もうほんと買って損した!
あと、11話も必要ない内容ばかり。ひたすら二人の過ごす描写なんだけど・・・・これは、作家さんの腕がないとほんとただの絵。なにも伝わって来なかった。よってこれは買って損した。無駄になげー‼5話でまとまるはなしです。HQでなくとも良いと思うよ。当たり外れはあるが・・・・・・・・損したー‼
レビューをシェアしよう!