流石に絵が美しくて全く知らない上流階級の世界が繰り広げられていました。
オスカル様によく似たれい様や薫の君が美しくて読んでいて楽しかったのですが、それぞれの人生が悲しすぎてとても重かったです。
れい様だけ母親に残されたのは多分母親が悲しまぬ様に残されたのはではないかと拝察します。蕗子様を継子扱いせずお兄さんと同じに育てた本妻の心の広さに驚きました。
出てくる男性はとても男らしく大人でハタチでこんなに成熟しているのは少し羨ましいと思いました。漫画家さんの絵が変わるのは成長しているので元の絵に戻れないのはしょうがないけどとても華麗な世界でした。
ソロリティのメンバーに多分池田理代子先生と大島弓子先生木原敏江先生に似ているメンバーが居て面白いなと思いました。