ネタバレ・感想あり過食日記 ダイエットから摂食障害になった私のレビュー

(3.2) 5件
(5)
0件
(4)
1件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
共感
2016年3月15日
健康体の人が読んでもあまり感じる所は無いのかも知れないけど、経験者としては『あー、そうだよな』って言う共感の嵐でした。
5~8リットル分を吐くのには体力要るから、段々吐ききれなくなってきちゃって結局太るし、肌も荒れるし、歯もぼろぼろになるし、吐いても一個も良いことないんですよね。
けど、吐いてる瞬間の、食べ物と一緒にストレスが出てく快感を求めて食べたくもないのに食べちゃったり。
ライトに書いてあるから、病気を知ってもらう為に、軽い気持ちで読んでもらうには良いと思います。
けど、あんなに短期間で治る方は少ないんじゃないかな。てとこだけ気になりました。
私はかなり症状が軽くなったとは言え、15年以上の付き合いになってるので、怖い病気だと言う事を踏まえて読んでほしいです。
ダイエット
ネタバレ
2023年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダイエットから、過食症になったということが、よくわかる一冊でした。体重にとらわれるより、たのしく食べるほうが、からだにもいいとおもいます。
いいね
0件
解決方法は書かれていない
ネタバレ
2018年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 著者の迷路にはまっていく様子はとても克明で、わかるわかる…と読んでいたけど、最後は「気づいたら治ってました!」で…え…?と肩透かし。過食症に悩んで、何か改善するためのヒントは…と思っている人の手助けにはならない本。
また作中で吐く過食は吐かない過食に比べて長期化しやすい書いているにもかかわらず、「わたしはこうやって全部吐いていました!」と事細かに紹介するトピックをわざわざ挿入してることについては本当に意味不明。この情報は誰宛のものなの?書籍については難しいだろうけど、電子書籍についてだけでも削除してほしいと思います。「さあ詳しく書きましたよ!準備OKですか?レッツ嘔吐!」とでも言いたいのだろうか。。。。
でも、著者が治ったのはよかったです。自分含めみんな治るといいけど、なかなか難しいですね。
嘔吐で体重減はナイ
2013年5月25日
1話目から過食症だったと思います。ダイエットと言っても絶食だし、不健康です。ダイエットで摂食障害というか仕事諸々のストレスが原因かと。
とにかく治って良かった!
ダイエット=何が何でも減量の意識をみんなで変えていかないとと、思いました。食べるのは食べ物の命を頂くこと、お腹が空いたら食べると私自身もダイエット経験で気付きました。ストレス解消・ダイエット見解を間違うと誰でもなり得る疾患だと思います。
良かった😃
2008年11月16日
過食症がこんなに、身近にひそんでいるとは思いませんでした。作者の方も治って良かった😢
レビューをシェアしよう!
作家名: 高橋カオリ
ジャンル: 女性マンガ エッセイ
出版社: 飛鳥新社
雑誌: 恋するカラダ