ネタバレ・感想ありヘタリア Axis Powersのレビュー

(4.5) 37件
(5)
26件
(4)
5件
(3)
4件
(2)
1件
(1)
1件
アニメから来ました!
2025年1月16日
友達に勧められ一度試し読みしたことがありましたが、そのときはキャラとそのセリフ量が多すぎて読むのを諦めてしまいました。最近あったYouTubeの期間限定公開で改めて見て、大まかなキャラとテンポを掴んでからはスルスルと読めるようになりました。漫画だとより詳しくリアルな国についての説明も入っていて歴史の面白さも知れます。アニメと漫画は全くおなじ話ばかりではないので、アニメ見てからでも楽しめると思います。
いいね
0件
世界史を楽しく学べる!
2024年1月2日
昔の友人がヘタリアめっちゃ好きやったのを思い出して見てみたのですが、腐った心に刺さる漫画でした!
世界史を軽めにしか勉強してなかったので、めちゃめちゃタメになりました!
いいね
0件
世界史のお勉強にどうぞ(笑)
2023年7月10日
読んでいると知らないうちに世界各国の何となくの関係性やら国の特色など覚えてしまう💦凄いマンガです(笑)本当にあった世界情勢とか事件とか分かりやすくマンガになってます。それに上手いこと擬人化出来てます。マンガの中ではなんだかんだ言いながら世界各国何となく上手く行ってるけど現実では難しい。小さな国とか今までぶっちゃけ、知らなかった国とかのことも知ることが出来ます。ドイツ~ドイツゥ~。浪川さんはなぜあんなに可愛い声が出せるのか。
いいね
0件
国そのものを擬人化!
ネタバレ
2023年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやぁびっくりしました。国そのものが話したり行動するのです。つまりアメリカ、二本、ドイツ、イタリアとか第二次世界大戦のときの国がそのまま擬人化されています。
それは単に国家間の外交交渉をそのまま言語化している訳ではなく、文化的な特色を性格に持った一人の人間として描いています。設定の斬新さが素晴らしいです。
いいね
0件
ありがたい!!
2023年1月20日
とにかく国たちがメインキャラとしているので、知らない国と出会えたりできるし、国旗も覚えられました。また、史実に基づいた内容が多いので歴史の授業にとても役立ちました。また、国自体をすきになるきっかけにもなったので、今度ヨーロッパ旅行に行きたいなと思います。
いいね
0件
世界史の勉強になりました
2022年11月1日
世界史を勉強しようという気になります。勉強しながら、キャラが頭に浮かぶので、助けにもなります。読み出すと、止まらなくなります。
いいね
0件
可愛くて面白い
2022年5月20日
世界史は得意ではなかったけど、学べて、どの国もスゴく可愛くて面白くて大好きです。アニメ&ミュージカル化するのが納得の漫画です。
いいね
0件
面白い
2022年3月11日
少し高いので尻込みしていましたが、キャラがみんな可愛かったりかっこよかったりで魅力的で引き込まれたので大満足です!
いいね
0件
カナダが好き♡
2021年10月21日
やりたいことも特にないと思っていましたが、この漫画に出会ってからカナダに留学したいという夢を持つことが出来ました。ヘタリア最高!!!!これからも応援してます!
いいね
0件
アニメをきっかけに
2021年8月1日
アニメをきっかけに原作も読んでみたいと思い、購入しました。ラフなところが目立ちますが、小ネタも多く、アニメとは違った楽しみ方ができました。
いいね
0件
世界史の勉強にもなる癒し系漫画
2020年12月26日
国を擬人化したキャラクター達がみんな魅力的!
どのキャラにもお国柄が反映されていて面白いです。
個人的には、これを読んでから世界史の本を改めて読んでみると楽しいしめちゃくちゃ理解しやすいのでオススメです(特に近代)。
いいね
0件
国に対する見方が変わりました。
ネタバレ
2020年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はヘタリアを読んでから国に対する見方が変わりました。特にスイスとか。

また、世界史にとても興味を持つことができました。

人によって意見は様々だと思いますが私はこのふわふわした感じの絵柄がとても好きです。

キャラクターもみんな好きです。
いいね
0件
国の擬人化
2020年5月14日
各国を擬人化しているお話で、世界史の勉強が楽しくなります。始まりが軍の特徴からスタートだったので男性キャラが多いですが、後半になるにつれ女の子も増えていきます。絵柄もどんどん可愛くなっていきます。
いいね
0件
可愛い
2020年2月29日
歴史を学びながら、キャラの可愛さ半端ない!内容も充実してて読み応え抜群‼︎
いいね
0件
可愛い
2020年1月21日
アイスくん可愛い
他の人たちもアイスくんと話してる時可愛い♡
いいね
0件
絵柄が可愛い!
2019年11月1日
きちんと肉感のある絵柄で、表情も豊かでキャラクターたちが本当に可愛いです。歴史の勉強もできるので読んでいて飽きません。
いいね
0件
面白い!
2019年9月12日
名前は前から知っていたのですが、実際に読むのは初めてでした!キャラが可愛くて話の展開も面白くてもっと早く読んでいればよかったと後悔しています。
いいね
0件
おすすめ
2017年9月24日
各国の特長などがキャラで表現されてておもしろいですwさりげなく歴史の勉強ができて良いです
好き❤
2017年6月16日
友達に勧められて読んだのですが、本当におすすめです!!大好き💕
いいね
0件
それぞれのキャラが魅力的!
2017年4月29日
国を擬人化することで国の魅力が伝わりやすいし親しみを感じる!!世界のことを知るのが楽しくなってくる!
いいね
0件
擬人化
2017年2月28日
国を擬人化すると言う画期的な発想に惹かれました。キャラも可愛いよ
いいね
0件
イタリアは天使
2016年12月28日
こんなかわいい国があっていいのかと言うくらい可愛いくに、それがイタリアです。ああもう可愛い!
いいね
0件
面白い!!
2015年9月30日
国を擬人化!?と思って読みましたが結構おもしろかったです!!
イタリアが予想を裏切らないへたれで大好きです(笑)
歴史も学べて楽しいです!ヘタレ最高!!
いいね
0件
世界の国々がめちゃかわ!!
2015年9月15日
各国の面白い豆知識や、昔の国々の関係などが面白おかしく学べる!!
いいね
0件
可愛すぎ
2015年9月10日
どの国も好きすぎてやばい
そして好きな国の国旗とか場所とか覚えてしまうから勉強になる( ^ω^ )
いいね
0件
皆可愛い!!!!!!
2015年8月19日
少しブラックめだったり(?)するエスニックジョークや史実のストーリーを国の擬人化キャラで再現したりする作品です!!
その擬人化キャラが可愛くて、絶対この中に好みのキャラが見つかる!!!という感じです!

私は南イタリア(ロマーノ)が大好きです!
誰でもハマってしまう中毒作品です!


深いストーリーなどは期待してはいけません、軽いギャグとキャラ萌えをストーリーに求める方は是非どうぞ!!!
いいね
0件
イタリア
2025年1月5日
このマンガで擬人化されたイタリアは、自分がイメージするイタリアなので笑えます。
史実をユニークにドタバタギャグコメディーにするところが素晴らしいです。
いいね
0件
感想
2020年7月1日
色んな国の出来事がギャグ調で知ることができ、興味を持つことができました。
見識を広げることができ、良かったです。
いいね
0件
国を擬人化する発想と知識はすごい
2018年1月8日
四コマ形式起承転結がちゃんとしているので面白いです。
話の組み立てもさることながら作者の知識もすごい、脱帽です。
世界史をこんな感じで学べたら楽しかったのにな、と思ってしまいます。
作者がネット上に趣味のように載せたのが話題になったものなので、時系列はめちゃくちゃで絵も拙いところがあります。
でも世界を歴史的に俯瞰して理解するのに手助けしてくれるいい本だと思います。
いいね
0件
ヘタリア
2015年10月22日
アニメにもなっててビックリしました。お国柄を擬人化っておもしろいなと思いました。
いいね
0件
4コマ劇場
2015年8月24日
おもしろいです。
世界情勢や国の特性をギュギュッと押し込んでいるので、あるある!って共感もできるし、納得させられるものばかり。
いいね
0件
勉強にもなる
2024年4月29日
世界を擬人化したら!
擬人化の原点ってこの漫画なのではないでしょうか!?実際にある国が人間の形をとっているこの漫画本当にあった歴史の話が出てくるので地味に勉強になりました。
いいね
0件
可愛い
2020年10月13日
絵柄が可愛くて好き。ちびたりあがすごく大好きとにかくめちゃくちゃかわいい💕見てるとすごく癒される✨
いいね
0件
関係性
2018年9月21日
ほのぼのしててくすっとなるけどちょっと勉強した気分になれる、不思議な漫画でした
いいね
0件
国のイメージは面白い
2017年3月7日
国の擬人化はとあって、キャラクターは面白い。
でも漫画としては読みにくくて、自分は駄目でした。アニメは面白かったです。
イマイチ…
2015年8月29日
一時期めっちゃ人気だったのを思い出して読んでみたけど、好みじゃなかったみたいです。
絵がスケッチみたいで、時々ならいいけどずっとそういう絵だと見ててしんどい。
あとは……思ったほど役に立つ知識系小ネタが拾えなかったのと、国のイメージあるある的な部分でいまいち共感できなかったから、もういいかなぁ…
新しい展開期待したが…
2017年11月12日
同じだったずーっと同じ展開の漫画描いてて飽きないのかな?まぁ作者も生活があるしね。
レビューをシェアしよう!