ネタバレ・感想あり善悪の屑のレビュー

(4.2) 191件
(5)
97件
(4)
60件
(3)
21件
(2)
10件
(1)
3件
まだ読み始めですが
2022年7月16日
道徳心うんぬんは置いておいて、被害者家族の気持ちならばこんな人がいたら頼みたいと思う。主人公達の過去が、まだ1巻だけなんで分からないけれど根深いものがありそうで、続けて続刊を読み進めたいです。
いいね
0件
1冊1冊の内容が濃い
2021年3月6日
1冊1冊の内容が濃いです。
復讐のお話なのでゾッとするようなシーンがたくさんありますが、気持ちが重なるシーンもあり読んでいてスッキリします。
いいね
0件
面白いですね
2020年12月21日
最初、ファブルと同じ人の漫画と思ってました。違ったようで、でも何の抵抗感もなく続きがどんどん読みたくなって面白かったです。
いいね
0件
賛同します
2020年12月8日
やっちゃダメならことをすれば、当然お叱りは受けるべき。みんなそうされてもおかしくない事をしてる。だけどエグイね。こんな制度作ればいいのにと思う。過ちはおかしちゃダメね。復讐はするべき
いいね
0件
無題
2020年12月6日
結構グロっぽい所もあります。実際に起きた事件をモデルにしているようです。スカッとするかと思いきや、もやもやしてやり切れない気持ちになりました。
いいね
0件
グロはありますが
2020年11月30日
昔似た感じの陰惨な事件あったなぁ、ちょっとモデルにしてるのだろうか?と考えながら毎回楽しめます。
日本の刑罰が軽すぎるように感じる事件もありましたので…グロ描写もありますが、屑共が報復されるとスッキリしますね。
気になる点としては、主人公達の足がつかないのが不思議なくらい堂々と報復業してる所ですかね
いいね
0件
主人公達の…
2020年11月27日
主人公達のやり方はともかく…
凄くスカッとする作品ですね!
法で裁くことのできない、又は裁かれなかった悪人を、これでもか!っていうくらい叩きのめしてくれる…
勧善懲悪な作品ですね…
この作品を読んでいて、現実の世界にも、この作品の主人公達のような人がいればなぁ~…って思わず思ってしまいました。
いいね
0件
現代の必殺仕事人!
2020年10月15日
「外道の歌」から読み、こちらはどれほどグロいのだろうか?と怖々しながらも面白さが先立ち一気読み。実際の事件と似た事件ばかりなので、ニュースを見た時に感じたやるせなさや、胸くその悪さを漫画で代弁してくれているようでスカッとします。
心配していたグロさに関しては、上手いのですが表情があまりない絵のおかげでそれほど感じず、助かりました。テーマは重いものの生活感のあるシーンも多くてバランスが良く、面白さが勝ります。女性にも読んでもらいたい!
いいね
0件
前半はシンプルでよい
2020年9月18日
この漫画は読者が主人公らに共感・同調できるかが評価の7割以上
前半は内容がシンプルでよいし共感もしやすい
後半は登場人物がごちゃごちゃで、サイドストーリーとかも混ざってて、
話が頭にスッと入らない
更に、悪役への変な同情感を混ぜてるから共感しずらい
いいね
0件
気になるー
2020年9月11日
続きが気になるから、ちょっとグロイけど、よんでしまいます。絵はあまり好きさじゃありませんが…
いいね
0件
スカッと
2020年8月17日
数々のえげつない描写が少々キツいですが、スカッとするお話です
いいね
0件
引き込まれる!
2020年8月16日
グロい内容も多く時々目を背けたくなるのですが、引き込まれる様に読んでしまう。登場人物がそれぞれ人間臭く魅力的で、現実離れした内容に関わらず、とても親近感を持ってしまう🙂
いいね
0件
吐き気がするがスカッともする
2020年8月2日
非常に気持ちの悪い復讐ですが、時間が許せないだけにスカッともする。本当に復習屋がいてほしい。
いいね
0件
スカッとする
2020年7月28日
現実には実現し得ないこと、してはいけない事を、なし得てくれる爽快感を得られます。
いいね
0件
なるほど…
2020年7月18日
実際にあった猟奇的殺人事件などを元に描かれているとのことだが、元の事件の方がよっぽどドス黒いため、内容的にはマイルドと思えた。もちろん、限りなく事実に近い描写になどできるわけがないので、これでいいと思う。
いいね
0件
もし
2020年7月10日
こういう人達がいたら助かる人もいるんじゃないかと思ってしまいます。
復讐
2020年6月10日
復讐代行している本人が、1番復讐したい人がいる考えさせられました。
内容はかなりエグいのですが、万が一復讐したい人がいたら、頼んでみたいです。
いいね
0件
復讐…
2020年5月19日
身近に感じられる誰もが持ち合わせた復讐心…復讐心にかられた人たちの現実にとても近い非現実の話のように感じる…
いいね
0件
野球
2020年5月8日
いいねー
おもしろいよー
こういう復讐劇的なもの大好きなんだよー
いいね
0件
別の漫画のヒミズを読んでから読むとあれ?
ネタバレ
2019年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやあ主人公がやりたい放題で面白いです😊
何故上記のようなことを書いたかというと、ヒミズではこんな所で死なれたら近隣の住民に迷惑がかかると言ってました。そんな彼も悪い奴を退治しようとしてた人間です!
善悪の屑に戻りますが2話で思い切り公開処刑します!しかも人通りの多い土手で😩 きっと漫画的にインパクトを与えたかったんでしょう😕
初期は突っ込みどころ満載ですがそれ以降は減っています。 漫画そのものは面白いですよー
いいね
0件
現代版仕事人
2019年5月28日
グロい描写もあるが悪人が裁きをうける場面はスキッリします(´ε` )
屑?
ネタバレ
2019年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすい絵で、ストーリーにもぐいぐい引っ張られていきました。主人公のような存在は屑ではないと思います。
いいね
0件
人の描写がリアル
2018年6月16日
悪が悪を裁く勧善懲悪漫画というべきか、構成は一貫して非道の限りを尽くした悪人が、非道な限りに徹底的に裁かれるお話。個人的にはとても面白いと感じました。
人物の描写が表情豊かで話の流れが頭に入りやすい感じがしました。

特に裁かれる側の人物描写がリアルです。
ただし、こういう系の漫画と比べてもお仕置き描写はかなりグロい方なので苦手な方は無理だと思います。
途中のテンポがいまいち悪くなって来たところで第二部へ、という構成はどうなんだろうかという事で星-1でした。
いいね
0件
共感してしまう
2018年6月11日
グロい!で暴力的です。でも被害者が自分の大切な人だったなら、やはりこんなふうに復讐するだろうな と共感してしまう。
いいね
0件
良いと思う
2018年5月31日
本当に胸糞悪い事件を、因果応報で報復してくれる。裁判官の一審の裁判員裁判で死 刑にした犯人を、2審で無期に戻すとか、国民感情とずれてますよね。こういう漫画が人気なんだから。
暴力的だけど
2017年11月9日
スカッとする。
個人的にはとても面白いと思うし、読了後も後味悪くなく、良い。
でも思春期盛りに読んでいたら、半端に真似してたと思うし(苦笑)、そんな子達が出てこないことを祈るばかりです。
いいね
0件
ストレス発散
2017年9月1日
読んでると自分の悩みから解放される。ただ、最後は亡くなった命は手に入らないことが分かるから、やっぱりすっきりはしないかなあ。ウシジマくんの方が好き
現代の過激な水戸黄門
2017年6月21日
犯罪を犯した人が刑罰を受けても遺族や被害者の心の傷は消えません。

ましてや、その犯罪者が罪を償っていないのであれば尚更。

主人公達はそんな奴らを加害者と同じ手で懲らしめます。
グロいけど私はスッキリします。

ただ、復讐しても一度受けた心の傷は消えないのが悲しいですね..
続くのかーい!!
2017年3月31日
ハマりました。多少のグロさもあるし実際にこんな復讐屋がいてくれたらなっと思ってしまうほど犯人(非復讐側?)もクズ揃いです。胸糞な気分にもなりますが色々考えさせるところも多々あり。☆5にしたいところでしたが5巻完結かと思って購入したら続刊ありだったので4にしました。
いいね
0件
私は好きです
2017年3月28日
酷い事件て沢山ありますよね。それに対して刑事罰が軽すぎる、と思う事も多々あります。
加害者に対して被害者の恨みを晴らしてくれる復讐屋。テレビの時代劇で言うところの必殺仕事人や隠密同心。いたら法律的にはダメなんだろうけどいて欲しいと思ってしまいました。
復讐劇
ネタバレ
2017年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 数々の復讐の発想が面白くて好きです。なのに日常の少しほのぼのとした感じもあってギャップがあって好きです。主人公などの感情の描写がすごいなと思いました。
面白い
2017年3月1日
他の方も書いてますが、好き嫌い別れると思います。私は好きです(笑)現実にもありえる内容(復讐のきっかけが)なので実際こんな人たちがいたら何かあった時に頼みたいかも…
いいね
0件
基本、1話完結なのがいい
2017年1月18日
1話1話は、わりとアッサリしているなーと思ったのですが、面白かったので最終巻まで買いました。また、カモの過去や、連続殺人犯の話も気になるので、続編の「外道の歌」も買おうと思ってます。
いいね
0件
よくありそうな話だが
2017年1月17日
おもいのまま、復讐してくれるので、スカッとしますね。ただ、微妙に内容薄い感じもたまにあります。
面白いけど…
2017年1月8日
勧善懲悪ではなく、人間のモヤッとした心がリアルでなんだか切ないが、先が気になる面白さでした。
考えさせられる
2017年1月8日
他のレビューでもあるように、実際に起きた事件を題材とした事件、そして犯人への復讐劇です。
作品(創作の世界)へのレビューだけでも賛否両論あるこの「加害者への復讐」と「被害者・被害者家族(遺族)の痛み」、実際に当事者にならなければ結局は綺麗事だったり机上の空論となってしまうのかもしれないけれど、考えさせられます。
ドキドキ
2016年12月14日
実際の事件のオマージュがあったりと、内容は少し過激だけれどもスカッとします。
いいね
0件
怖いけど
2016年12月11日
実際にあった事件をモチーフにしていて、多少過激ですが、実際には出来ない復讐劇があり少しスカッとします。実際に同じような事件が起きてると思うと胸が痛いです。
どきどきします
2016年12月9日
けっこうハードな内容ですが、ただの復讐代行ではないかんじがします。それなのに、何よりもとことん残忍冷酷な面もあって、、これから主人公ふたりの過去も明らかになるのかな、、気になります(՞ټ՞☝
いいね
0件
面白かったです。
ネタバレ
2016年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 法律では裁けなかった胸糞悪い人たちに制裁を与えてくれる代行人の話で、その手の話が好きなので楽しく読めました。
最後のオチがもう少しあったらよかったかなと思い、星4つにしました。
面白いけれど…
ネタバレ
2016年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全てが本当にあった事件を題材にし、泣き寝入りするしかない被害者達の無念を晴らす復讐代行の二人。
下衆、外道が問答無用で成敗される結末はとても面白く、溜飲が下がる。
でも、結局現実はそうではないのだと思うと次第に虚しさも感じた。
漫画と言う架空の世界で願望を叶える、そんな虚しさだ。
復讐系好きにはおすすめ
2016年12月4日
描写もそこまでグロくはないし読みやすい。
合間に出てくるほんわかした日常みたいなのも、すごく好き。
いいね
0件
ちょっとコワイけど…
ネタバレ
2016年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 復讐の代行をしてもらう話なので、ちょっとコワイけど、ちょっとスッキリします。コワイ系が苦手な人は微妙かもしれません。私は途中まで買ってしまいましたが、レンタルでも良かったかなと思いました。
怖いけど読みたくなる!
2016年12月1日
本当にこんな人たちがいるのかな?と考えながらどんどん先が気になっちゃう作品でした!
いいね
0件
一気に読める
2016年7月6日
けど、読後感は何とも言えない…。
犯罪を犯す人間はホントに最低だし、自分がもしこういう犯罪の被害者(被害者遺族)になったらって考えると、心から復讐してやりたい…!と思うだろう。
だから最初は、復讐屋の二人がまるで正義のヒーローのようにも見える。見えるけど、やっぱりそれは幻想って言うか、ヒーローとは違う…。何だろう、色々と考えさせられる作品ではあるんだけど…ずっと心の中にモヤモヤが残る。第二部が始まってるみたいだし、新刊もそろそろかな?最終回はどうやってまとまるのか、どういう答えに行き着くのか、そこまで見届けてみたい。とりあえず、この作品を読んだ後は、バカみたいに明るい話が読みたくなる(笑)
実際の胸糞事件を下敷きに
2016年6月19日
されていると思いますので、
あー、これあの事件か、など思いながら刊行されている5巻まで一気読みしました。

良い話なんてひとつもないのに読んでしまうのは、こんな風に復讐できたら、少しだけでも遺族の方の気持ちが軽くなるのでは…現実に復讐屋があればいいのに…という希望からかな〜?自分でもわかりません。
現実にこんな事件がある怖さ、加害者の様な人間が存在する怖さも感じました。

最終回の予想は主人公の復讐でしょうか。
…………
え!!これで完結?!
何が正しいのか
2016年6月11日
他の方のレビューにもありますが、何が正しいのか考えさせられる作品です。復讐は何も生まないという言葉をよく聞きますが、自分がこの作品の様な陰惨な事件の被害者あるは遺族になった時、復讐せずに前を向いて生きていけるか?あるは復讐しても前を向いて生きていけるか?1巻でこれほどの衝撃を受けた作品は久しぶりで、続きがきになっています。
思ったよりも
2016年6月5日
この手の漫画の中では、思ったほど表現がグロくない。標的もそうなるべきであろうと大半が思ってるような人間たちだし、やってることはエグいけど、意外と引っ張らないのでさっぱりしてる。読後も割とと悪くないです。
ただ、ちょっとだけ話の切り替えとかが解りづらい時もあるので、そこだけ気なるかな?2部も読みたいですね。
闇金ウシジマくんが好きなら楽しめる
2016年5月26日
加害者は刑期を満了すれば罪を償なったとされ、とがめられないが、被害者やその家族のその後の苦しみには満了などない。
この思いを加害者に様々なやり方で復讐する話です。まだ一巻しか読んでいません。続きを読みたいです。
色々考えちゃうねー
2016年5月26日
制裁もの。5巻まで見ました。
第二部も楽しみにしてます。

小難しい事や賢い事は書けませんがw


タイトルにあるように善や悪、

正義とは?
何が正解で間違いで
など
天秤的に考えてはしまうけど

簡単には語れないし
それこそ誰にも本質的には
難しい問いかと。

何かを言えば
綺麗事になるしね。

まぁ実際、正解なんて無いも同じかなと。

漫画的に見れば、スカッとする
展開ではあると思います。

とにかく、ストーリーの内容も
リアルとリンクするような
ものもあるかと思うので
被害者や第三者的に
色んな見方が出来ますね。

リアルにある残虐な事件についても
再度心は痛みます。
さくさく読んじゃったw
2016年5月26日
この巻読んだら終わりって4回くらい思ったけど一気に読んでしまった(笑)
夜に読むと鍵とか窓とか確認したくなるからちょっと危険(笑)
下衆(元被害者)が下衆を裁く
2016年5月24日
現実にもあった様な事件を匂わせる話があります
被害者に出来ることがない現実との対比、実際に復讐屋があったらと考えてしまいました
復讐行為はグロいですが描写は想像よりグロくありませんでした
広告で見かけ一気読みしました
残忍な犯罪者への復讐代行
2016年5月23日
他レビューにもあった通り実際にあった事件をモチーフにしてる所があります。その被害時の描写が結構生々しく読むのが躊躇されるかな…
だからこそ、遺族の復讐したいという気持ちも分かります。
ですが色々考えさせられますね…
エグいシーンもありますが
2016年5月5日
現実ではどれほど残酷な事をやらかした犯罪者でもなかなか死刑にならないですからね。
マンガのストーリーであっても悪人がきちんと報復されるのはスカッとします。
だって気が済みませんものね!
2016年5月4日
身勝手さで人様に害を及ぼした人に人権は無いと私も思うので、これでもかという位、ものすごーく苦しんで頂いて良いかと思います。
でも完結してないから結末が気になる。
まさに
ネタバレ
2016年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 善悪とは何か。
復讐から何が生まれるのか。
内容的には重いです。
けれど復讐について、自分だったら?と考えさせられる内容でもあるかな。
躊躇いなく主人公が仕事を遂行するさまや、犯罪を犯していく人のさまが人の残忍さや救いようのない愚かさ、人間の仄暗い底や氷のような冷たさを見ている感じです。
私はサクサクと読めてしまいましたが、老若男女 躊躇なく殺めたり傷つけたりするような内容なのでダメな人はダメかも。
こういう話大好きです
2015年9月25日
スッキリする話が多くて面白いです。
主人公のカモさんのクールだけど容赦ない感じがカッコいいのでモヤりません!
お仕置きシーンが怖い
2021年7月1日
お仕置きシーンが怖すぎる!でも、続きが気になり読んでいくうちに、ハマってしまう。
そんなマンガです。
いいね
0件
怖い
2021年1月17日
グロいのが好きな方ならいいと思います。
そうでなければ、閲覧注意!!
読後は、施錠をしっかりしよう、とか思いますね。犯罪者怖い。
いいね
0件
1部が終わり?
ネタバレ
2020年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻読んでいないので分からないのかもしれませんが、5巻で終わって、タイトルを変えて2部に移った理由は何でしょう。少なくとも5巻からは分かりませんでした。ただ2部の方が読むと深い感がありますね。復讐屋とはいえ人殺しなんだから残虐シーンの隣で残り金考えながら、酒飯するのがただ単に面白いというのは残念。業がないと、読むのがきつい。
いいね
0件
面白いんだけど
2020年12月10日
結構描写がえぐいです。
内容は興味深いのですが、読んでる間眉間に皺が寄ってしまいました。暴力的な描写が苦手な人には辛いかも。
いいね
0件
裁き
2017年12月23日
スカッとする内容が多く、見るだけでストレス発散になりました。少し人間の屑さを痛感した感じです。
短い
2017年5月29日
1冊が短い。あっという間に終わってしまった。それくらい引き込まれるものがあるので、もう少しページがあると大満足するのにな。
いいね
0件
うーん。
2017年3月11日
本当にこういう人が居て欲しいです。
でも復讐するところがもの足りないです。
ちょっとだけ買って損したかなと思いました。
考えさせられます。
2017年3月9日
画はかなり怖く、自分好みですが・・・・。ストーリーは、すっきり終わらないので、ちょっと消化不良ぎみです。本当にこんな人がいてほしい気持ちもあり、自分と重ねてしまうところもあります。
いいね
0件
展開がワンパターンかな?
2017年1月7日
話は1話完結で読みやすいです。
ただ、少しワンパターンかなと思う部分もありました。
とはいえ、全巻駆け足で読んでしまうくらい面白かったです 笑

2部も読んでみようと思います。
いいね
0件
感情移入し過ぎた‼
2016年12月30日
実際の事件がモチーフだから何⁉って思います。
個人的にはスッキリしました。

現実の刑法では、被告人に甘過ぎだと思ってましたし…。
更正の余地を与えた所で、繰り返す人は繰り返しますよね。
そういう性癖は治りませんし…。

正にタイトル通りだと思いました。
被害者の心境を考えれば、制裁の仕方はどうあれ「心の傷は治せないけれど、ざまぁみろ‼」は思って当然だと思います。
えぐい
2016年12月28日
えぐいです。続きが気になって一気に読みました。後味は悪いけど面白い。
いいね
0件
悪くない
2016年12月25日
モチーフになった事件を知っている人なら、犯人はこうなるべき・・・などと思ってしまう作品です(*´ω`*)
個人的には好きですが、評価は星3




実際にあった事件が起点になっているのが
2016年12月22日
多い。というか、全部そうなのか?
☆を低めに設定したのは、話の落ちが殺すなど懲らしめて終わるというものだから。
でも、何とも言えないもやもやした気持ちは治まる気がします。
かもさんの家族の事が気になります。 (レンタルで読了)

一応完結になって新たに「外道の歌」で続連載になります。
いいね
0件
ワンパターン。
2016年12月1日
実際にあった事件をあそこまでぱくっちゃうと、作家のオリジナリティがあるとはいえないような。。
いいね
0件
サッと読み終わる。
2016年7月5日
1話1話が短く、依頼4復讐4他2といった感じで割り振られているので、復讐シーンがあまり深くない。
なので、グロいのが苦手な人は見やすく、ホラーやコアな復讐モノに慣れた人は物足りないと思う。
浅いような。
2016年6月28日
報復をすることが正しいのか、正しくないのか。
それをもう少し深く突き詰めた心理描写などがあればいいかなぁと思います。
毎回、恨みを持った被害者が現れ、復讐を頼み、
加害者を痛め付けて終わる…そしてまたループ。
最初、主人公がウシジマくんっぽいかなーと思いましたが、ちょっと違いますね。
ウシジマくんのほうがキャラがブレてないかな。
こちらは、優しいんだか何なんだか、性格づけが曖昧な気がします。
もっと傷めつけてほしい
2016年6月1日
規制が厳しいんでしょうがもっと傷めつけるシーンがほしい。
悪人が外道すぎるので正直ちょっと首を切るくらいじゃ胸糞悪さだけが残る。
やっちまった・・・
2016年5月5日
5巻まで購入するんじゃ無かった・・・

話の核心に全く触れてないじゃん!

レビュー先に読んどくんだったよ。
復讐ウシジマ(?)君
ネタバレ
2016年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄も似てますが、最近の流行りなんでしょうか。小学生からの依頼も受ける所がいいいです。
更正のチャンスとか環境によるトラウマとか、あーもー。
被害者に代わってお仕置きされて下さい。



顔漫画
2016年5月3日
とにかく描きたい顔と表情への熱意があるんだなぁという観測です。
私には重すぎました。
ネタバレ
2016年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 怖いし、グロい部分もあって、途中から読み進めるのが辛くなってしまい、読む人によって好き嫌いがかなり分かれると思います。買ってからしばらく経ちますが、一度も読み返してません。そのくらい私にとっては怖い作品です。内容に関しては、被害者や遺族が復讐するに至った事件が実際に現実で起こった事件を彷彿とさせるものが殆どで、また、絵も綺麗で丁寧に書かれています。だからこそ怖さを感じるのかもしれません。この作品は読んだ後にスカッとするというよりは善悪を考えさせられる漫画になっていると思います。
懲らしめものだが・・・
ネタバレ
2020年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ いわゆる、悪い奴らを弱いものに代わって成敗してくれる系なのですが・・・
まあ、スカッとはするでしょうが、人によっては、うーん?
となるかも。
暴力表現等もそうですが、もっと根本的なところ。
結局お金払って自分は汚いことしないで・・・って。
まぁ、深く考えなければ、楽しめます。
いいね
0件
読めない
2020年4月12日
内容がエゲつなさ過ぎて読めない。
しかし、世の中にはもっと汚い事件があるんだと思うと
こう言った事件は絶対に許してはならない。
いいね
0件
共感
2018年1月6日
ずっと気になっていたので、読んでみました。共感することがいいことかはわかりませんが、とても共感しました。こういう内容のものもいいと思います。
気持ち悪い
2017年2月7日
作品紹介できになって購入。買わなきゃよかった。気持ち悪いし怖い。これを読んでスカッとするとは思えない。
復讐もの
ネタバレ
2017年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大多数の人が望む結果の一つを漫画にしてるんですかね。
許せないもの納得いかないものの結末を、スッキリさせてはくれると思います。
ただ物足りないです。
もう少しえぐく、制裁してほしいな
いいね
0件
グロい
2016年12月27日
目を覆うようなシーンが満載です。理由はあるが、心がついていかない。
悪を成敗でスッキリ?・・・しませんよ。
2016年12月15日
かつて現実で実際に起きた事件を題材にしていますよね。被害者のご遺族の気持ちを考えてしまいます。これを読んで、どう思うのかなと。もうこの世に居ない自分の大事な人の不幸を漫画にされて。人の不幸で作者が利益を得ようとしているような気がしてしまって・・・良い気はしません。

丁寧な絵を描いてる努力に免じて☆ふたつ。
面白いのは第1話まで。
2016年7月27日
全5巻とも購読済。

内容は、現代版「必殺・仕事人」。
母親が暴行され、幼い子が殺されるという第1話はかなり衝撃的だ。
ただ、結局、この第1話を超えるエピソードは出てこなかった。

不思議なもので、テレビドラマの「必殺・仕事人」なら、毎回代わり映えがしなくても(マンネリでも)、視聴者に許されるところがある。
しかしこれが連載マンガになると、犯罪の手口や、主人公の復讐法をどんどん過激にしていかないと、やはり読者に飽きられてしまう。

内容にしても描写にしても、過激にするにも限度があるのだから、連載を長期化させるのはもともと難しい題材だったということだろう。

途中で主要登場人物を増やすなどのテコ入れもしているが、効果的なものではなかった。むしろ作品が妙にウェットになってしまっていて、「味」を薄れさせている。
設定が…
2016年6月10日
甘いってかリアリティがない。
もう2巻から無理が出てきてる。
過去の事件をパクりすぎ。
もう少し自分で考えて欲しい。
復讐屋
2016年5月27日
事件被害者が加害者を許すことができず、カモとトラと呼ばれる2人組の復讐屋に報復を依頼する話。復讐の仕方が非常に拷問的で、そこに被害者の無念というか願いが集約されているのかなと感じました。実際、自分が被害者になれば苦しみ抜いて死んで欲しいと願うかもしれませんが、漫画として読むのであればもっとライトな表現がよかったです。
いいね
0件
内容が薄い。
2019年2月5日
凶悪殺人を犯した犯人を仕返しに惨殺する、というだけの話。胸糞悪い気分にしたあげく、おしおきシーンは気持ちの悪い拷問の連発。

1番気に入らないのが、実際の凶悪殺人を元にしている話がいくつかあるが、ただネタを借りただけで社会に何か問いかけるようなものを微塵も感じない薄っぺらさ。例えば殺人犯の生い立ちや、周囲の認識の低さとか。

ネットで凶悪犯罪のまとめサイトを見てた方が為になります。
いいね
0件
こわい
2017年1月18日
残虐行為についていけず・・・。やり場のない怒りはわかるが・・・ちょっと描写が私のキャパこえてた・・・。ウシジマくんみたときみたいな気分になった
浅い
2016年5月29日
一言で言えば浅い作品です。

ストーリーは実際の事件をモチーフにしていますが、実際の事件の陰惨さは伝わってきません。まとめサイトの方がよほどマシです。

また、復讐の方法もあっさりとしすぎで作者の想像力の無さが浮き彫りになっています。

1巻から読み始めて、少しは作品が成熟するかと思いましたが、終始底の浅い作品でした。
レビューをシェアしよう!