ネタバレ・感想あり娘の家出のレビュー

(4.0) 29件
(5)
10件
(4)
13件
(3)
3件
(2)
2件
(1)
1件
よかった、、、!
2025年5月6日
いろんな子がそれぞれちゃんと生きていた!自分には遠い昔に通り過ぎてしまった3年間だけど、彼女たちとキャッキャしたり切なくなったりすることができて楽しかったです
いいね
0件
デブに光を(1)
2022年7月31日
日本人の平均身長と平均体重を考えれば、読者の多くは「デブ」の筈。デブを嘲笑う漫画は多いが、肯定する作品は少ない。ぽっちゃりと性的マイノリティへの応援歌。
いいね
0件
たくさんのリアルを感じる
2021年6月19日
志村貴子さんの洞察力にはいつも驚きます!こういう人いるなぁとかこんな同級生いたなぁとかリアルが溢れています。可愛いほんわかした絵と反して、内容はとても現実的で白黒と分けれないグレーな部分も描かれています。わたしは好きな作品です!
日常的、だけどおもしろい
2018年10月24日
いろんなキャラクターが出てきて、それぞれの物語をあっさりさっくりでも丁寧に描いています。無料で1巻を読んで、おもしろいなと思い2巻をとりあえず買って読んで、気づいたら最終巻まで買っていました(笑)
いろんなキャラクターが出てくるんですが、それぞれいろいろ考えていて、でも完璧ではなくて、リアルな感じがしました。
不倫やゲイ、芸能人の裏側なんかも描かれていて、ほんとに幅広いです。ただキャラクターが多い分深く深くまでのストーリーではないですが、丁度いいかな、と思いました。
絵が可愛いので、でぶ専が読んでてキツイ、というレビューがありましたが私はそうは感じませんでした。みんなかわいらしいです。
かわいい
2018年3月14日
女の子達、大人でも子供でもない
でも、早く大人になって欲しくない、少しづつそれぞれのステップで大人になってほしいなと思いました。
いいね
0件
若さゆえに
2017年6月24日
いろいろあってよそから見るとそこが楽しい。結構深刻な内容も投下されていますが。まゆこちゃんの趣味は決して悪くないし。
気づいたら全巻買ってました(笑)
2017年5月22日
お試しから、読み始めたら……何だろう……淡々と……だけど、グッと……じんわり……色んな気持ちがあって、色んな形があって……好みじゃないかも(笑)から入ったから、尚更読んで良かった気持ちが多いかも(笑)また読み返そうと思います
いいね
0件
皆かわいい
2016年12月19日
志村さんの描く女の子は皆可愛くて好き。
色んな子の恋愛模様や、悩みや喜び、訳ありな日常を描いた作品。共感出来ることも多いはず。
皆と友達になりたいー♡
いいね
0件
日常のひとこま
2016年10月28日
どこにでもいるような人達。ふとした歪みに、どこにでもあるような冴えない日常。そんな日々が急に愛おしくなるような作品でした。
いろんな人が世の中にはいる
2016年4月21日
この漫画家さんの作風が好きです🙂
淡々とした中にも、弱者への優しい視点や、少しずつでもがんばろうと思える前向きなメッセージを感じました♦
あと、性欲に正直な登場人物が多く、人ってこんなものだよなという諦めのような愛しいような、微笑ましい気持ちになります☘
特に加賀さんは性にだらしない男ですけど、なんかいそうですよね(笑)
群像劇
ネタバレ
2022年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女子高生たちの群像劇。
皆家庭に何かしら問題を抱えているというか…
親の不倫で傷付いたPさんとまゆこの言葉が印象的だった。
姉が子供連れて出戻ってきて家に居場所がない子もかわいそうだった。
いいね
0件
おもしろい
2019年11月22日
絵も話も好きです。はまる話とそうでもないかな?というのも中にはありますが、全体的に面白くて好きです!
いいね
0件
まゆこの周りの
2019年8月28日
友達や親戚の日常のお話。でも離婚理由とか、失恋した相手とか、ちょっと面白い。
いいね
0件
面白い!
2019年1月20日
志村貴子さん好きには楽しく読めると思います(*^^*)ストーリーが色々交差して、飽きずに最後まで面白く読めます。
いいね
0件
何度も読んでます
2018年9月12日
それぞれの登場人物がそれぞれの社会と繋がりあっていて、じんわりと「相手の立場や気持ちを思いやる」丁寧な気持ちを、大切にしていきたいと思いました。この先も楽しみです。
絵が好きです!
2018年3月18日
とにかく絵が可愛い!
色んな女の子の、色んなお話が楽しめるところがいいです。
いいね
0件
淡々
2017年6月2日
ストーリーは一人の女の子の家出からその従姉妹や親や友人など、それぞれの家庭事情や恋愛模様などを淡々と描いていき、次々とどうなっていくのか引き込まれていきました。絵柄もスッキリとしていて読み易いです。
いいね
0件
絵が好き
2017年5月29日
絵も可愛いし、色々な登場人物がたくさんいて、学生時代の自分と重なる部分もあって面白かったです。
いいね
0件
面白い。
2017年5月20日
いろんな恋愛思考を持った人物達を。しかも高校生女子設定で。…ウマく描いてる作品と自分は思いますよ。
いいね
0件
素直によかった
2017年5月20日
ふふふと笑いながら読みつつ途中でじわっとして最後はほんわかで終わって、どの話もよかった。どれも深いなぁと思いました。美麗さとか派手な話はありませんがオススメです。
いいね
0件
三者三様深い…
2017年3月29日
登場人物がたくさん出てきますが、人と人とのつながりをしっかりと無駄なく描いていてわかりやすいと思います。
「こういう奴同級生にもいたな」とか考えたりもしながら楽しめました。
いいね
0件
この先生の振り幅は凄いね
2017年3月19日
TLはもとより同性愛、不倫愛、デブ専、ロリコン
等の恋愛模様。
はたまたオバサマから少女、少年からオッサンの
メジャーからマイノリティな感情まで余すところなく拾っております。
なんとも振り幅が広く、そのお陰でキャラ描写が生き生きとしてリアル感が増しています。
マイノリティってこんなにも身近にあるものなの?と錯覚すらさせてくれますし、普通とはなに?と問いかけてくる作品です。
これだけの多い感情を生み出すには独りでは到底無理でしょうね。
しっかりとした取材をプロットを感じさせる良作
いいね
0件
よかったです
2015年10月26日
女の子の家族の話でオムニバス形式でさっと読めます。主人公たちが少しずつつながっていて読んでいてほっこりなれる物語です。
いいね
0件
つい購入、可愛く切ない高校生と周囲の人々
ネタバレ
2017年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻無料を何気なく読んでいたら本当につい、最後まで購入してしまいました。
家出にまつわるエピソードもそうでないのもあります。
高校生の日常は私の世代から見るととにかく可愛い。それでも日常の些細な事が気になる年頃だったな、と微笑ましく読みました。
色んな家族、親子関係が出てきます。
離婚、同性愛カップルの描かれ方も温かく感じられます。
ベースはあたたか、時々ドキっとしたい方に勧めたいお話です。
リアル感
2015年11月2日
同性愛を当事者、元妻、子供の立場からオムニバス形式に描かれている作品です。娘の立場から見た両親に対する気持ちが、リアル感があり面白かったです。
いいね
0件
あはは
2015年10月24日
出てくる男の人がかわいらしい!まん丸なフォルムがいいです。話はホモとかそーいうのも出てくるけど、シビアな面が絵でホンワカした雰囲気になって不思議な感じでした。
いいね
0件
リアル?!
2017年5月22日
女の子の顔が見分けにくいかな。若いのか年なのかも分かりにくい。
いいね
0件
いろんな女の子の逃避行劇🏃
2015年10月24日
家族関係や恋愛などが原因で逃避行する、女の子達のオムニバス🌸。2題目読みましたが、逃避行理由が軽~いノリでした😓。この先重い悩みとか出てくるのだろうか⁉。盛り上がるような感じはなく一定のリズムで進行する感じ✏。題目が昭和歌謡曲タイトルパロディになってますね(笑)🎶
いいね
0件
デブな男性好きじゃないとキツい
2017年5月20日
自分はデブ専じゃないので、可愛い女の子がデブに囲まれデブに乗っかってるのとか、デブの肉に関するフェティッシュな描写とか、生理的にマジ無理でした…
苦手な方はちょっと気持ち悪くなるレベルなんで、要注意です。
レビューをシェアしよう!