ネタバレ・感想ありアンサンブルのレビュー

(3.5) 14件
(5)
4件
(4)
4件
(3)
2件
(2)
3件
(1)
1件
ほんわか
2019年3月27日
主人公の考え方が美しすぎて、、、見習えないけど見習いたい。。。旦那は羨ましすぎる!
心が温まるお話です。物は考えようですな。
いいね
0件
じんわ~り♪
2017年12月30日
読んでるこちらまで…温泉につかってるかのように…ほんわかさせてもらいました。
本当に大切なことは、目に見えなくて…
ほんと…シンプルで
身体の内側にあったこわばり…みたいなものをほぐしてもらう作品でした。
すてき!
2016年1月18日
私もこんな子になりたかった…!
素晴らしい作品です( *´ ▽ `* )
いいね
0件
すてき!
2016年1月15日
こんな性格でうらやましい!どうしても人を妬んでしまうから主人公みたいになりたいです!!!(笑)
いいね
0件
なつかしい
2023年12月30日
昔読んでて好きでした。元モデルの菜摘さんが華やかな世界から主婦になって、いろいろ工夫しながら親子でほっこり暮らしているのがステキです。
いいね
0件
昔良き時代
2023年6月18日
なんとなく人情あるあったかくなるお話です。娘さんがとつも可愛い。貧乏を気にしてなくてでも稼ぐためならなんでもやるのにモデルの仕事はもうしないというのは⁇。ですが。
いいね
0件
人生においての幸せとは何か
2020年6月27日
自分の生きてきた時代とは全く違うので理解できない部分もありますが、この時代の幸せ定義で生きてきた、生きている人からすれば何が幸せかを考えさせられる作品なんだと思います。
こんな芯があって優しくて格好いい母親の子供に生まれたかった!というのが素直な感想です。
いいね
0件
古いけど
2019年7月22日
ほっこりします。現実的ではありませんがおとぎ話を楽しめる方には良い作品ではないかと思います
いいね
0件
貴方・貴女 は どう思う?
2019年4月18日
25年 以上 前 … リアルタイムで 拝見していた 記憶 有り 。

劇中 登場人物 の 台詞回し で 人生経験 浅はかな 小生は なるほど ッと 今後の 生き方 参考 等 した 経緯も 有る 。

半世紀 生きた今 読み返してみると スルスル 読めないし 面白く ないのだ 。

今を 生きる 貴殿方 は どういう 感想を 持たれるかな?

本作品 その時代 輝いた 漫画なのかも 知れない 。
いいね
0件
無料分を読みました
2016年1月18日
主人公が可愛らしかったです。
読んでいて応援したくなります。
他のキャラもみんなよかったです。
いいね
0件
旦那にイライラする
ネタバレ
2024年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分では満足だろうけど、奥さんや子供をなんだと思ってるの?奥さんは大人だしと思っても、まだ小さい娘は???困ってる人を助けれるなら奥さんと娘にはどれだけ苦労させても良いと思ってる??子供を育てるってどうゆう事か分かってる???イライラが止まりませんでした
いいね
0件
残念。
ネタバレ
2018年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 古いのはまあいい、絵もきれい。だけど、ほかの方も書いていましたが貧乏だからって人の家の花盗んだり、見つかったら窃盗ですよ。いくら漫画だからって。

「家族一緒にご飯食べたいから働かない」もおかしい。それならそうしながら稼ぐ手段だってこの主人公はあるのに、なぜそうしないかがわからない。

旦那はいくら漫画とはいえお人よしなだけの甲斐性なしだし、いくら安い保険だって入院給付金くらい出るし医療費は国の補助もあるのに入院費の心配とか、ツッコみどころありすぎてまったく入り込めなかったです。

こういうストーリーが流行った時代あったよなあ、と。いろいろ残念でした。
いいね
0件
古い
ネタバレ
2018年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛いお話と思いますが、漫画とはいえ花泥棒やらなにやらモラルが無さ過ぎで。昔に書かれた漫画とはいえ読むに耐えませんでした。
いいね
0件
なるほどね
ネタバレ
2022年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうそこまで善人で幸せで自然大好きなら都会にしがみついてないで後継者不足に悩む酪農過疎地に移住でもしたら?と思うほど甲斐性もないくせにやたら偉そうな口だけ夫婦にイラついた。死ぬまでフキの皿とコップで暮らせばいいじゃん。貧しくても小さな幸せを大切にする家族モノっていい話もたくさんあるけど、この夫婦に関してはなんかズレてるし傍迷惑なやつらだなとしか思えなかった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 秋本尚美
出版社: ビーグリー